3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下由利本荘市NO.22
298: 8/1 18:16
>>284をよく読むと自慢するのは年寄りだから
年金をもらってる年代をいってるんじゃね?
賢いキミらは学歴に関係なくガッポリ収入を得て
望み薄の年金支給に落胆することなく
人生を謳歌してくださいな
299: 8/1 18:56
>>297
その通り
西目や由利工業卒がTDKに入社しいい給料もらっているもんな
中途半端な学歴は逆に足枷になっているんじゃないか
ただ人工が少ないのは田舎ならではで人口が少ないのは田舎だから
その辺を理解してね
300: 8/1 23:21
それらの学校の新卒などがTDKに入社してるのは、周りの推薦に乗っかるレベルでの〇ネや地元雇用の対象であって、地元に拘る人以外にとって足枷とは言わないと思ふの
301: 8/2 1:18
>>299
人口が少ないのは
1次産業をゴリ押し続ける県北出身の眼鏡のおっちゃんが
高度成長期に長く県政に居座ったからだろ?
2次産業のモノづくり企業がコストを抑える最終手段は
顧客との地理的距離を縮めることだから
世の中の経済変化で拠点移動が起こらないとも限らないぞ
302: 8/3 6:29
早朝、時々雨が降る空模様なのに
グランドホテル脇の歩道に横たわって眠れる野郎は
酔いつぶれてそのままだったのか?
傍に立つ電話工事の保安員が
まるで警察官が来るまで現場保存してるみたい
本人はパトカーの後部座席に乗せられ身元確認だけで済めばいいが
もし車道に寝てられた日にゃあ
俺たちが手にワッパはめられて悲惨な事になるぜ
303: 8/3 18:16
西目、由利、農協
コロコロコロー
304: 8/4 5:50
由利橋渡って左折して由利工業高校方面に行く市道は
拡張工事はしないんだろうな
道路に面した家の車庫入れ、見てて気の毒だし渋滞原因になる
今時センターラインのない主要道路もめずらしい
305: 8/4 22:27
oリンク
306: 8/5 6:36
大門かどから中央線までの道路拡張工事
あの500m足らずの距離で確か総工費30億円規模だったはず
石脇新町から北保育園までだと3倍近くあるから無理かあ orz
307: 8/5 23:7
国道時代に拡張するべきだったね 電柱なくすだけでも違う 白線あると事故増えるので あえて無しにしてると聞いたけど(無いとみんな注意する)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]