3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

エギング2杯目
751: 9/23 10:48
>>736
アオリは深場に移動してもせいぜい100mくらいまでしか行かないから南下する以上はどうあがいたって富山湾に入るんだよ
それ以上深場に行っても食うものがほとんどないからね
752: 9/23 10:53
冬前になるとあの辺イカ食ってるブリであふれかえるからな
氷見とか有名じゃん?
753: 9/23 15:6
うっせーバーカ!!
754:秋田県人 9/23 17:33
バカをバカと呼んで何が悪いんだ?
755: 9/23 17:39
ゴミ捨てマナー違反て若い奴も確かにいるだろうけど、だいたいは50代以上の年配が多いような気がする…堤防でも地磯でも見かけた事があるのは殆どが年配者でしたね
756: 9/23 17:50
イカ先生がツベかテレビで東北日本海の新子は殆どが南で生まれて流れて行ったものって言ってた

そんな奴の言う事を信じられるかって話し
757:秋田県人 9/23 19:50
イカの事ばっかり話してないで
自分の将来を真剣に考えなさい。
758: 9/23 22:23
>>748
アジとアオリでは絶対数が違いすぎるわ…w比べるだけアホ…
759: 9/24 1:55
>>756
んなこと言ってねーよ、耳付いてんのかボケナス
北に向かって流れる対馬海流に乗って南から親イカが来て産んだ卵が孵ったのが新子だ
仮にも現地で調査してる人の言うことをお前みたいな頭悪い奴が否定したところで素人の妄想だって言ってんだろクソ雑魚が
760: 9/24 7:19
>>759
でたwイカ先生信者…
どっかで津軽海流で別ルートあるって見たときあるぞ…それぞれ信じる教祖様いるんじゃボケカス!
761: 9/24 7:27
あっ!死滅回遊のほうね…わかるよねそれくらい?
762: 9/24 7:36
>>759なんだお前イカ先生かよw

つべではっきり言ってるがな
北上して産卵する親はごく僅かだそうだ
763:秋田県人 9/24 8:39
数釣っても別に構わないと思うけど、それをSNSで場所のタグ付けしてアップする事で釣り場が激混みになるのが嫌だなぁっては思う
こっそり楽しんでくれよと
764: 9/24 9:18
>>760
津軽海流に乗ったら太平洋出た瞬間に北からの冷たい寒流の親潮にぶつかるんだけど?
765: 9/24 11:32
>>764
親潮の冷水は暖流の下流れてるの知らないんですか?イカ先生に聞いてみたら?
766: 9/24 12:42
>>764
すっごーい博識なんですね!
頭良くて尊敬します!

はい!この話終わり
767: 9/24 13:4
>>765
黒潮の暖流は三陸から宮城沖で親潮とぶつかって東に向かって方向を変えている
津軽海流抜けた青森の時点では親潮の流れしかないので暖流は来てないんだよ・・・
768: 9/24 13:15
皆さんがここぞ!って時に使ってるエギなんですか?
自分はヤマシタ3号ssローズゴールド
です
769: 9/24 13:18
ダイソー
770: 9/24 13:30
>>759
oリンク

秋田のエギンガーなら秋田の新子は99.9パーセント秋田生まれだと思っているのに先生の意見は違うようだ
お前は馬鹿だから理解できないかもしれない
771: 9/24 13:45
>>765
小学校の社会で習うことだぞ大丈夫か?

oリンク
772: 9/24 14:0
どっちでもいいけど津軽海流から太平洋に抜けるんだとしたら日本海側の資源保護とかなんの関係もなくなるよね
気にすることなく釣りまくりますね^^;
773: 9/24 14:51
>>765
なんでそんなに恥をさらすんだ!
774: 9/24 18:46
イカの事ばっかり話してないで
自分の将来を真剣に考えなさい
775: 9/25 2:45
ちんちんがいかのにおいする
776: 9/25 22:33
ニワカは新子釣りの理由を死滅回遊とかにしてるの?
777: 9/25 22:55
>>759
シカトですか?ダサイすねw
778: 9/26 5:37
大きくなってオレが釣るまでスレさせるな厨ざまあw
779: 9/26 5:59
新子釣りって心までスレるんですねw
780: 9/26 12:15
一年中釣れるような地域のルールを勝手に押し付けてくるカスども死ねよw
781: 9/26 12:19
イカの事ばっかり話してないで
自分の将来を真剣に考えなさい
782: 9/26 13:30
>>781
同じ事を2回レスしてますが
イカの専用のスレで何を語れば宜しのでしょうか?
783: 9/26 16:16
イカのことよりイカくさいモノのことを語れよ!!
784:秋田県人 9/26 16:24
>>782
今後の人生、イカとどうやって関わっていれば良いのか
真剣に考え、正直に書いて欲しい。
785: 9/26 16:35
>>784
日本語おかしいぞ
786: 9/26 21:0
お前らは頭おかしいけどな
787:秋田県人 9/27 3:33
イカが人生に与える影響を
真剣に考えて欲しい。
788: 9/27 7:23
今年のイカは育ちが宜しい
いよいよ10月に突入する。胴20越えも出てくるだろう
789: 9/27 19:57
>>759
目と耳付いてんのかボケナス
790:秋田県人 9/27 20:37
イカの話で罵り合うより
イカを肴に飲み合う方が楽しいよ。
791: 9/27 22:41
スレはいくら荒らしても良いから釣り場は荒らさないでおくれよ
792: 9/28 2:4
>>789
しつけーよクソカス
793: 9/28 6:21
イカの話で揉めんなよタコ。
794: 9/28 10:54
>>792
間違いを認められないからお前はいつまで経っても馬鹿なんだよ
795: 9/28 12:10
>>794
なにがなんでも死滅回遊を認めないお前と同じだよハゲ
796: 9/29 1:43
クソワロwww
797:秋田県人 9/29 6:12
馬鹿だのハゲだの口悪いな。
イカ食べて落ち着け。
798: 9/29 14:47
ぉぃひぃよぉ
799: 9/29 15:16
>>791
海も板も荒らすんじゃねーよ
この使い物にならねーユトリ中年タコ助どもが
800: 9/29 16:15
>>799
誰にでも噛み付く雑魚ガキ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]