3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

来る!参議院選!!
306: 6/23 7:35
リーマンショックは2008年9月。
政権交代はは2009年9月でリーマンショック発生からほぼ1年後。
思い込みで書き込むのは良くないね。
307: 6/23 9:9
安倍後の具体的な姿はまだ思い描けないが、このままでも我々の生活がより良くなるのか不透明
308: 6/23 9:10
民主党の大罪は麻生政権で故中川氏などが進めてた経済政策を放棄したこと。

金融政策を誤り超円高を起こし放置し、秋田で目に見える被害ならエルピーダが破綻しマイクロンに買収された。
コンクリートから人へ、と緊縮財政にし公共事業を減らし、デフレを悪化させた。

乱暴に纏めるとこんなところか?
309: 6/23 9:15
ttps://special.jimin.jp/candidate/
見てみろよ石井の情報発信力を。HPだけだぜ。
310: 6/23 9:22
あとこれ。今回の安倍支持層が元・生長の家の連中という事で本家生長の家は安倍政権不支持を表明。
ちなみに安倍も菅喜偉も日本会議会員。
ttp://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20160622-002.html
311: 6/23 10:16
>>303
リーマンショックは民主への政権交代の前だろ。頭大丈夫か。
312: 6/23 10:18
>>309-310
普通に先頭にh付けてリンク貼りなよ。今時h抜きでリンク貼ってたって誰も踏まないっての。
313: 6/23 10:22
アンカーにハテナマーク付けるアホ先輩は当分書き込まないほうが良いぞ。
314: 6/23 12:52
魁の松浦大悟に関する記事を見たが、増税できないからアベノミクス失敗て論理がわからん。
消費税増税延期で社会保障が心配だと言う世論が7割。
その金額は2年半で約1兆円強。増税延期で財源をどうするか。
しかし、原発止めて、5年で15兆円は燃料 略1
315: 6/23 14:52
与野党共に皆んなそれがいいと思って言ってんだから、我々有権者はその主張を聞いて判断すればいい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]