3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
来る!参議院選!!
663: 7/4 21:17 k6fEMcsM 告示じゃなくて公示な
664: 7/5 12:54 qBZmtUX6 寺田静って何も国政考えてない。子育てとか介護なんて自己責任だべ。
中泉松司で決まり。産経新聞でも圧倒的に有利だと。イージスアショアを新屋に設置推進してください!
665: 7/5 16:18 hflm6Gxk 参議院議員収入
2200万×6年=1億3200万
中泉は六年間でこの報酬に見合う仕事をしてたのか?存在感0というより顔初めてみたw
666: 7/5 17:33 i583yP8. 秋田県民に一番メリットあるのはN国党だろ
667: 7/6 6:29 Ek9ZHl.Q NHKの強制徴収にはんた〜い 見ただけ金払う従量制に賛成の清き一票入れよう
みなさ〜〜ん 身内兄弟親戚町内そこらへん歩いてる人たちにもNHKの強制徴収反〜対呼びかけよう
668: 7/6 8:47 6/SOOc6M 選挙は票を入れている者ではなく票を数えている者が当選を決めているのだ❗
日本の自動票読み取り機を信じる人は、一度病院に行って頭を診てもらった方がいい…
669: 7/6 9:37 qvEAQRzc 今日のさきがけ一面
>中泉氏、寺田氏が接戦 参院選序盤情勢、4割超は投票先未定
は?情報操作もいい加減にしろマスゴミ
670: 7/6 11:21 noN7J0Wc やっぱりnの国でしょ?
671: 7/6 11:35 yjQ0S5TY >>669?
共同通信社が実際に世論調査をした結果を記載しているだけで
情報操作はしていないようです。
672: 7/6 13:23 oy2ieMRw 寺○はないでしょ、就職活動ですか?
673: 7/6 13:33 KTPOuGm. 年寄りしか家にいないような時間帯に固定電話へ妙な質問をする世論調査か
674: 7/7 11:46 WHQYhwOE >>673
調査方法は色々あって携帯にもきます。
675: 7/7 14:53 h49UH0Us パヨク新聞の調査方法なんかイロイロねーわw
676: 7/7 16:23 qDlA.qwM よっぽど国会議員って美味しい商売なんだな。
夫婦共働きで美味しさ二倍ってか。
677: 7/7 16:42 QpAJXKdM >>676
羨ましい?やれるんならやってみればいい
678: 7/7 16:59 sntTkTps >>677
やれるわけネーじゃん
糞つまらない返しする奴だな
あのさ、政治家って成れるわけじゃねーんだよ
地盤看板カバンのの三つ揃えられる奴だけが成れんだぜ
例え中身が空っぽでも、パヨクでも、国賊でも
679: 7/7 17:12 m38E0w9s 意外と寺田嫁行けるかもよ
イージス問題で懲らしめ票多いはず
680: 7/7 21:26 tnPE7sRU mnbが議員宿舎に連れ込んだ女って、静?
681: 7/7 21:53 fp1/j5gs >>680
ちげーよ
丸の内OLだ
その時既に秘書だった静香を地元の閨閥固めにあてがわれた
682: 7/8 12:17 UhrL0chA >>679
いい所まではいきそうだし、これまでの隠蔽体質、年金問題、そして消費税10%。
消費税を上げられたら今でさえきつい生活が益々きつくなる正直。
683: 7/8 22:57 7IBGNlsw 自民党の広告塔、三原順子!
684:秋田県人 7/9 5:4 ??? イージスに触れなかったことで、自民の敗北有り気だね。知事は一緒に応援?
イージスどう考えてるんだろうね。次は自分が国政に行く根回しかなw
685: 7/9 8:38 IfpN610Q >>683
この人もあの人も、何で自民の女議員はこんなに上から目線なのかね〜
686: 7/9 10:16 hBzHHp9. 消去法でいくと自民なんだが…
なんだか今回は微妙だな〜
687: 7/9 11:22 VuRchYtw 秋田は自民党県だもんなあ
688: 7/9 12:34 F0umnCTQ 秋田は本当に寺田一族好きだな
こりゃ親父も復活目指すか?
689: 7/9 12:59 LHA0e0wA イージスアショア推進してくれそうな中泉松司さんに投票する
子育てなんて自己責任
690: 7/9 22:42 EP.uxygM 推進してくれるよー、今は選挙中だから抑えているけど、終わったらどんどん決まるから、辺野古もそうでしよ、もう元に戻れないし
691: 7/10 8:40 SFuU.V8U 自民党に入れたらあかん!!消費税増税なんて国民を嘗めすぎとるわ
今回はお灸据えなあかんやろ!!
692: 7/10 10:15 C2hXZ0l. >>691
消費増税の法案を参議院でも可決して、現在に至るまでの既定路線を作ったのは当時の野田政権なんですが・・・
693: 7/10 15:51 27yqWgRM 民主党なんて知らん!ウチは「りっけん」や!
694: 7/10 17:47 0TAJ.mFI 少なからず>>691みたいな安易な考えの方がいるんですよね。
で数ヶ月後に後悔するパターン
695: 7/10 18:42 qTZv6LNY 母親の視点でとか言ってるけど、当選したら五歳の子供を放置して夫婦で政治活動なんですね。
696: 7/10 20:7 qcbu9xTs >>695
時代錯誤!そんなこと言ってるから日本は女性進出が遅れる
697: 7/10 20:27 qTZv6LNY ≫696
なるほど、納得!
子供放置は時代の流行ですからね。
698: 7/10 20:54 qcbu9xTs 男女とも仕事しながら育児できるような仕組みも整い始めたが
>>697のような頭の中昭和の偏見がある限り、お先真っ暗
699: 7/10 21:18 6i.Ivv0g なっ、やっぱ自民マンセーだろ秋田県って
700: 7/10 21:54 tbuZkfAY 自民の国会議員を出しているのに
中央に搾取されるだけの県
誰が出ても大差ない
701: 7/10 22:42 /B2vwgak マンセーってなあに〜?
どちらのお国のお方?
702: 7/10 22:55 MDT38/lM マンセー
中国語由来の「万歳」の朝鮮語読みが語源。本来はおめでたいときに祝い叫ぶが、テレビ報道でなじみの北朝鮮報道官の台詞から、>>701のような人への揶揄(やゆ)=からかいを含めて使うようなった。
703: 7/11 0:4 ghGXSC5U >>700
な、な、何を搾取されてるというのですか?
この県の予算って80%近くが国からの交付税交付金なんですけど
そんなの日本で沖縄と秋田だけですよ
ま、そのおかげで沖縄は返還後人口が倍増したけど
秋田は激減ですね
全く、何をしてもダメダメ県ですな
704: 7/11 17:20 wzyiaYxE おそらく自民候補が当選だろうが、なったもん勝ちでシレッとイージスは秋田に配備するんだろうな
705: 7/11 22:47 jq9NSe52 寺田、旦那に続いて嫁まで税金荒稼ぎかい?子育てとか何とか言ってるけど、専業主婦で良いだろ。
706: 7/11 23:10 3ATlbYUg >>705
ハイハイ、引っ込んでてねw
707: 7/12 8:45 qlENT2UA 仕事中にも関わらず、県庁前で知事も含め自民公認を応援する姿
はじさらしもよいとこだな、あっという間にSNSで拡散されてたわ
708: 7/12 8:52 ELeqgyIY れんぽうはこないのか?
709: 7/12 10:20 yASkVOjo 無所属なので来るわけない
710: 7/12 13:48 2/iN5nbQ >705
旦那は前回比例でやっと復活当選だもの。
これで嫁が当選すれば次の衆院選当然できなくても6年間食いっぱぐれ無し。
嫁も落ちたらまた市長選とか出なけりゃいけなくなるだろうけどなw
711: 7/12 20:55 CJHVJiNA 目の前にある自分の仕事をしっかりやるのが、最大の社会貢献だと思う。誰とは言わないけど、その仕事を放り出して地元与党議員の向い風を利用したような選挙のやりかたは大嫌い。
712: 7/14 4:23 twlTy.Cg 自民党候補は、何のために立候補するのか、建前上は少なくとも世のため人のためだが、旦那の復党のため嫁ぎ先の家のために立候補したのが明らかだから、支持者が彼女に何を期待してるのか理解不能だよ。
713: 7/14 5:24 WNymXNc2 NHKの人受かる気ないだろ
714: 7/14 6:10 82L7UIo2 結局は自民党公明党に入れるでしょうね。前回の選挙でも、東北の中で唯一自民党が圧勝でしたから。自民党議員が当選したら結局はイージスアショアに秋田県は賛成したとしてどんどん進められます。佐竹知事が云々言っても自民党の手下ですから。
まぁ、有事の際は真っ先に攻撃目標になるでしょうけどハワイグアムを守るために必要らしいですからどうしようもない(笑)
715: 7/14 7:25 cKAQJ5dE 東北の中でも自民党に対する対抗馬がない県、情けないもんだ
どんどん好きかってやられてしまうなこれでは
716: 7/14 9:46 Kfk19Maw それを許してきたのは他ならぬ私たちではないだろうか…
717: 7/14 10:11 Kfk19Maw それを許してきたのは他ならぬ私たちではないだろうか…
所得の低さも去ることながら自殺者トップレベルそれでいて自民党に票を入れ続ける懲りない人々
更には選挙にも行かない諦めきった人々
長年続くデフレスパイラルで少しずつ所得を奪われ、更には消費税増税で強制的に物価を上げられ
実質賃金は更に下げられようとしている。
718: 7/14 11:16 cKAQJ5dE >>717
秋田の投票する人っておおかた団塊より少し下か、それより上の世代だろうな。
ほとんどが年寄り、そして当たり前のように自民に入れる。
消去法で自民しかないと言っていればいつまで経っても野党は育たないし。
この政権でこれほどの目に合っているのに、しかも増税と言って、それでも自民なのかこの県は。
俺は寺田に入れる今回は。
719: 7/14 12:24 N5i5rn/Q 嫁が受かろうが落ちようが、
選挙が終わってしばらくしたら学は立民に入党するんだろうなぁ
希望の党(だっけ?)の単独1位で議員になっておきながら節操ないね
720:秋田県人 7/14 12:28 ??? 自民で決まりでしょう。消費税土壇場で延期になるだろうけどね?
めんどりうたえばくにほろぶだよw
721: 7/14 12:42 c4E2gYhA そうだな、どっかで変えていかないとな
俺達の時代はいつまでも来ないんだよな
722: 7/14 14:50 Qx0IGpa2 離合集散を繰り返す旧民主党系の候補者程節操が無い人は居ない。
その節操がない代表が寺田。議員に落っこちたと思えば秋田市長選挙に立候補。
そして一党じゃ叶わず、それぞれ主義主張が違うのに選挙に受かりたい一心で野党統一候補の名を借りた選挙互助会を作る始末。
そう言えば寺田学君は、リプライで直接暴言を吐いたわけでも無いのにエゴサーチをして地元有権者までブロックしちゃう人だったね。
嫁さんには全く恨みは無いが。旦那があれだから無理。
723: 7/14 15:3 i3T2RPI6 >>718
俺も寺田に入れる。
イージスアショアに反対している人が多いのに自民が勝つのはどういう事?
寺田が勝てば納得するが。
724: 7/14 15:9 9gwLQ1zY 安倍総理と三原じゅんこの政見放送すごいぞ
youtubeで検索してみそ
725: 7/14 17:23 xXgm0j0w >>723
イージス・アショアに反対が多いってどこ情報だそれ?
単に声が大きい少数が騒いでいるだけだろ。
726: 7/14 17:26 cKAQJ5dE 俺思うにこの県を潰してきたのはとしょり方だと思う
凝り固まった固定観念、自民に入れてれば安泰だろというのはその人世代が恩恵を受けてきたから。
確かに一度は民主政権になった、たったの3年で元に戻ってしまった。
選挙演説は与野党関係なく夢のある事を語る、これはそうだよね。
戦後ずっと自民できた、それをわずか3年でガラッと変えるなんてそもそも無理でしょうよ。
そして自民に任せた結果が今の世の中、秋田県だよね。
秋田に新しい風吹かせませんか?としょりが牛耳っていては益々衰退すると思えてならない。
森友加計、財務省の改ざん、年金2000万、増税、ショア、大臣の不適切発言。
それでも自民ですか?
727: 7/14 17:54 AEke8qhU ショアは金入るんだれろ?
728: 7/14 20:36 9gwLQ1zY 補助金漬けで、農家を思考停止させたのも自民党の農政
729: 7/14 21:50 BwpUTNro >>726
あなたの考え方
私と違う
民主党の悪夢の期間
コンクリートから人へ
あのせいで職人離れが起きた。廃業多数
福祉充実
老人ホームの個室化を進めて、介護士不足を生んだ
また、個室化により事業費が3割アップした
次も自民に必ず投票する。
730: 7/15 0:23 js7lsEdE 自民党を推す人は、どうぞ消費税上がっても節約せずに消費を押し上げて景気良くして下さいませ。
731: 7/15 0:31 uVQrmf3A 正直、自民以外にコレはと思う政党が無い
選挙には行かないけどね…
732: 7/15 0:43 uVQrmf3A >>728
今も未来も国の基盤でもある一次産業を大事にする国は良い事だと思う
一次産業をないがしろにする政党はより貧富が激しくなり百姓一揆クーデターがおこるかもw
他外国からの波風に弱い国になりそう
733: 7/15 0:51 U9LWS1mQ としょりがたは自民党に入れない。
若者の自民支持が圧倒的に多い。
頭がいいのは若者であることがわかる。
ちなみに、私は中高年です。
としょりはがたは、自分のことしか考えない人が多すぎ。
今までさんざんいい思いをしてきたくせに、
足を引っ張ってもらいたくない。
734: 7/15 0:53 25BSiRU2 >>731
選挙に行かないなら口出しせず静観してもらいたいですね。
735: 7/15 0:54 DiNXi9GI あの悪夢の民主党政権の顔ぶれが野党第1党と第2党の党首やってんだから信用できるわけないよ。
736: 7/15 0:54 U9LWS1mQ 730さま
消費税上げを言い出したのは民主党であることを覚えてますよね。
で、言い出しっぺの旧民主党系の方々は、相変わらずの耳あたりの良い言葉で、消費税反対・・・
頭おかしいと思います。
737: 7/15 0:55 U9LWS1mQ 728さま
戸別所得補償制度って民主党でしたね。
覚えてますか。最悪だったと思いますよ。
738: 7/15 1:2 25BSiRU2 >>733?
おいおい逆でしょ。
年齢層の多い今のお年寄りが自民党に入れるから勝つのでしょう。
若者は無党派層や支持政党なしが多いでしょう。
739: 7/15 1:6 uVQrmf3A >>734
自民以外の政党は鳩山由紀夫首相しか知らないけど
選挙に行く人以外はココで口出しすらできないの?
740: 7/15 1:16 uVQrmf3A >>734
選挙活動でも市民活動でも良いから
あの人ならばよりよい政治が出来るとの
ココで強い宣伝があれば一票だけど投票所に行くかもよ
741: 7/15 4:42 sq/d7urY 枝野「ウチは立憲民主党だ、民主党なんて知らん」
玉きん「ウチは国民民主党だ、民主党なんて知らん」
742:渋江 7/15 5:46 ??? 安倍総理が秋田県で応援演説。
リテラ 安倍 秋田 演説 でググってみましょう。
743:渋江 7/15 5:53 ??? 現代の戦争で最初の標的になるのはレーダー基地です。
安倍総理は納得できる説明をしましたか?
744: 7/15 6:17 ElsgTaMc >>738
若者は就職内定率などから自民党支持が多いです。大学時代に革命ごっこしてた世代が、反自民よ。
745: 7/15 6:24 ElsgTaMc 県庁の公務員とか昼休み超過とか中立性とかコンプライアンスて地元紙の記事について。
ここでの演説をした参議員候補は、自民党候補ではない。自民党候補は、10日のお昼は矢島にいました、地元紙汚いね。
746: 7/15 7:5 XYc6SEMk >>745
じゃあどこの党なんだw
747: 7/15 10:24 ZFfomL86 >>745
笑けるwww
748:渋江 7/15 10:41 1ZsYCxNY アメリカが圧倒的な軍事力を持っている現代、日本を狙ってミサイルを発射する国があるとは思えませんが、安倍内閣は仮想敵国のミサイル発射を想定してレーダー基地の建設を計画してるんですよね。
近代戦争で最初の標的になるのはレーダー基地です。秋田県民は最初の標的になるのを了解したのでしょうか。
私は自民党が継続して政権を担っても良いと思っていますが、安倍はダメです。石破でも岸田でも構いませんが、安倍はダメです。
平気で嘘を吐いたり、年金基金を誤魔化したり、友人に便宜を図って国費を供与したり、予算委員会も開かずに「野党は憲法議論に応じない」と一方的に非難するような政治家にはトップを務める資格はありません。
安倍一強体制は絶対にダメです。嘘と隠蔽と浪費の政治を防ぐには、野党の議席を増やす必要があります。
多少増えたとしても絶対に政権を取れるほど増えないし、たかが参院選ですからね。
政権交代よりも、一強独裁から正常な民主政治に戻すことが必要だと思います。
取り敢えず政権を担う可能性がない野党の悪口を並べても、何一つ変わりませんよ。
749: 7/15 13:9 50ZiuzTg たしかにな、安倍じゃないなら俺も自民でいいわ。
750: 7/15 21:2 xtsolI8c 7/10 #中泉松司 遊説予定
08:00-鳥海地区
10:00-矢島地区
12:30-由利地区
14:00-西目地区
15:30-本荘地区
16:30-東由利地区
18:00-羽後地区
751: 7/15 21:26 XYc6SEMk >>750
選挙は比例区もあるのだがw
752: 7/15 21:54 xtsolI8c >>754 をみたかい?
753: 7/15 22:0 XYc6SEMk >>752
残念ながら未来を見る力はない
754: 7/16 1:38 hZQhaYKM わたしはここにいるよσ(~~σ)))フラァー
755: 7/16 5:39 55GaFq62 >>745 だなw
756: 7/16 22:40 wb0uKY42 Nの国だろ?
757: 7/16 23:16 /u/5cUaE 比例の自民候補が地元の候補者と全く足並み揃えず別行動で遊説に来たとか、
頭ポッポかよ
758: 7/16 23:54 PgwOsrYs NHKから国民を守る党の立花孝司の政見放送
不倫ですよ路上ですよカーセックスですよ〜って笑ったな
759: 7/17 22:51 krvE9aVc 中泉候補に逆風が吹きまくるね。
今の参院選は、本当に米中貿易摩擦や日韓情勢やホルムズ海峡の問題考えると、消費税の問題も大きいけど、外交安全保障が優先。
安倍降ろしなんかしたら、消費税増税以上に日本が終わりかねないし。不登校とか介護も大事だけど、それどころじゃない世界情勢でしょ。また首相と官房長官が秋田に来るみたいだし。
760: 7/18 1:40 nzO9vlnw >>759?
「中泉候補に逆風が吹きまくるね。」と言っておきながら
「安倍降ろしなんかしたら、消費税増税以上に日本が終わりかねないし。」
とは? どういう事?
761: 7/18 5:25 jJxvhoFU 世界情勢が緊迫してきたのに、トランプ大統領とツーカーの安倍首相を変えるなんてあり得ないよ。
762: 7/18 9:30 fP1Zisgk >>759
この程度の逆風で勝てないようならそれは本人の力不足、人徳の無さ。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]