3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下集まれ!消防団
320: 1/5 19:14 /j1AH8YE
アホだね(笑)
321: 3/30 12:31 1/q.0GvE
ありえない。 
  
 この間近所で火事があって、うちの分団の管轄だから翌朝現場検証の人達来るまで現場にいてくれって言われて隣の公民館に一晩いたんだが、そんな時でも酒が出てくる。そんな時でも酒が必要か?消防の酒好きは普通じゃない。やめたい。
322: 4/1 1:54 yBOUVGMA
だから消防団は、って言われるんだよな。 
 酒飲まないと仕事できないんだろうな。
323: 4/1 12:46 7J0jOnGs
寄付金でコンパニオン呼んで酒作らせてセクハラして楽しそうで何より。 
 別の意味での消火活動にならないように気を付けておくれ。
324: 4/2 11:11 nmCKuoqo
うちの消防団は、飲み方全くないすよ。晩酌も、緊急時に備えて原則禁止
325: 4/3 12:44 /oonkZN2
そーいえば、この間出動した時に聞いたんだけど、うちの地域は何人出動しても一分団につき5人分までしか出動費出ないらしい。まあ、いくら貰ったところで団員には一銭も入らず、すべて酒代に消えるんだけどね。 
  
 あー明後日また飲みだ。憂鬱〜。
326: 4/3 15:57 6n412dQI
早く辞めればよ?
327:秋田県人 4/3 16:15 ???
>>326 
 若い人が全くいない集落なんだけど、やめていいかな?
328: 4/3 17:22 76h3RpNw
やめれば?
329: 4/3 17:57 bNw6PtfM
酔いどれ消火、放酒始め! 
  
 オロオロロロロロォォォ!!おヴォェァ・・ッエッ
330: 4/3 23:37 Q5utLcNI
やめたいけど人が少なすぎてやめるにやめれない(泣) おれがやめると小型ポンプ操法やる人いないw みんな歳で(笑)
331: 4/4 21:39 wDhBn5dY
うちの指揮者は69だど
332: 4/5 7:4 HSwCu5LY
>>330 
 いなくてもいいからさっさと辞めてね。 
 わかった?
333:秋田県人 4/5 8:1 ???
>>332 
 いやいや、人が少なくてやめれません。 
 わがるが、あほんだら!
334: 4/5 11:54 b7BhWCyg
パレード終わった。3時間半運転は疲れた。この後飲み、だるい(泣) なんでことあるごとに飲まなきゃいけないかな。
335: 4/5 13:49 nkcN9bsk
あDのあつまり!
336: 4/5 20:27 b4Ilo7z6
カ○の集まり
337: 4/5 20:28 HX7O0gW2
やっと飲み終わった。うざいわ。どんなに立派なこと言っても、絡み酒で顔真っ赤にして言われたら説得力ないわ。消防精神?飲みが多すぎてかすんでるわ!それとも飲むことが消防精神なのか?(笑)
338: 4/6 0:16 VkUgPBr.
○ほ、○スの集まりだから仕方ない。
339: 4/6 11:7 wGoKcAmU
朝早くからチラシ配りするからって消防服出されるの迷惑!それだけの参加で数分しか着ねのに、って愚痴
340: 6/14 18:2 QsNQR7G.
始まったどう! 
 消防団の熱い2週間! 
 更に 2週間の延長しないようにしないと…
341:秋田県人 6/14 19:9 ???
毎年の事だけど、ほんとクッソくだらねー
342: 6/14 23:44 jZsmXK8g
集まってたね、消防団。 
 御所野に。
343: 6/15 8:45 jXkRd3QY
盛り上がってんのは爺ぃだけ
344: 6/16 22:6 Mri.BCIg
YouTubeで火災現場の消防団みるとヘルメットすらかぶってないド素人の集まりが多いですね? 
 二次災害とか邪魔になるだけじゃないのかね?
345: 6/22 7:35 td7GgjfM
今週末あたりから始まるな・・・。憂鬱〜(泣)
346: 6/28 10:46 MSF.MzzE
今日は男鹿市で大会。 
 自分2番員ででます
347: 6/28 20:42 JWP2sTVs
ついに始まった(´Д`|||) 絶対練習終わり飲むんだろうな(泣) なんで飲まなきゃいけないかな(T_T) 講習会の最初の挨拶で団長や教官が酒飲みの話する組織って異常だよね(笑)
348: 6/28 21:14 tbkCZTgI
俺は飲みがだに参加しないけどな。
349: 6/29 5:1 7hAwgG6Y
コンパニオン呼んで酔っ払って散々エロイことして楽しそうだなぁ。
350: 6/29 5:54 bkAf595M
消防職員らは給料もらってやってるけど一般団員はボランティアだよなあ、酒とコンパニオン位はいいでしょ、でもそれも皆税金
351: 6/29 6:2 7hAwgG6Y
>>350 
 ボランティアじゃないです。 
 金がもらえないなら今の1%くらいまで人数が減るでしょう。
352: 6/29 7:38 K3EQzGtY
>>351 
 おれのところはボランティアです。団員には1円も入らず、すべて酒代に消えますよ。
353: 6/29 8:44 jYEURbDU
辞めるとき貰えるんでねーの?
354: 6/29 12:34 K3EQzGtY
>>353 
 貰えないです。辞めるときは退職金だけです。
355: 6/29 21:10 JHSP5tHU
んじゃ貰えるんじゃんwww
356: 6/29 22:50 g5R9QnvU
そりゃ〜非常勤の公務員ですから当然退職金はでます。30年いてたかだか70数万円〜100万円弱の微々たるもんです。 
 他に公務災害給付、共済金を報酬金から強制徴収してかけていますから、公務以外の私的怪我入院などでも、給付金が支給されますし、公務以外で例え 略1
357: 6/29 22:54 g5R9QnvU
↑おっと失礼しました修正 
 普通死亡7桁万円、公務災害死亡8桁万円でした
358:秋田県人 6/30 6:8 ???
金が発生しないなら誰一人やらないだろ。 
 消防ゴッコ 
  
 エロコンパニオンも呼んだりな。
359: 6/30 12:28 ZNS7dT86
↑みのごなし風情が消防語ってもなぁ〜w
360: 7/2 11:26 so6EFveY
大会までまだ3週間以上ある…   
 練習憂鬱… 
 湯沢市
361:秋田県人 7/3 19:11 ???
頑張ればスケベ三昧が待ってるぞw
362: 7/3 22:40 aiQlepTg
大会中に酒飲みますがダメなんですか?
363: 7/4 13:58 .00LjG5U
>>362 
 本来はありえないことだそうです。本部が注意するのが当たり前だそうですが、なぜか注意しないんですよね。おれのとこも大会中に飲むところありますよ。
364: 7/4 14:19 qlR39r3E
俺は酒飲めないが、大会では緊張を和らげる為に飲みたくなるね。
365:秋田県人 7/4 14:23 ???
練習中じゃなくて? 
 競技大会は制服着ている人全ての飲酒はあり得ない
366: 7/4 21:28 KB5tf64c
明日は横手市の大会でしたっけ?
367: 7/5 22:54 9tVZHFJ6
大会終わりました、大会中もテント下に寝転び飲んでいる奴ら沢山みました。 
 当分団は16時頃から本格的に飲み始めまだ飲んでいます。 
 俺は乾杯程度にしか飲みませんが、平団員の若い奴でホエドヤッコ飲みするガキがいまして、飲みもしない奴のぶんまで勝手 略1
368: 7/10 14:23 v0ZItz6Q
>>367 
 そのような方は退団してもらった方がいいです。  
 消防団員でいる意味が   
 ありません!
369: 7/12 12:17 XmTsUn.E
公務員になれない奴等の集まり
370: 7/12 12:29 B5GgWcrk
>>367 
 練習始まったばかりなのに大会早い 
 鹿角支部消防訓練大会かな? 
 大会開催中に関係者がアルコールを飲めるなんて嘘だと思ってたが 
 凄くたるんでる地域ですね
371: 7/12 22:25 zfDYtWOE
練習終われば反省会して飲んで、大会やって飲んでる団員さん。 
  
 そんな時に火事が実際発生したらどうするんだ? 
  
 毎年この時期になると不思議に思う。
372: 7/12 23:1 I8NolTX2
デカイ釣り針だな(笑)
373: 7/12 23:19 ZLYg1k0o
>>371 
 消防署の人だぢ消してけるべなど思って、ゆっくり飲んでるんしども。
374: 7/13 8:18 Ysq6casA
371 
 うるせ! 
 んが消せ!
375: 7/13 8:18 LUn8htuE
集まっても何人か飲めないし全員集まっている訳でも無い隣部落消防団も飲んでいるとは限らない
376: 7/13 9:24 f4Yh.hgg
消防団って必要ですか?うちの地区は飲んでばかり。飲酒運転して現場に行き、ただ集まって消火活動は本家まかせ。必要ありません。
377: 7/13 9:58 lubDG0WU
>>376 
 あなたの言い分は勝手ですが、こんな所で愚痴ってなをいで役場や総務省に言いなさい。 
 ただ、総務省消防庁はじめ地方自治体でも消防団員数増加させる為やっきになってますよ。
378: 7/13 16:49 Zt7ZbqQc
自分の文章をしっかり書いてから批判したら? 
 なんか変だよw
379: 7/13 17:53 M3yaMeWk
>>376 
 それは、あなたの地元消防団が不甲斐ないのであって、消防団そのものを否定するのは間違ってるよ。 
 消防団の本当の価値は火を消すばかりでなく、地域住民の情報(火事場で姿を消した時)や失踪したときの捜索など結構ある。 
 イメージ先行の不要論を唱える前に、少しは理解に努めて頂きたい。
380: 7/13 17:54 fNwPXoCI
>>376 
 不要と思う人も居るだろう 
 その場合は事前に自宅が火事になっても消防団不要 
 もしくは駆けつけた消防団へ帰るように告げると良い。
381:秋田県人 7/13 18:14 ???
酒飲みやめで、年20000円ぐらいの手当てにしてほしいな・・・ 
  
 まあ無理だべんしども。
382:秋田県人 7/13 21:32 ???
次回の大会では飲酒運転の通報してみよう。
383: 7/13 23:42 cnyiJHig
今年だけで、6回も出動してんだけど、災害の無くて予算たっぷりの住宅地の消防団との格差に、なんか納得がいかん。
384: 7/14 7:16 W.aZXIlM
火災出動回数分予算が出てるはずだけど?
385: 7/14 7:28 mc/u/gRA
1人2500円の事か?
386: 7/14 17:6 3UoRyFQg
大会で酒飲みはしますが、飲酒運転はしていませんよ。
387: 7/15 16:55 P1MlVRe.
>>381 
 年20000円くらい手当て貰っています。酒飲みは、訓練大会と出初めの2回だけです。
388: 7/15 17:55 9oOhJx2o
>>387いいな 
 強制的な飲食で消えるより 
 現金支給の方がいいね。
389: 7/16 22:2 Wodv/q9.
飲酒運転してるやつかなりいるよね。
390: 7/17 6:49 yrrT/iy.
んだな 
 んだな(・o・)
391: 7/27 10:17 QLroWDWU
昨日で大会終わったと思ったら成績上位で郡大会に出場することに…はぁ、まだ一週間続く!!
392: 8/2 13:14 /67ysRMo
大会終わった!!   
 東成瀬ポンプ 
 連覇ならず!!   
 湯沢市雄勝郡大会
393: 8/2 15:42 tM1agMec
東成瀬 
 圧力オーバーで2位ってw 
 他のとこもっとレベルあげよーよ
394: 9/11 11:40 nAxKiioc
大雨で飲まずに待機指示が出てたが 
 何事もなくて良かった
395: 9/12 20:15 LbrnPPwE
↑その昼の時間帯に飲んでるほうがおかしいわw
396: 9/12 20:33 MongtGWM
昼と思うほうがおかしいいわw 
 大雨は明け方までだろ
397: 9/13 17:35 RR9Ang9o
↑お前本当に団員か? 
 待機指示、俺は20年以上やっているが東北震災や台風19号通過の年でさえ指示などされていないし指示もしていない。
398: 9/13 22:11 3p0oF/82
消防団って…
399: 9/13 22:16 dh8unUhg
丁度台風19号と消防旅行が重なり一泊中止で帰宅し待機になったw 
 震災時はなかったけど他にも増水や行方不明捜索で出動があるもしれないからとの連絡が数回
400: 9/14 1:54 tngw4tTc
連絡されなくても状況を考えて酒飲まなければいいだけだと思います。 
 指示されないと、台風や震災でも酒飲んで寝てるって思ってしまいます。
401: 9/14 2:48 gkaVwAhc
消防職員は非番でも一切酒が飲めなくなるなw
402: 10/9 11:23 1hnGPOoo
非番駆け付けは任意ですがなにか?
403: 10/23 20:19 /0U884OU
消防さひぇれ!
404: 10/23 20:51 7/QMU8S.
やんかで!
405: 10/24 15:43 JNxLf2Ro
へったごどいわねで 
 消防さひぇれ!
406: 10/26 21:56 361Y7cTA
今度の日曜日は11月の第1日曜だから、秋の防火週間の集まりだな(-_-;) 飲みやだな〜(ToT)
407: 10/27 10:54 XerxhMB6
行ぐなって。俺はバックレる。
408: 10/27 17:48 20SPjig6
>>407逃がさねーよ!
409: 10/27 18:17 c47/t7kg
あど俺やめでども・・・
410: 10/27 21:59 7nKtc462
>>408 
 強制は人権の侵害にあたるらしいよwww
411: 10/28 11:51 ojHPMKd2
>>410 
 用があるなら仕方ないが、ばっくれは、人権侵害以前にルール違反 
 勇気をもって退団すべし
412: 10/28 12:35 qrXrJa7g
>>411 
 ルール違反もなにも、そもそも行くか行かないかは個人の自由でしょ?消防団にそこまでの強制力はないはずだが。
413: 10/28 13:0 RWrfZRkI
チラシ配りはやむ得ない場合を除き、団員の義務、誰もやらないからとチラシ放置は出来ない 
 話し合いも同じ、但し飲食に関しては任意 
  
 つか俺も飲み会には参加してないけど 
 地元住民との飲み会は近所や習慣や経緯など有意義な話が偶にある
414: 10/28 13:1 RWrfZRkI
逆に飲み会だけに参加する奴も居る(笑)
415: 10/28 13:21 1mUro7A.
>>412 
 行きたくないから行かない程度の意識なら退団した方がいいよ。 
 真面目に尽くしてる団員に悪い。
416: 10/28 13:35 av.qA2Tc
そもそも消防団て必要なんですか?火事や災害は消防署があり高い税金使っていざと云うときのために訓練してるんじゃないですか?かたやボランテアかたや高給取り、変じゃないですか?無くなって不都合あるんですか?
417: 10/28 14:53 RWrfZRkI
不要と思うなら使わなければいい 
 今の内に消火や捜索や災害支援は不要と地元消防団の方に申請してみたら
418: 10/28 15:31 gKRBXaYQ
必要 
  
  
  
  
  
  
 なし
419: 10/28 18:44 ojHPMKd2
消防団のほんとの価値はね 
 直接の消火活動では無いんだよ 
  
 消火後方支援 
 本職への水利の誘導 
 災害当事者情報提供など色々。 
  
 消防本職が、本来の仕事を滞りなく遂行するために、重要な役割を果たしてますよ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]