3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業E
149:秋田県人 11/20 18:19 ??? なんかトンチンカンな話だな。飲食業と地元酒造のコラボに
何でいきなり明治時代からの酒米、食用米の説明なんだ。
で、プロジェクトは刈り入れ等って。最後に「大潟村触発」で
酒米は活用法考えてるって、全然中身のない話みたいだが。
150: 11/21 7:20 ingAZe8M 今後の生活掛かってるからな、何時までも国や農協頼りにできない自分で進路決定時期
実際に農業携わってなければとてもわからないだろうな
151:秋田県人 11/21 8:53 ??? >>150
「温泉で懇談中出た話一つ聞かせよう」といって、何を一番に言いたいのか
トンチンカンな話に、今後の生活掛かってるのか。そんなくだらない話を
実際に農業携わってなければとてもわからないって言うやつもどうかと思う。
いかにも農業携わってれば程度が低いみたいじゃないか。
152: 11/21 17:22 L/XTJKQ. 秋田県民☺
153:秋田県人 11/21 17:44 ??? >>152
表明しなくてもいいよ。秋田県民が農業の話をするスレ。遠慮しないで書いたら。
154: 11/21 22:51 niPYCsxw 152だって秋田県民だろ?
わざわざ山形や青森のスレッドにに行って青森県民☺️って書く?
他県の掲示板に書くのはバカかよほどの暇人じゃないか?
155:秋田県人 11/22 5:27 ??? 秋田県民☺
156: 11/22 7:56 QeP71w62
ここは「秋田県農業」スレ農業関係の書き込み板ですよ
早朝から深夜まで常駐張り付いて、言葉尻を捕らえて 誹謗中傷嫌がらせは止めようね まともな書き込みがなくなるよ。
157:秋田県人 11/22 8:31 ??? 秋田県民☺
158:秋田県人 11/22 9:18 ??? >>156
そういう特定の人に言いたいことを、みんなに言うと>>152,155みたいなのが
おちゃらけで湧いてくるんだよ。アンカーふってじかに言えよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]