3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

来る!参議院選!!
851: 7/23 12:25
ご高齢の方々はイージスアショアが何なのかもよくわからない方々が多くいらっしゃると思う。
メディアや左の方々が戦争兵器だとか配備されたらテロがおきるとかそんな言葉に何となく賛同してる方々が多いかと。
中泉さんは良くわからないし女性の議員さんが当選したらいいんじゃないか的な方々も多いかと。
852: 7/23 15:26
民主党時代のほんの数年で秋田が疲弊したと思ってるバカ多すぎ
853: 7/23 16:25
民主党時代のほんの数年で日本全体が疲弊したと思ってる。

本当だよね。
854: 7/23 16:58
ものすごい円高で
会社がどんどん県外に出て行ったな
855: 7/23 18:20
寺田は一応無所属出馬だったのに、もうどこかに所属するみたいじゃん
856: 7/23 18:33
党には入らず会派に入って活動とか言ってましたよ。
で陣営の大幹部が政策協定もしないで共闘したし勝ってくれただけで大満足的な発言してましたよ。
いざとなれば共産とは違います!ってみえみえ。
どうなのよ反自民の皆様か
857: 7/23 18:41
どうなのよ反自民の皆様か←訂正
どうなのよ反自民の皆様。
858: 7/24 21:26
AKTの元アナウンサーのように、一期で終了。
859: 7/24 22:14
そうだな(笑)
860: 7/24 23:39
負け犬の遠吠えスレ?
861: 7/24 23:58
野党が勝ってると思ってるならそうかもね
862: 7/25 0:5
まぁ実際に負けたわけだしね、負け犬の遠吠えとはw
863: 7/25 2:39
1期だけだとしても参議院なら6年間給料が保証されるから笑いが止まらんだろうな
これで寺田家も上級国民の仲間入りだね
864:秋田県人 7/25 5:19
静香さん、なんか棚ぼたで生涯を2ヶ月?で暮らせる幸運えたねw寺田家は笑いが止まらないでしょうね。
政治家云々はともかくとして、自民候補は馬鹿であるw
865: 7/25 7:59
実際は野党の新人議員なんて国会で活躍の場はないだろう!勉強だけで1期目は終わる。そして2期目は敗退

よくあるパターン(笑)
そして2億の税金が無駄に消えていく(涙)
866: 7/25 9:25
個人どうのこうのというより、現状に満足していないという県民の意思表示でしょ。
867: 7/25 21:11
実際は野党の新人議員なんて国会で活躍の・・・・

野党だけじゃねえべ
与野党かかわらず議員は上層部の決めたとおり、議場で投票するだけ。
どっちに入れたかすぐわかるから、逆らったら次の選挙であぼーん
868: 7/27 18:58
負け犬が必死に吠えててワロタ
869: 7/29 19:9
3年後の石井の対抗馬、さすがにロクなのいないだろうな。松浦完全に味方無しになったし。
870: 8/23 19:5
野党議員は今の状況でイージスアショアの必要性に対してのコメント欲しいね
871: 8/23 19:39
石井かぁ
872: 8/23 20:38
衆議院もそうだけど、いつの間にか秋田は存在感のない小粒な議員ばかりになったね
賛否あるだろうけど、野呂田や村岡は存在感も実力もあった
873: 8/24 9:8
その前で言えば佐々木義武や石田博英
874: 8/24 9:8
秋田はね、もうDNAが枯渇してんだよ
戦前の名家と言われた家の子弟さえ、進学を機に中央へ出て行き二度と戻ってこない
もうそんな時代が三世代は続いている
でいながら、全国最低の教育水準なんだから、そんな地域からリーダーに相応しい人材が生れる訳がない
もう首長クラスは、中央から人材を招聘しない限り地域再生は望むべくもない
ま、それでも劣化土人連中に民意を与えている限り、劣化土人の代表を選ぶんだろうが、、、
875: 8/24 9:31
そろそろ
令和朝鮮征伐の話題が出て来ないかな?

昔みたいに日本領に🇯🇵戻したいな

そうすれば高校の修学旅行も国内旅行になるし、パスポートも不要になる。
あの太々しい仁川のイミグレーションも通らなくて良くなる。

韓国寄りの野党議員も賛成してくれるかも?
876: 8/25 0:58
>>875
やめろ
あんな盲腸半島を併合したところでいいことなんて何もない
関わらないのが一番
無視、放置、そして断韓
877: 9/6 11:42
石井クズだな。
878: 9/8 20:34
知らなかったってか
879: 9/20 7:41
静は、なも役ただねねが。
880: 9/20 9:31
石○よりいいんじゃね?
881: 9/20 10:15
〇井は空気
882: 10/9 11:41
蓮舫や寺田学が偉そうに売名のためにやった事業仕分け。今振り返って見れば成果などなかったではないか。
埋蔵金があるって? どこからも出てこなかったよなあ。やると約束したことはやれず、国民の失笑を買った
民主党政権。蓮舫、寺田の無知ぶりが笑える。有能な官僚を使えないばかりか敵にまわしてたな。
秋田県民は、寺田夫妻と緑川を国会議員に選んだけど、彼らは何をやったんですか。
国会議員の給料を貰っただけじゃないのか。
883: 10/10 10:41
>>882
あの事業仕分けは最悪だったな。
暗黒時代だった。
884: 10/10 13:14
緑川にいれたなぁ
金◯勝◯、ぷっwww
885: 10/10 14:55
緑川ってだれ?
886: 10/11 12:18
2019年度の国家公務員の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を
6年連続で増額する給与法改正案を閣議決定した。これに先立つ関係閣僚会議

三面記御用達国会議員と暇潰し公務員どもーーーあきたで提灯革命な!!
887: 11/9 16:56
石井は次期参院選に出るつもりのようだが、議員として何をやったのか、どこにいるのかさっぱりわからない。
888: 11/10 6:22
ひろおー、このままだばだめだ。
889: 11/10 19:14
>>888
そうですね、国会議員は辞めて野球を
やった方がいいのではないかと思います。
890: 11/12 16:3
石井は適任でしょうね。有名人でもあるしそれだけで良い。新参が活躍できるほど甘くはない
先ずは個性があり有名であることだ。政策は先輩方の考えに沿えばよい。先ずは継続である。
891: 11/13 15:37
ひろおー、もっともっと地元(県内全域)に頭下げて歩かねばだめだー。
県内の有力者である商工会議所会頭とか経営者協会の関係する会合に積極的に出ねばならねな。
辻立ちの練習もした方がよいな。スターだなんて誰も知らねど。
892: 11/14 11:33
ひろお^〜ひろお〜−−ってなに拾うんだべなー会社潰れでやっこでも始めるんだべが、、かわいそうにな。

辻立ちしてもおどごだば買ってけねど〜〜
893: 11/15 11:48
秋田高校卒は良いが、早大二文中退は痛いなあ。
894: 11/21 10:39
ひろおー、このままだば中泉と交代させられるどー。
895: 11/21 13:40
オリックスのコーチから
896: 11/22 9:4
>>895
いいねー。
897: 11/22 12:43
うちの若いのに拝啓石井って知ってるが?って聞いたら知らねーってよ
知名度なんてそんたにねんでねの?
898: 11/22 17:35
前略三沢です
899: 12/9 8:43
自民党秋田県連の会長として知事選の最適候補者を決めなきゃだめじゃないか。
900: 4/8 18:0
900
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]