3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

馴合掲示板@秋田ring

集まれ!消防団
601: 7/21 6:54
>>599
本番とか笑えますね、あんた何かポンプ操法大会や訓練と、災害現場に関して大きくズレて勘違いしてますわ。
しかも漫画アニメとかまで出して自分は知っているみたいなw
災害現場は全く違うからw
602: 7/21 9:31
現場を見た事もない、エア団員が逝ってます・・・かな?
603: 7/21 10:29
>>601横やり失礼
確かに災害現場と訓練環境が違うのは当たり前。
しかし、日頃訓練をしている団より訓練してない団が頼りになるなんて事は有り得ない。
日頃訓練している所は、有事で頭が白くなっている状態で 略1
604: 7/21 14:54
↑その教科書以外の事を言っているんですよ。
あなたの主張してる事など全て納得した上で、訓練や大会で優秀でないとこでも、ズバ抜けてるとこは有るって事だろ?
考えが断定過ぎでしかも実際を知っていないだろ

伝達と指揮命令に対する忠実な行動の励行なんてこの話題で書き並べるなんて疑問です。
大きくズレてますわ。
605: 7/21 15:2
>>603
あんたの主張はごもっともである事を前提としてですが。
あんたの書いた立派な事と、大会などでやる素晴らしい操法、あれがなければ火災現場では役に立たないとマジで考えているのですか?
606: 7/21 16:13
>>604
訓練大会以外で優劣つける方法など無い
何を基準にずば抜けるだとか言ってるか理解できない
607: 7/21 16:18
>>605
それなら、どうして消防署は操法を推奨してるの?
608: 7/21 16:41
猿回しの調教、特に意味は無いと思わレ。
609: 7/21 17:31
全員無事に任務をこなす これが一番大切

40代の働き盛りに一番多いが、正義感丸出しで犠牲になってはいけない。みんな悲しむ。
610: 7/21 18:51
ん、なんもだ。俺だだばやる気ねがらなんもしんぺいらね。
それより過疎化で存続できないんだが・・・どうなるの?
611: 7/22 16:21
そこのエリア解体
612: 7/26 10:12
解体と言うより自然消滅、あと2〜3年だな。
613: 7/26 12:15
少しまともな事を書くと、今回の大雨災害でやっぱり消防団はイザって時は頼りになる凄い奴らだと感じましたわ、酒くらい飲んで騒いでも多めに見てやるわわかりましたねw
614: 7/26 15:46
鮭を呑んだ勢いが大事だ。
615: 11/3 21:31
管轄内で行方不明が出て、明日の朝捜索に出てくれって連絡来た。キノコでも採りに山に行って遭難したのかと思ったら、防災メールに書かれてる服装どう見ても山に行く格好じゃないんだけど。どこかに出掛けようとしていなくなった感じなんだけど。いわゆる迷子でしょ?山中の捜索とかなら分かるけど、これって警察の仕事だろ。まあ、さっき見つかったみたいだからよかったけど。
616: 1/1 20:20
あけおめ。出初め式だな
617: 1/4 9:1
新年会おつ
618: 1/4 10:35
♪酒が飲める酒が飲める酒が呑めるゾ〜♪♪、呑める呑める呑めるぞ!酒が呑めるゾぉ〜!!

出初め式の前から酒が呑めるゾー!
、終わったら呑めるぞ!!、明日まで呑めるゾー!♪
619: 1/12 12:15
それで、呑んだ?
620: 2/3 1:30
呑んだ
621: 4/2 12:30
人がいなくてポンプ長やる人がいない。頼まれた人、断固拒否してたのに上のほうはどうしてもやらせたいらしい。大会に出なければ格好つかないからとか。なんでそこまで大会にこだわるのかね?人が足りないので出れませんでいいじゃん。無理やり人を立てて出るほうが格好 略1
622: 4/2 14:20
>>621
同意! 三年くらい前かなぁ、俺んとこも皆、仕事が忙しく人員もギリギリなんで大会に出られませんって幹部に直訴したんだよ。俺んとこは県大会まで何回か出たこともある所なんだが、幹部に直訴したら、団の名誉だの消防協会からどーたら言われどこまでも出されたよ。大会やることで何らかのウマミとか金の流れとかあんのかと疑っちゃうよな
623: 4/2 22:44
何事も訓練
624: 4/3 1:10
こんな過疎板で2時間もしねぇうちに「同意!」とか、自演にしか見えねぇわ
625: 4/3 7:45
>>622
同意ありがとうございます。
金の流れとかあるならまだ分かりますが、古くさい考え方を変えられない、頭の固いおっさんたちの変な意地みたいなところがあるからたちが悪いですよね。
626: 4/3 9:18
>>624
いちいちくだらねぇこと書き込みすんじゃねーよ
627: 4/4 8:44
俺のところは個人に報酬が入らないけど、他のところも同じなのか?以前一緒に働いた人が所属してた分団は、ちゃんと個人に報酬が支払われてたらしい。しかも大会後打ち上げ旅行に参加しないと、参加しない代わりに7万円くらいもらえたらしい。大会後のお金はともかくとして、報酬は個人に入らなければおかしいんじゃないか?報酬が分団まで来て、個人に払わず分団で使うって横領だよね。
628: 4/4 9:14
>>627
またお前か。
お前んとこ貰えないの?もしかしてボランティア?お疲れ。
金貰えねんだば消防団やってる意味ねべしゃ。
629: 4/4 12:2
>>628
またの意味が分かりませんが(笑)

628さんのところは貰えるんですか?
630: 4/4 18:32
>>629
貰ってるども。
報酬ねば誰もやるヤヅいねぐなるや。
631: 4/7 14:56
>>630
うらやましいですね。
ちなみにどこの分団ですか?
632: 4/7 20:30
そのうち、消防団って無くなるな。
仕方なくやってるやるばかりだもの。
しかも消防署職員は不祥事ばかりだし。
633:秋田県人 6/17 14:30
悪名高き横手消防ですね。
634: 6/20 23:46
あづまれ〜
635: 6/21 21:8
よす!
636: 6/24 17:57
会社の社員旅行から帰ってきたばかりで疲れてるのに、講習会の打ち上げに行かなきゃならない。しかも準備しなきゃいけない。めっちゃ眠い時にこれは拷問だ。消防団ってマジでブラック。
637:酔払い 9/1 21:7
このたび、飲酒運転で団員を懲戒免職処分となりました。退職金はこないのですか???
教えて下さい。
638: 9/3 9:12
懲戒免職つったら、そーいうことだわな。
639: 9/3 23:9
30年間消防団員として奉仕したのに、退職金0とはいかがなものか。
30年間の功績に対して退職金はもらえるのでは????
非常勤公務員扱いとなるのかな?そのようなことは、だれも教えていない。
退職金もらえる方法はないのかご教示ください。お願いします。
640: 9/6 0:21
懲戒免職の分際で退職金くれとかバカなのか?
641:秋田県人 9/6 6:25
奉仕だろwww
642:秋田賢人 9/6 16:58
(非常勤消防団員に対する退職報償金)


第二十五条 消防団員で非常勤のものが退職した場合においては、市町村は、条例で定めるところにより、その者(死亡による退職の場合には、その者の遺族)に退職報償金を支給しなければならない。
消防組織法によると、こう記載されているが退職ではなく免職は報奨金非該当となるのか・・・。
???????。
643: 9/6 17:42
第4 支給制限

退職報償金は、次のいずれかに該当する者に対しては支給しない。 (条例例第6条)
1.禁錮以上の刑に処せられた者
2.懲戒免職者又はこれに準ずる処分を受けて退職した者
3.停職処分を受けたことにより退職した者
4.勤務成績が特に不良であった者
5.前各号に掲げるもののほか、退職報償金を支給することが不適当と認められる者
やはり、退職報奨金はもらえませんでした。さようなら。
644: 9/7 9:37
わざわざご苦労さん。
まぁ当然だわ。
645: 9/9 13:43
消防団員に告ぐ!法令遵守しない団員は即刻免職処分になることを
肝に銘じて訓練に励め!不祥事起こして退職報奨金パーにしないよう
に訓示します。さようなら。聖徳太子!!!消防団員に、消防組織法を
講義すべきである。ほとんどの団員は常識でしか解かっていないと思う。
646: 9/10 11:45
あのさぁ別に、社会人としてやっちゃいけないこと(飲酒運転とか)をやんなきゃ良いだけでしょ
647: 9/19 0:6
鮭を呑まなきゃショウボウダンじゃない!、消防団には鮭と女友達はツキモノだ!!。
648: 9/24 21:16
名前だけの消防団員に退職報奨金をやるのは、無駄。
人員集めの消防組織は崩壊する。時間の問題。ヤル気のない団員は
即刻くびにするべきである。
649: 10/22 10:36
昨日、火事で出動した。何が悲しくてせっかくの日曜日に無償で働かなくちゃならないんだ。しかも、昼飯食べようとしてた時だったから、空腹すぎて気持ち悪くなったし、疲れが出たのか治りかかってた風邪が若干ぶり返した。てか、あの程度分署だけで消せるだろ。あの程度の火事に団員数十人出動させて出動費払うとか、税金の無駄遣いでしかない。
650: 10/22 11:13
正義感つえごど。俺なばわの部落以外知らねふりだや。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]