3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下エギング2杯目
231: 10/9 18:50
ヒント・・・反時計回り
232: 10/10 10:12
男鹿磯にミズイカ狙いに岩手から来ました。
強風で釣りになりません。この状態で釣り出来る場所ありますか?
233: 10/10 11:38
>>232
風当たらないとこは無いので岩手にお帰りください。
234: 10/10 18:44
昨日の夜から朝までやったが8杯、反応が悪かった
胴12、3p位が6杯、20p2杯大きのどこ行ったって感じ
朝一勝負掛けてたんだが南東の風急に酷くなった出来たんで撤収した
235: 10/10 18:46
寝起きで書き込んだら誤字だらけですみません
236: 10/12 20:50
満足サイズ結構出てきました。20アップは引きも面白い。けどまだチビサイズもいます。3.5でもたまに釣れちゃう💦
237: 10/12 22:56
クンニリングスとエギングは似てるの?
238: 10/13 2:8
真面目なおはなしです、今からエギングやったことのない初心者がアオリイカねらうのですが時期的にきびしいですか?釣り自体は渓流ルアー釣りのみ25年位です。
239: 10/13 2:9
あっあと去年からシーバスとナマズもはじめました。
240: 10/13 7:2
もう終盤戦
釣れません
241: 10/13 7:10
»238 まだまだ大丈夫ですよ。オススメは朝夕マズメです。人気の釣りなので釣り場に入れたらの話ですが…場所とり激戦です。
242: 10/13 7:50
なんか知らんが週末とにかく風が強い
いつもなら蚊に刺されて偉い目にあってるが
今年は一度も蚊に刺されてない
243: 10/13 10:16
俺は朝より夜だな
244: 10/13 11:51
俺は時間より流れだな
245: 10/13 18:18
俺は釣りよりスーパーだな
246: 10/13 20:46
俺は釣りより
女だな
247: 10/13 21:38
俺は女よりIKANGAだな
248: 10/13 22:17
エギンガーうぜえ
草過ぎw
249: 10/13 23:1
殆どがにわかエギンガーだから気にしないでどんどん行こう。
活性が高ければ誰でも釣れる。ただ先行者の邪魔だけはするな。
250: 10/14 4:42
俺はイカより弁当だな
251: 10/14 6:18
俺は弁当よりビールだな
252: 10/14 8:16
オレはビールよりパイオツだな
253: 10/14 12:5
俺はパイオツなら釣鐘型だな
254: 10/14 12:34
俺はパイオツなら何でもいいな
255: 10/14 13:3
俺は四つん這いおっぱいパフパフ
256: 10/14 13:55
ごぐろうさん
257: 10/14 16:56
上から順番に
ベントゥイング
ビーリング
パイオツィング
ツリネィニング
パフパフィング
か。釣りって簡単だな
258: 10/14 18:56
まいっちんぐ
259: 10/15 11:49
しゃくってる姿がうざい
260: 10/15 12:52
うざいというと
シャクってる時の(ジョリッ…ジョリッ…ジョリッ…)っていうドラグの音のことか?
あれって実際のところドラグゆるゆるでやんなきゃダメなんか?動画の見すぎじゃね?って思うところもある。
爺さん連中はドラグ締めて釣ってるポイしな
261: 10/15 16:17
今シーズンはもう終わりですねー
262: 10/15 18:45
そんな書込みしても無理だって
週末行けばやる場所無い位人いますよ
263: 10/15 19:58
これから本番だってば!
264: 10/15 20:36
にわか共は終わりですね。ドラグ鳴るのは潮動いてて重ければ普通に出ます。鳴らない人は軽いエギか?3.5なら潮噛めば普通に鳴るよ。
それと緩めて飛びを小さくもするけどな…
265: 10/15 22:27
アタリとれる人ならシャクリや潮の流れ位でで鳴らない調整でやれる。
266: 10/15 22:29
飛びを小さくするなら弱くしゃくればいいんじゃねーの?
ゲソカット心配?どんだけ小さいイカ狙ってるのよ
しゃくる度にじゃーじゃーじゃーじゃードラグじゃなくて頭も緩いよな
267: 10/16 6:47
人それぞれだべ…
自分の好きな調整でやれよ!
ドラグ音がうるせーなら耳栓でもしたら?笑
268: 10/16 12:16
>>266毎回同じ力でしゃくれるのか?機械かお前は?ドラグで調整した方が断然同じ力で引ける。
まー俺はゆるゆるではないが潮がきいてれば鳴るよ。
269: 10/16 12:25
ドラグユルユルで毎回シャクリアワセなクセに玄人ぶるやつやめて欲しいw
270: 10/16 14:28
やめてもいいけど何か迷惑かけてるかな?
271: 10/16 15:37
シャクリあわせも立派な釣果ですよ。自分は釣れないから隣で耳すませてドラグ音聞いて釣れてるからって僻んでるのか?だったら倍釣ってドヤればいいやんか?
272: 10/16 20:37
胴15センチくらいのイカでドラグ鳴らしてると30センチ超えだと合わせが決まらないだろ?
あ、釣ったことないかw
273: 10/16 21:1
話が極端w必死だな…今の時期しかも秋田で30up連発するか?明らかに15〜20くらいが多いわ!そもそも15でドラグ出んわ!20upでも出んし。
274: 10/16 21:18
ドラグ、ドラグうるせーな!
どうでもいいだろ!
275: 10/16 22:34
そう。どうでもよい
276: 10/17 0:29
西目、爆
夜だと柵越えても全然平気
寒いから撤収
本日15杯
277: 10/17 7:50
昨日の夜3時間くらいやって4杯でした
全部胴20オーバー、25センチ一杯、久々に良い引きだった
只、数が少ない、深場でやったけどエギが冷たかった水温随分下がったな
278: 10/17 17:38
こちら4時間やって2杯でした。
かなり渋いですね。
279: 10/18 11:49
他人のドラグ音って、そんなに気になるもんなの?
オレもドラグは緩めだけど、ゲソ切れ防止だけが目的じゃないよ?
ダート幅とかラインスラックの調整は、ロッドワークで調整するより、
ドラグで調整する方が遥かに楽。
まぁ、そんなに激しくシャクるタイプでは無いので、
シャクりでは、そんなにドラグは出ないけど。
280: 10/18 16:14
ドラグの話しはもういいよ
鬱陶しいって思う人は耳栓すればオッケー
281: 10/18 16:32
うるさい音を立てたいなら人の近くに行かない
人としての常識だぞ?
韓国人や中国人にはわからないだろうが
282: 10/18 18:11
全然釣れない…
心折れた
283: 10/18 18:27
だったらドラグ機能無くす様にメーカーに言えばいいだろ?w
何の為にあるのか考えて物言え
284: 10/18 18:56
ミズイカ狙いに岩手から来ました。情報お願いします。
285: 10/19 7:40
釣れない、日曜日朝からやって2杯サイズはデカいけど
流石に次行けばボウズ喰らいそう 人だけは沢山だ
286: 10/19 12:38
>>283 ドラグはラインやタックルを守りながら獲物を獲るためだよ。ズルズル滑らすために付いているのではないw
287: 10/19 12:56
そういう事を言ってるのではないと思うが…
そんな事誰でも知ってるわw
288: 10/19 23:42
クンニリングス
289: 10/20 7:33
今週末は荒れそうだな、これで一気に水温下がりそう
もう一回行きたいが多分ボウズで終わりそう
いつも思うがエギングの期間はあっと言う間に終わる
290: 10/20 8:32
今月中はまだ大丈夫だべ
渋い渋い言ってるけど、日曜日も10杯釣れたぞ
291: 10/20 12:26
グループで遥々岩手や宮城から来てる奴らご苦労さん
292: 10/20 22:23
岩手鼻穴軍団がやって来る
293: 10/21 20:35
明日がラストかな
294: 10/22 0:40
石川の顔見納め
295: 10/22 3:46
本荘マリーナ、イカ釣れてます。
あんまり人もいないんで結構場所も空いてます。
今日がラストチャンスかな?
296: 10/22 8:29
週末ラストのつもりが強風波4〜5m・・・雨
無理だ、来週ラストにしよう、天気予報はどうなるか知らんが
297: 10/22 8:59
全く天気わるー
でも、風かわせる場所は、超激混み。
298: 10/22 10:12
数多かったけど渋くなるの早かったな
299: 10/23 7:26
週末風裏も糞もない悲惨な天気だ海がかき回される
一気に水温下がる、荒れるのちょっと待って欲しかった
300: 10/23 20:20
踊るデブのゴミ
301: 10/24 7:19
何それ?
302: 10/24 11:9
潮が動くとゴミも動く
金浦あるある、引き潮でデブのゴミが近づいてきた
飛、自転車釣れますよ
303: 10/25 18:49
終わったな
304: 10/26 19:0
タックル仕舞いました。
また来年よろしくです。
305: 10/26 21:20
ダメもとで今週末を最後に頑張ってきます
306: 10/27 10:25
>>305
俺はやめたけど良かったら後で釣果教えて下さい
先週の土曜日男鹿で昼から夜の9時までやって胴15p位2杯でした
307: 10/27 12:40
又、週末荒れ模様。
やーなるすな。。
いつでも、すきなときいける引退コーチ
うらやましいです。
308: 10/28 4:2
気のせいか、イカあったけー。
309: 10/28 15:22
>>308
昨日の夜、朝方?釣ったんだすか?
310: 10/29 1:37
27日の夜です。28日の朝はわかりません。
311: 10/29 6:33
昨日の夜漁港で20cm2杯
312: 10/29 16:21
後、1回いけるかな?
天気め〜。
313: 10/29 17:2
この時期になると毎度風との戦いになる
一番辛いのが予報信じて風裏だと思って行くと
もろに外れてる事が多い結局現場で探すはめになる
風が弱い予報が一番助かるがそれっていつも平日
314: 10/29 18:32
この寒さで何時間も頑張って1杯2杯ならスーパーで買った方が100倍ええわ
315: 10/29 19:42
そんな問題じゃねえだろ?
エギング好きだから、やってんだろ?
316: 10/29 19:53
悔しいけど認めざるを得ない
317: 10/29 20:1
喰う為に釣りをしてる訳じゃないのが乞食にはわからない
318: 10/29 20:2
>>314 スーパースレへどうぞ
319: 10/30 1:29
何時間も粘て貰う弁当が美味い
金浦のマックスバリューはクソ
言わねば箸もつけてくんねー
320: 11/1 23:1
土曜の夜は人が多かったね
自分は4.5時間やって2杯だったけど
他の人はもっと釣れたんだろうか?
321: 11/2 7:29
同じく土曜日の夜夕方から5時間粘って2杯でした
間違いなく好条件でしたがダメでした。サイズは20オーバー
ラストと思って行ったので諦めが付きました。また来年
322: 11/2 16:13
土曜の夜は8杯。サイズ20upがほとんど。楽しいラスト釣行でした。また来年!
323: 11/3 23:7
今年も良く釣れた。
しかし、言いたい。
シーズン序盤のエギング調査とはなんなんだ?
釣ったなら食えよ!
見たことあるか?子イカのリリースはかなり優しく扱わないとだいぶ死ぬぞ?
俺はキャッチアンドイートだからしっかりいただ 略1
324: 11/4 8:47
死ぬまで見てたんですか?
325: 11/4 9:25
9月前半のロリイカを我慢すれば後半もっと楽しいのに我慢出来ない早漏が年々増える
326: 11/4 12:21
初心者はロリイカから始めるんだから
年々増えていくのは仕方ない。
誰の物でもないし、釣りたい人は釣ればいい。
後半に楽しみたきゃ自分でポイント探せよ!
327: 11/4 14:57
>>325
9月前半?甘いぜ!
引退コーチはお盆前から始めるのが基本
328: 11/4 15:16
でも引退コーチ今年でエギングやめるそうだが
329: 11/4 18:57
弁当野郎はお盆から、釣れたときは出荷
税金???
330: 11/4 19:50
>>329 日本語でもう一回書き直せ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]