3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業E
701:秋田県人 6/16 20:32
みんな思い出して!
農友こまちだよ!
702: 6/17 5:34
昨日はひどい雨だったな ↑親方試験場頼み・他力本願・自助努力皆無・やる気ちょっぴり なっさけ内奴だな・・

栽培一年に一回、還元田等有れば自分なりに 栽培方法/水、農薬散布、肥料施肥管理等試行錯誤試してみるもんだぞ・・
そのくらいできるだろww

乃木坂とか握手券とか寝言ってるニート暇人不要・・現役農家の有意義な参考意見聞きたいね〜 今日も田圃見回り
703: 6/17 6:45
売る方法を考えろ!
704:秋田県人 6/17 11:52
>>702
尖がってるやつだな。サキホコレ栽培何年目だよ。人に悪態つけるほど
生態を理解したのか。勝手な栽培方法でバラツキ出せと言ってるようだな。
栽培方法も全体にこなれてくるまで、基本的な方法取るしかないんだよ。
現役農家の意見聞いてから、お前が何かいえよ。的外れな悪態不要。
705: 6/17 12:40
今日の見回り早めに完了・・↑餅つけ々・ ・ど〜どぉ~~学習+努力不足顕著w

言えっていうから・・
個人的にさきほこれ試食は自宅炊飯。スーパー。コンビニ等だけど
食味はインデカ米系統感じ、最初だからね・・何とも言えませんね
秋田こまちも最初はもち米評価と親父が言ってたし、品質食味覚安定栽培3年程度かかるとオイラ的には思ですた・・言ったぞw
706:秋田県人 6/17 13:21
>>704
なんだお前、返しがそれか。栽培農家でもない癖に偉そうに講釈たれて
悪態ついてるわりに、ただのガキがお騒がせコメントしてただけか。
オマエのレスの傾向で察してはいたが、まんまと乗せられたよ。
707:秋田県人 6/17 13:37
>>705
なんだお前、返しがそれか。栽培農家でもない癖に偉そうに講釈たれて
悪態ついてるわりに、ただのガキがお騒がせコメントしてただけか。
オマエのレスの傾向で察してはいたが、まんまと乗せられたよ。

おまけに>>704に自爆アンカーを振ってしまった。不覚。
708:秋田県人 6/17 20:35
どいつもこいつも
秋田県民頭の中がサキホコレ
709:秋田県人 6/17 21:38
>>708
お前のような奴が秋田県民に掛け声かけてくれて有難いな。
710:秋田県人 6/18 0:19
>>709
サキホコレ君、どういたしまして。
711: 6/18 5:37

此処の板・・来るもの拒まずだけどね、穏やかにマッタリと書
無責任なID???はやめようね

サキ味覚は昨年の県内地区 特定栽培農家による先行販売好意見多数
県外でもサキ銘柄米評価されて売れるといいがな、県外販売購入者味覚十人十色な何なるやら・・
何時消滅アイドルや握手会は姑息、コメは味で勝負が王道じゃんか・・そこ評価して欲しい猫
712:秋田県人 6/18 21:21
>>711
こだわりがあって責任もってID???にしてるよ。確かに無責任な
ID???はやめた方がいい。それよりもお前のレス、何を言いたい。
わざと、こなれてない文章にしているのか。
713: 6/18 21:58
>>712
サキホコレ君、こなれてるねぇ。
いいねぇ。
714: 6/19 6:14
>>712
「こだわりがあって責任もってID???にしてるよ。」
おいおい飲んでいるものを吹いちゃったよ。

責任があろうがなかろうが自分が「???}にしておいて
人には「ID???はやめた方がいい。」なんて一言も言えないだろ。
715: 6/19 10:24

まあ々 >>712のオッサン涙目じゃんか・・可哀そっすー−イヤミ乙は何処でも敬遠
・・家で嫁に邪魔にされ子供にもシカトされ百姓でもないのに此処に迷い込みパタ〜ンだねぇ〜可哀そっすwww
716:秋田県人 6/19 15:0
>>714
『無責任な「ID???はやめた方がいい」』といったんだよ。お前は
ID???のヤツの何を咎めてるんだ。ID???の何がダメか誰が書いてた?
717:秋田県人 6/19 15:5
>>715
ネット用語なら理解できるが、ただのガキのネット幼語だな。
ちゃんとしたレスを返せよ。
718: 6/19 19:12
>>716
だから、IDを???にしていない俺からみれば
責任を持って???をしているお前も無責任な
奴らも???にしていれば同じ。
???にしているお前が言うのはダメだろ。
言うなら公開してから言え。
719:秋田県人 6/19 21:24
>>718
IDを???にしていないお前が基準で、???にしている俺が「無責任なID???は
やめた方がいい」というのがダメッて、もう一度聞く。何がダメか具体的に
書いてみろよ。笑ってやるから。
720:秋田県人 6/19 21:31
>>719
サキホコレお前君
安心してよ。誰もお前の事笑ってはいないよ。
大丈夫、自信持って。
721: 6/19 21:34
>>719?
だから、だから
中身がどうだろうと、ID???にしているお前が
ID???はやめろとは一言も言えないだろ。
言うんだったら公開して言え、そんな事も解らないのか?
笑えよ。
722:秋田県人 6/19 21:40
>>720
レスも読めないお前に自信持てと言われてもな。
おれは、具体的に書けないヤツ、お前を含め笑って
やると書いてるんだがな。
723: 6/19 21:47
>>722
そもそも責任もってID???にしているとは?なんだそれ。
IDも公開できず一生懸命な、お前が笑える。
724:秋田県人 6/19 21:51
>>721
ID???だと人にID???はやめろとなぜ言えないか、そっから始めてくれ。
ID???ってのは公開してないからだが、人にID???はやめろというため
わざわざ公開しなければならない理由もあげてくれ。そんなことも
わからなかったよ、お前を相手にしたら。
725: 6/19 22:1
>>724
わからなかった事がようやくわかったようだな。
お前を相手にしていたら管理人、他人に迷惑がかかる。
ここは「どうなのよ、秋田県農業E」なので
お前がいくら吠えても俺はあと出てこない。
726:秋田県人 6/19 22:8
>>725
そうだな。出てこない方がいいよ。具体的にわからないくせに
ひとに刺さるような、お前みたいな抽象的なやからは。
言葉は選んで使った方がいいぞ、滑稽だから。
727:秋田県人 6/19 23:21
>>722
>>726
サキホコレお前君
そんなに尖らなくて大丈夫
誰もお前の事笑ってはいないよ
本当だよ
728: 6/20 6:29
変に盛り上がってきますたね・・閑散余暇はましだけど・・今日のれくちゃー


米栽培は殆飽和状態・・野菜複合品種移行栽培が利益ダントツ‥
水耕栽培と土耕栽培併用が現在進行形・まあやるにしても初期投資+栽培方法+経営維持する頭が必要
大潟涌井さんパックご飯一段落、次のチャレンジ玉ねぎ栽培はgoodjob

時間があったらオイラも栽培研修行きたいな・・今盛り忙しいからな・・
729:秋田県人 6/20 9:10
>>727
お前の、その繰り返し、癖だもんな。言葉で優勢にならないのに、ふっついて
出てくるネット小判ざめ。何が良くてレスするか知らんが。
730:秋田県人 6/20 12:34
>>729
サキホコレお前君
いつもの調子出てきたね!
頑張って続けましょう。
731:秋田県人 6/20 12:44
>>730
毎度の無駄レスか。レス番減らしご苦労様。人に絡んでも主張がなくて
ボーと生きてるネットコバンザメか。閲覧だけにしろよ。
732:秋田県人 6/20 12:59
>>728
大潟パックご飯一段落って?国と県の補助金計約12億8千万円、
秋田銀行など7社が出資して総事業費は約21億円。半分以上補助金の
事業で返済はいらないんだろ。一段落したらもう傾くんじゃないの。
前にフル稼働で出荷量抑制なんて言ってたやつもいたし。知ったか
関係者が悪い噂流すのかな。
733:秋田県人 6/20 16:41
>>731
サキホコレお前君
続けてって言ったら続けてくれるのね。
素直な秋田県民の代表だな。
734: 6/20 17:29
大潟村のパックご飯って何かの記事?、海外輸出が好調過ぎて国内には出回らないのかと。
735:秋田県人 6/20 18:0
>>733
下手に出て頼まれても、浮遊ゴミを相手に出来ないな。実体みえないし。
736:秋田県人 6/20 18:13
>>734
「一段落」の語に疑問を持っただけ。
737:秋田県人 6/20 18:14
>>735
サキホコレお前君。
よく考えようね。
738:秋田県人 6/20 18:32
>>737
レス読むのも時間の無駄、お前のは。
739:秋田県人 6/20 23:34
>>738
そう言いながら続けるのねサキホコレお前君。
素直な県民性丸出しね。
740: 6/21 5:34
>>732
その話去年の「農業新聞」掲載された古〜い話ジャン、どうせネット探して見つけてきたんだろ w
新しいデーター提示して話さないとだーれも聞いちゃくれないよ・・他人の粗探しばかりじゃ駄目だぜオッサン

  それと
サキホコレお前君 と称する人物は″素直な秋田県民の代表”じゃないよ・・只野偏屈おっさんホイホイw
741:秋田県人 6/21 16:59
>>740
そうかい。アンカーふって話したはずだがな。>>690>>728は古い話だったのか。
人のレス位きちんと読めよ。人の足元をすくいたいだけの思い込みで書くなよ。
742: 6/22 5:24
みんな〜おっは〜 好天は良いが夏旱魃っぽいな 今日熱く成るようなら早めに切り上げ 熱射病注意でし

続・・パックご飯(無菌包装米飯)はレンジアップするだけで手軽に喫食でき、保管場所も選ばない利便性があり
日常食やローリングストック(震災食料を備蓄)に適する商品として国内&アジア方面含め認知も♂してる
涌井社長は「ここで急激に伸びてきた」と言う 輸出も工場をフル稼働し、来春には今の数倍のパックご飯食を作る計画
743:秋田県人 6/22 6:20
>>742
農友こまち、消えちゃったねぇ。
輸出が好調って、本当かな?
744: 6/22 13:14
後は味だな。
745:秋田県人 6/22 15:44
>>743
味噌が言ったんだろ。「手前味噌」
746:秋田県人 6/22 23:40
>>741
それがどうしたんだ?
サキホコレお前君。
747: 6/23 11:53
     >>743さん・・

農友こまち、ご声援(人''▽`)ありがとう
絶賛発売中 序 家の祖母ちゃん昔々 仙北こまち(^^)Y

大館比内地鶏のスープで炊き上げる鶏めしの素
湯沢稲庭うどん(スープセット)
岩見三内熊肉に地元で人気の自家製秘伝のタレ
横手秋田名産燻製いぶりがっこ
等々全国大都市圏有名店で多数取り揃えて絶賛発中
ご家族、親戚、町内の皆さんお買い上げください

  では・・では
748:秋田県人 6/23 21:30
>>746
>>740にレスしただけ。お前にどう見えたんだ。
絡むきっかけと材料が見つかったかな。
749: 6/24 5:47
今日は荒れる予想何かと手のかかる時期だけに心配

パックご飯・・炊飯器の普及していない海外では、日本米の調理のハードルは高いが
国内で常食利用の拡大するパックご飯は手軽に食できるため海外でも個人消費を促す将来性up

国と県の補助金や秋田銀行など7社が出資は全て地元メイン産業発展必要経費
他県の人が声援してくれてるのに地元人がイチャモン付けるとは情けね〜涙

 
750:秋田県人 6/24 10:32
>>749
余計な1行つけて必ず悪態にするんだな。おまえのネット作法か。
誉めるなら前段膨らませて徹底的に誉めればいいものを

それに国と県の補助金や秋田銀行など7社出資でパックご飯が
いつから、どこの地元のメイン産業になったんだ。笑うところはどの辺?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]