3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

来る!参議院選!!
651: 6/6 8:41
何言ってんのよ
東北他県が自民敗北なのに毎回、安定の独り勝ちだろ
652: 6/7 0:42
>>648 自民支持者って若者なのか?

このネット社会で自民支持者なんかいねぇよ

老害こそ自民支持者だろ
お前が老害なんじゃねえか?
653: 6/7 5:22
消費税増税延期 W選挙なら 自民党大勝利!でなきゃ〜安倍退陣…菅総理誕生!
654: 6/7 5:41
まぁ増税延期が落しどころだろうな
減税は麻生の顔つぶす事になるから出来ないし
かと言って、米中関係の今後が不透明で増税は命取りだな
655: 6/7 7:23
消費税減税したら。安倍晋三先生は、名実ともに日本一の総理大臣!!
656: 6/7 7:37
ちょっとネットでみたけど
ネット調査では10代以外は内閣支持率50%以上だな
>>652ネット調査による年代と党別の支持率は見かけなかったけど思い込み?

つか自民党以外の何処が良いと思っているのだろうか?
民主党?まさか…
657: 6/7 18:38
安倍の敵
グローバリスと
財務省
658: 6/7 18:40
グローバリスト
659: 6/7 18:41
日経新聞記者「消費増税は予定通り?」

岸田政調会長「2017年の総選挙で今の予定を掲げて勝利した。政府は従来から、リーマンショック級の出来事が無い限り予定通り増税すると再三言ってきた。今現在、リーマンショック級の出来事は起きてないので公約に明記した。以上です」
660: 6/7 18:48
テレ朝記者「仮に衆参ダブル選挙になった場合も同じ公約で戦う?」

岸田政調会長「仮の質問には答えられないけど。これはあくまで参議院選挙に向けての公約」

つまり、衆参ダブル選挙になったら多少なりとも修正するって言ったに等しいw

だって、本来は公約って党の方針なんだからダブル選挙になったからって大きく変わらないよ
661: 7/4 6:32
はい!告示ですよー
662: 7/4 19:45
某一族は秋田をしゃぶり尽くすつもりなのか
663: 7/4 21:17
告示じゃなくて公示な
664: 7/5 12:54
寺田静って何も国政考えてない。子育てとか介護なんて自己責任だべ。
中泉松司で決まり。産経新聞でも圧倒的に有利だと。イージスアショアを新屋に設置推進してください!
665: 7/5 16:18
参議院議員収入
2200万×6年=1億3200万

中泉は六年間でこの報酬に見合う仕事をしてたのか?存在感0というより顔初めてみたw
666: 7/5 17:33
秋田県民に一番メリットあるのはN国党だろ
667: 7/6 6:29
NHKの強制徴収にはんた〜い 見ただけ金払う従量制に賛成の清き一票入れよう 

みなさ〜〜ん 身内兄弟親戚町内そこらへん歩いてる人たちにもNHKの強制徴収反〜対呼びかけよう
668: 7/6 8:47
選挙は票を入れている者ではなく票を数えている者が当選を決めているのだ❗
日本の自動票読み取り機を信じる人は、一度病院に行って頭を診てもらった方がいい…
669: 7/6 9:37
今日のさきがけ一面

>中泉氏、寺田氏が接戦 参院選序盤情勢、4割超は投票先未定

は?情報操作もいい加減にしろマスゴミ
670: 7/6 11:21
やっぱりnの国でしょ?
671: 7/6 11:35
>>669?
共同通信社が実際に世論調査をした結果を記載しているだけで
情報操作はしていないようです。
672: 7/6 13:23
寺○はないでしょ、就職活動ですか?
673: 7/6 13:33
年寄りしか家にいないような時間帯に固定電話へ妙な質問をする世論調査か
674: 7/7 11:46
>>673
調査方法は色々あって携帯にもきます。
675: 7/7 14:53
パヨク新聞の調査方法なんかイロイロねーわw
676: 7/7 16:23
よっぽど国会議員って美味しい商売なんだな。
夫婦共働きで美味しさ二倍ってか。
677: 7/7 16:42
>>676
羨ましい?やれるんならやってみればいい
678: 7/7 16:59
>>677
やれるわけネーじゃん
糞つまらない返しする奴だな
あのさ、政治家って成れるわけじゃねーんだよ
地盤看板カバンのの三つ揃えられる奴だけが成れんだぜ
例え中身が空っぽでも、パヨクでも、国賊でも
679: 7/7 17:12
意外と寺田嫁行けるかもよ
イージス問題で懲らしめ票多いはず
680: 7/7 21:26
mnbが議員宿舎に連れ込んだ女って、静?
681: 7/7 21:53
>>680
ちげーよ
丸の内OLだ
その時既に秘書だった静香を地元の閨閥固めにあてがわれた
682: 7/8 12:17
>>679
いい所まではいきそうだし、これまでの隠蔽体質、年金問題、そして消費税10%。
消費税を上げられたら今でさえきつい生活が益々きつくなる正直。
683: 7/8 22:57
自民党の広告塔、三原順子!
684:秋田県人 7/9 5:4
イージスに触れなかったことで、自民の敗北有り気だね。知事は一緒に応援?
イージスどう考えてるんだろうね。次は自分が国政に行く根回しかなw
685: 7/9 8:38
>>683
この人もあの人も、何で自民の女議員はこんなに上から目線なのかね〜
686: 7/9 10:16
消去法でいくと自民なんだが…
なんだか今回は微妙だな〜
687: 7/9 11:22
秋田は自民党県だもんなあ
688: 7/9 12:34
秋田は本当に寺田一族好きだな
こりゃ親父も復活目指すか?
689: 7/9 12:59
イージスアショア推進してくれそうな中泉松司さんに投票する
子育てなんて自己責任
690: 7/9 22:42
推進してくれるよー、今は選挙中だから抑えているけど、終わったらどんどん決まるから、辺野古もそうでしよ、もう元に戻れないし
691: 7/10 8:40
自民党に入れたらあかん!!消費税増税なんて国民を嘗めすぎとるわ
今回はお灸据えなあかんやろ!!
692: 7/10 10:15
>>691
消費増税の法案を参議院でも可決して、現在に至るまでの既定路線を作ったのは当時の野田政権なんですが・・・
693: 7/10 15:51
民主党なんて知らん!ウチは「りっけん」や!
694: 7/10 17:47
少なからず>>691みたいな安易な考えの方がいるんですよね。
で数ヶ月後に後悔するパターン
695: 7/10 18:42
母親の視点でとか言ってるけど、当選したら五歳の子供を放置して夫婦で政治活動なんですね。
696: 7/10 20:7
>>695
時代錯誤!そんなこと言ってるから日本は女性進出が遅れる
697: 7/10 20:27
≫696
なるほど、納得!
子供放置は時代の流行ですからね。
698: 7/10 20:54
男女とも仕事しながら育児できるような仕組みも整い始めたが
>>697のような頭の中昭和の偏見がある限り、お先真っ暗
699: 7/10 21:18
なっ、やっぱ自民マンセーだろ秋田県って
700: 7/10 21:54
自民の国会議員を出しているのに
中央に搾取されるだけの県
誰が出ても大差ない
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]