3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

来る!参議院選!!
93: 7/14 21:8
二院制はデメリットが多すぎる 廃止賛成。

参議廃止と唱える政治家がいない= 議員は自分のバッジが何より大事の証

公約、マニフェスト、アジェンダ、演説、発言 
どれもこれも・・・・・・ 本物皆無
94: 7/14 21:23
政権与党にブレーキをかけるのが参院のはずが衆院のカーボンコピーもしくは劣化コピーになっちゃったからなあ。
そもそもは貴族院とか上院だったことを考えれば政治経験のないアナウンサーとか県議を一期務めただけの若造とかはどうなのかと・・・
95: 7/14 21:57
だな
選挙制度を変えなければ、不要論出てもしょうがないな
96: 7/14 22:31
>>94
県議を1期だけやった若造に…

同意
97: 7/14 22:41
それでも自民党の圧勝なんだべなあ、何なんだこの国民はTPP、憲法改革、消費税、原発推進、みんな一般人が困りお金持ちが潤う事ばかり言ってるのに、なんでだべ
98: 7/14 22:46
現実には、アベノミクスは庶民にはなにも恩恵は無いな、、ガソリンいきなり
150円だよ、食い物も上がってる、、それでも自民支持は憲法改正でやっとまともに
日本がなる期待と強い日本を目指してくれる期待が有るからで、これが安易に
参院戦後に中韓に媚びる外交になるのではないかとの心配はあるが、
99: 7/14 23:7
いつも普通に自民党支持なのですが、1年弱農業を手伝った程度で農政を語る若造には入れたくありませんね。
100: 7/14 23:25
不思議と○主の演説が人集まってるんだよな〜
それがどーしたと言われれば、それまでだが
101: 7/15 0:5
アベノミクスで儲かるのは輸出業者と株・為替の相場師だけなんだけどバカは引っかかるんだよな。まさにアホノミクス。
外交は中韓に媚びる媚びない以前にまともに対話できてないんだよな。米国の『尖閣は安保内』とかいうリップサービスを真に受けて虎の威を借る狐状態。でも、日本政府は一貫して「尖閣に領土問題は存在しない」という立場だから中国のやりたい放題。問題が存在しないのであれば対応もできない。

まともな候補者を立てられないっていう政党の劣化は政権の劣化に繋がってるわな。アホノミクスによる株のバブルは賃金が上がる前にもう先が見えてきたんで、なんとか次のバブルに繋げなくてはならない。住宅ローン減税をおっきくして不動産か?
ただ、来年四月の消費税上げまでは駆け込み需要でそこそこの景気があったとしても、その後は無理だろう。次はまた麻生?また失われた××年に逆戻りの予感。
102: 7/15 0:50
消費税の問題点とされる “輸出戻し税” について考える豊田税務署は “TOYOTA税務署” なのか?
トヨタ自動車は、1円の消費税も納めていないのに、毎年、2000億円超の輸出戻し税(還付金)をもらっている。
トヨタとかキャノンなど輸出比率の高い大企業が牛耳っている日本経団連が、消費税の増率を強硬に主張しているのは、
消費税の税率を上げれば上げるほど、輸出戻し税がたくさんもらえるからだ!
輸出戻し税はトヨタではなく下請けに払い戻すべきで、そうしないのは下請け・孫請けいじめであり不公平だ!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]