3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下由利本荘市NO.22
981: 4/8 12:59
>>980
遊佐鳥海と象潟の17.9kmは
順調に行って
令和9年の春に全通のようですね
982: 4/8 18:29
春の放火週間
春の飲酒安全
983: 4/8 22:21
つまり2027年の春か。だいぶ先だな。
984: 4/9 0:11
>>980
この話はコロナ前の話だが、その前からだからな、そこからかなり時がたってるんだよな
佐竹もカンカンだろ1番早く日本海側高速開通させたくて居たんだからな、何気に秋田新潟は繋がって無いように見えるが、石油天然ガス、エネルギー関係会社でかなり繋がってるからな、本州で石油天然ガスでるのは秋田新潟だけだし。
石油会社の俺が言ってみる
985: 4/9 7:54
>>980
因みに2県で産出される量は
輸入分も含めた全調達量のナンパーセントになるの?
986:秋田県人 4/9 16:11
約0.4%
987: 4/10 8:12
>>986
短い文面、ID隠しに
思い当たることがあるので
某省庁のサイトで確認したよ
988: 4/13 7:58
交通安全週間です
お祭りでお酒を飲み、安全運転しましょう
989: 4/22 22:20
金借りて返せなくなって翔ぶ奴多いね。
990: 4/23 6:29
>>989
「翔ぶ」って逃げる高飛びのこと?
それとも人生終わらせる為に
高い所から飛び降りこと?
991: 4/23 13:41
いなくなるって事でしょ
992: 4/25 5:4
人の多い地域で
存在が目立たないようにしてるんだろうな
いずれ健保使えないから体調具合で終わる人生だな
993: 4/27 13:22
何十人規模を一度に運ぶ交通インフラは
せいぜい高校生の通学ぐらいのもんで
他の時間帯や休日は空気輸送の由利本荘
鳥海山麓線や羽後交通に維持のため
毎年支払っている億を超えるカネ
いい加減やめて方がいいと思う
994: 5/2 22:41
明日3日石脇のお祭りだが例年深夜まで太鼓鳴らしてるのは迷惑。
練習してるのか分からないがどこの町内だ?
995: 5/4 12:2
ハザード点滅はいいとしてなして後続車たちいるのに
無視して自分んちバックで入れるかな?
ふつーハザードして脇とめて後続車やってから入れないか?
996: 5/5 7:42
>>995
そもそもハザードの使い方
間違ってるし
ネットで調べてごらん
道路幅と周りの明るさとナンバーの色が
出てくるから
997: 5/7 17:39
駐車場にバックで駐車する際に使用するハザードランプをリバースハザードと呼ぶそうな
998: 5/7 17:43
ちなみに義務以外で使用してはいけないという法律は無し
999: 5/12 6:39
日曜の朝、追い越しても
信号待ちで追いつかれる日産の軽、
イライラ解消や自己満足達成の為なのかも知れないが
「事」が起きて完結するまでの
フローを考えるとアフォらしいと
感じられるお年の様ではないようだった
1000: 5/12 6:45
その様子を参考資料動画として
ナンバーや顔にブラーかけて
公開しようと思って
よくモニターみたら
特徴あり過ぎて全部エフェクトかけないとやばいと
大田のチャリおばさんを思い出して
思いとどまったよ
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]