3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業E
379: 1/3 18:58
>>375
秋田県民バカにしないで。
弱い者いじめは駄目だよ。
380:秋田県人 1/3 20:29
>>379
それのどこが農業に関係してるんだ?
381: 1/3 21:8
>>380
全く関係してないよ。
382: 1/8 9:4
皆の衆 おっはよ〜
昨年冬から比較すると穏やかな冬だ
↑アホ馬vs鹿対決もいなくなったようだ、このまま春になってもらいたいね
383:秋田県人 1/8 12:17
秋田に未来永劫春は来ない。
人も金も物も逃げていく。
お先真っ暗。
384:秋田県人 1/8 17:2
>>382
煽り文句を必ず入れろと誰かに教わったのか?
385: 1/9 7:3
さてと・・今年はサキホコレメインデビュー出来と売れ行きはどんなものかな
ま・・張り切って頑張るべ 。
386: 1/9 18:56
サキホコレ
都内で売れ残り処分、もう結果出てるでしょ。
お先真っ暗。
387: 1/9 22:30
加工米だべ
388: 1/13 7:42
皆の衆 おっはよ〜
またゆきだなや・・やんだくなるな^^
でも 直ぐ2月〜から春になる・・辛抱だ
みんな確定申告出来か・・これもまた頭病みだなや
並行して今年のキホコレ作付計画何度も見直し検討してる
30年ぶりの新品種デビューミスらないように頑張るべ・・
389: 1/13 15:49
冬場はヒキコモレ
春にはサキホコレ…か。
390:秋田県人 1/13 16:20
≫389
上手い!山本君座布団を3枚持ってきてくれ!
391: 1/13 20:56
>>390
は〜い。
392:秋田県人 1/18 10:39
>>389
秋にケチタカレは
アキタコマチ
393: 1/19 9:45
南太平洋トンガの火山噴火、異常気象になるのかな。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
394: 1/19 9:59
令和の米騒動になっちゃうんかな
395:秋田県人 1/20 20:28
冷夏の予想がでてるのか?
396: 1/21 11:43
コメに関しては備蓄もあるし平成の騒動の時よりも格段に消費落ちてるし影響なくね?
むしろ小麦とか大豆とかの不足が深刻だろ。中国なんかに買い負けするだろうし。
397:秋田県人 1/22 22:27
>>396
サキホコレるかな。
398: 2/4 9:8
2月だな。
399:秋田県人 2/4 21:12
もう200何日で稲刈りだな。
400: 2/5 22:48
400
401: 2/5 23:8
大潟村パックご飯、扱ってるスーパーほとんど無くなったね。
ちょっと可哀想。
402: 2/6 9:18
高いしたいして旨いとも思わない
403: 2/6 13:35
罰当たりども・・田の神様の罰確定・・な
404: 2/6 13:59
出てきたものを貶めようとする県民性が見事に表れているね
405:秋田県人 2/6 19:8
県民性関係無いでしょ。
酸っぱいから売れない。
406: 2/6 21:21
いいね
陰口悪口は当たり前,人の足を引っ張る風潮
407:秋田県人 2/6 23:12
>>406
その通り。
秋田県民度丸出し。
408: 2/7 0:36
>>407のような、嵩にかかった同調も典型的な県民性と言えるね
409:秋田県人 2/7 5:41
>>408
村八分文化丸出し秋田県
410:sage 2/7 12:58
田吾作やーい
411: 2/7 15:25
売れすぎて、秋田県中の米を集めても足りなくなったりしないかな。
412: 2/7 22:1
バカが作った米を
バカが不味いと言ってる。
もうヤメロ。
413:秋田県人 2/7 23:20
>>412
おまえの周囲だけだろ。
414:秋田県人 2/8 0:2
>>413
その通り
秋田県民が作った米を
秋田県民が不味いと言ってる
415: 2/8 8:30
終わってる稲作
416: 2/8 8:30
美味いものは美味い
不味いものは不味い それだけ。
さよなら。
417:sage 2/8 9:50
不味い
418: 2/9 8:3
うましかども
419: 2/9 8:31
不味くはないが、取り立てて旨いとも思わない。
420:秋田県人 2/9 18:48
絶対味覚を持ってるヤツらかここに書いてるの。
421:秋田県人 2/9 21:37
酸っぱいか否か判断するのに
絶対味覚は必要ない。
多くの人が酸味を感じた結果
大潟村のパックご飯は売れなくなりました。
日本人として、酸っぱいご飯は食べたくありません。
422: 2/9 21:56
嫌なら放っておけばいいのに,わざわざ足引っ張ったり,叩いたりして,しかもそのことを当然のように自慢する秋田県人って本当に○○丸出しだねw
423: 2/9 23:56
>>422
秋田県民代表、その通りだね。
424:sage 2/10 6:9
おまいら・・確定申告できたか?
大潟村のパックご飯・・東南アジアで此のところ頻発してる
地震や津波の時はすぐ食べらので重宝して喜ばれてるそうだ・・大潟村の海外貢献
425:秋田県人 2/10 7:25
海外ならば酸味は大丈夫だね。
426:秋田県人 2/10 21:57
>>422
その理屈だと嫌じゃないおまえは「○○丸出し」してないはずだよな。
427: 2/10 22:4
>>426
秋田代表ど田舎馬鹿猿登場
428: 2/10 23:33
>>416
お前の考えなんか別に聞きたくもないわw
何を思って書いたんだかw
429: 2/11 0:31
>>428
お前になんか聞かしたくないわ。
何を思って読んでんだかw
黙ってろタコ。
430: 2/11 0:46
言われもしないのに書いたのお前だろw
押し売りが逆切れしてんのw
431: 2/11 2:34
>>430
言われもしないのに読んだのはお前だろw
押し売りが逆切れしてんのw
黙ってろタコ。
432: 2/11 8:14
秋田県の面汚しのくせによほど悔しいらしい
同じこと繰り返すしかない能無しのくせに、スレ汚しするんじゃないw
ハイ、repeat after me.
433:sage 2/11 13:10
↑
いがみ合いは止そうね
天気もいいので屋根雪下ろしと近所の爺婆んちの雪下ろし
春はすぐそこ・・そろそろ農作業の準備し渡航〜雪解後去年程ではないにしてもハウス被害も出てきそうだ
434: 2/11 13:56
>>432
秋田県民なんて生まれつき面汚れてるだろ。
ど田舎猿は黙って泣いてなさい。
435:秋田県人 2/11 15:43
鬱憤が晴れるような書き込みするヤツっていないもんだな。
436: 2/11 16:16
?
米パックの悪口書いて鬱憤晴らしてるんじゃないの?
437: 2/11 16:23
>>434
本当に繰り返してるよw
438:秋田県人 2/11 16:45
悪口書いて鬱憤晴らしできるヤツって、内容がないよう。
439:秋田県人 2/11 17:24
ど田舎猿w
440: 2/11 22:51
あちこちのスレで秋田田舎猿フレーズ炸裂w
朝5時半ってwお年寄りがマウント取りにかかるにはこれしか思いつかない?
441: 2/11 23:19
秋田県民相手にマウント取る必要ないでしょ。
442: 2/12 8:28
話しは変わるが、肥料は来そうか?。
443: 2/12 10:18
消費税の申告やった事ないので全くわからない・・・
なのでじらっとして今まで通り普通に申告しよっと。
まぢがってればどごまでも言ってくるべ。。
444:sage 2/16 6:26
この天気と静かな農業レス継続してもらいたいなーー荒しとカメムシは排除
もうじき春・・まもなく今年の春作業始まる時期だな
445: 2/16 8:59
暦の上では春だが、まだまだ寒そうだな。
446:秋田県人 2/16 9:19
>>444
レスは盛り上がってもいいがスレ全体は静かに。あらしは言葉狩りで拡がるが
カメムシは草刈りが予防策。十分な対策で春作業に入りたい。
447:sage 2/17 13:8
春間近で天気の移り変わりも忙しい スレは静かで良いことだなや
昨年今頃は豪雪、ハウス被害・・育苗混乱で大変だったな
その後は播種‐耕起−田植えの春作業もなんとかかんとか例年並みにやれた
高齢農家へ離農した人も多かった、新銘柄品種移行で付いていけない農家も多いみたいだった
今年は新品種「さきほこれ」デビュー耕作優劣出るだろうな・・
個人的には「さきほこれ」そんなに美味いとも思わない・・まあ長い目だな
448: 2/17 13:21
うちのカントリーの飯米のこまちよりサキホコレが数段美味い
449:秋田県人 2/17 21:37
贅沢だな。飯米にサキホコレを食ってるのか。
450:sage 2/19 7:3
昨年いもち病は少なかったがカメが多かったな
作柄も初夏移行気温上昇でカメ被害/斑点被害が多く等米比率押し下げ原因
↑にも書いてたが難儀だが田周辺の徹底・・
高齢農家が増えてきたな・・後継者不足顕著・・出来る範囲で助け合い・・自己中は良くない
451: 2/19 8:41
>>450
いつもつっこむべきか迷うが、E-mail欄にsageでないかい?
使い方まちがってない?
452:秋田県人 2/19 9:26
>>451
秋田県民なんてそんなもんです。
453:秋田県人 2/19 11:57
>>451 その通・・営農関係忙しくて間違ってた・・ははははは~ Thanks
454: 2/20 11:29
雨だな・・雪消しの雨ならいいけど
新規就農研修生の高い離農率考察
新規就農者の抱える課題の大きなものは「資金」と「技術の習得」で
こうした状況に、農水省は研修を受ける者に対して最長で2年間、(年間150万円の 略1
455:秋田県人 2/20 12:55
>>454
結びの「先進的な科学技術を取り入れたりスマート農業の導入を跡継や
新規就農者も取り入れ米作りやり易くする」ために問題点を考察したんだろ。
で、何を問題にしてるんだ?
456:秋田県人 2/20 14:50
会社で手間取りの農業だばすぐ辞めるべ。
わでやらねばうま味ねや。
457:秋田県人 2/20 22:32
>>455
ボクちゃんよ
それ聞いてどーすんの?
458: 2/21 10:37
消費税申告マジでわからないんだけど・・・
役場の申告相談でやってくれるの?
459:秋田県人 2/21 18:51
>>457
無意味なことを書いてると悟らせたいだけ。お前が書いたの?
460: 2/21 19:49
>>459
ボクちゃんも悟った方がいいね。
461:秋田県人 2/22 7:37
無意味かどうかは読み方次第・・単にお前の知見&考察出来ない雑穀脳味噌出来が悪いだけ・・
自宅警備やpc噛り付いてないで本嫁w
462:秋田県人 2/22 11:32
>>461
お前のように感情的に返す奴が、理解力がなく迷惑なやつなんだよ。
「なぜ?」や「〜だから」を意識してないから、焦点のない話になって
るだろ。例えば出だしの「新規就農研修生の高い離農率考察」でも、なぜ
新規就農者か、なぜ研修生の話か、なぜ離農率の話か。何を言いたいのか
盛沢山のわりに内容があちこち離れてて締りがないんだよ。
463: 2/23 8:21
>>462
ボクちゃん長文大興奮
464:秋田県人 2/23 18:7
>>463
おまえ、本もろくに読んだことがないのか。
スレにきても意味ないだろ。長文で興奮してたら。
465: 2/23 18:15
>>464
違うんだなボクちゃん。
ボクちゃんが興奮して長文書いちゃうんだよ。
466:秋田県人 2/23 18:31
>>465
抜けてる頭は「ボクちゃん」って他人への蔑称のつもりなんだな。
普通はお前自身を言ってるって考えるけどな。
467: 2/23 21:42
>>466
怒っちゃったね。
そんなつもりじゃないよボクちゃん。
馬鹿にしてないよボクちゃん。
468:秋田県人 2/24 11:33
>>467
ただ、絡みたいだけの軽薄なやつだな。
幼児語は別スレで使え。
469: 2/24 19:11
>>468
だからボクちゃんと呼ばれてしまうんだね。
470:秋田県人 2/24 22:40
>>469
おー、ヨチヨチ。
471:秋田県人 2/24 23:45
>>470
ボクちゃん😀
472:秋田県人 2/25 13:11
>>471
最初に言い出したヤツか、おまえ。絡んだはいいが揶揄われて
ムキになっていつまでも拘ってる言語未発達は。
473:秋田県人 2/25 19:16
>>472
おまえ大好きボクちゃん😀
474:秋田県人 2/25 20:38
くどいな朴ちゃん。言葉が不自由なら帰った方がいいぞ。
475: 2/25 21:50
>>474
くどいのはおまえ。
泣くのを止めようねボクちゃん😀
476:秋田県人 2/26 15:39
>>475
おまえ前世は納豆かギバサだろ。その粘着質。
最低、言葉くらいふやせよ。スレに言葉遊びも
出来ない只の絡みならくるなよ。
477:秋田県人 2/26 16:23
>>476
ギバサって
秋田猿丸出しだなおまえ。
泣くのは止めようねボクちゃん😀
478:秋田県人 2/26 20:35
>>477
既出の低俗な単語並べて、書いてて自分でも面白くないだろ、お前。
レスに窮したヤツがよくやるんだよ。もう少し程度あげろ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]