3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

エギング2杯目
548:秋田県人 9/24 6:46
>>547
パラの次はどんな捨て垢作るの?
偽垢さん
549: 9/24 7:34
しゃくってる姿がはらたつ
550: 9/24 11:52
>>544
勇気を出して崖からジャンプ
551: 9/24 12:25
秋田で釣る理由のYouTube見た?
エンギングも神
552:秋田県人 9/24 16:49
>>551偽垢もエンギングと間違えていたから偽垢確定
553: 9/25 10:23
パラ支援者消えたね
自演か
554: 9/25 13:9
エギンガーだらけ
555: 9/25 14:36
エギンガー多すぎで引くレベル
556: 9/25 14:46
ほぼへたくそばかりだから釣れてない
557: 9/25 18:15
うまくても、へたでもしゃくってる姿はしょしでな!
558: 9/25 20:44
いるところでしゃくるのは良いけどさ、明らかにいないところで当たりないとか言ってる馬鹿見ると笑える
559: 9/25 20:45
秋田で釣る理由のグループ以外エギンクは禁止。やりたかったらステッカー買え
560: 9/25 23:26
>>559
ここまで馬鹿だと誰も釣られねーよ

訴えられてしまえ
561: 9/26 0:32
↑釣られてる
562: 9/26 10:6
皆さん磯のシャローで根がかりどう対処されてますか?
昨日6個ロストしてシャロー磯トラウマなりそうです…
563: 9/26 10:27
ボトム取らなきゃいいだけだろ
564: 9/26 13:31
釣られちゃったね
565: 9/26 14:28
昨日の夜は釣れた。10時頃から胴15pから17p連発した!
一杯だけ21pあった。2時で終了!22杯の釣果でした。
566: 9/26 18:55
>>565凄い!男鹿地磯ですか?
567: 9/26 19:41
>>566
そうです。男鹿の地磯です。先週はさっぱりでした。
昨日は楽しかったです。
568: 9/26 23:47
昨日クソカップルがとなりに来てエギングの練習し始めたんすよ
まあ俺が投げてるところにかぶせてくるわかぶせてくるわ
まともにキャストもできねえレベルなら人の近くでやるなボケ
帰ってセックスでもしてろ猿が!
569: 9/27 0:31
どんまい
570: 9/27 5:16
>>568
お前が初心者と同じレベルだからだろ
交わせよ
571: 9/27 6:12
風力発電の電磁波が金属に反応して、イカがエギを見切ってしまい抱かなくなった。
572: 9/27 12:26
イカは電磁波感じるらしいね
573: 9/28 20:34
電磁波?どこでやってんの?
574: 9/29 3:15
放課後電磁波クラブおねがいしないと
575: 9/29 7:33
電磁波で釣る理由
576: 9/29 19:3
風力発電のせいで毎日風が強い
577: 9/29 21:34
>>576
それ新しいなw
578: 9/29 23:57
あの扇風機マジ勘弁
579: 9/30 22:30
散々名前パクったり、にゃーにゃーほざいたくせに消えた弱虫偽垢は逮捕されたんかな
580: 9/30 22:31
ネタ切れなのかな?大したことないやつだったなwww
連投すまんね。笑えてな
581: 9/30 23:38
全然釣れない
582: 9/30 23:46
にゃーにゃー
583:秋田県人 10/1 15:14
今年は沿岸も沖も、あんまり数でないね。
今月、後半で終了かも?
昔は10月後半から11月初めは、春イカに近い型が釣れたんだが?
584: 10/1 17:28
むしろもう終了
585: 10/1 17:31
春、親イカ狙いが増えてから秋釣れなくなってきた!
親イカ釣り自粛してくれ!
586:秋田県人 10/1 17:51
定置網にどれだけ親イカが入ってると?
むしろ小さいのを自粛すべき
587: 10/2 6:18
ティップランが怪しい
588: 10/2 12:39
人多いが誰も釣れてない
589: 10/2 15:56
ヘタクソが釣れる時期は終わったな。
そろそろエギングに行くか!
590: 10/2 16:54
そうだな
591: 10/3 6:52
船は椿丸が好調らしい
592: 10/3 20:51
男鹿は激渋でした…
593: 10/4 1:45
釣れる気がしない
594: 10/6 19:6
いないよね‥‥
595: 10/6 19:44
日曜日男鹿磯に行ったが11月にやってる気分だった
夜中迄粘ったが、今シーズン初のボウズでした。なんか変だな
596: 10/7 18:17
今年はダメだね
597: 10/8 13:18
シーズンインは当たり年と思ったんだけどな
598: 10/8 16:6
今も定置網には例年並みに入ってるけどな
599: 10/8 20:49
岸によってないのか
600: 10/8 22:29
電磁波でな
601: 10/10 17:16
今年なんだ?土曜の夕方からやったけど3杯
胴15pくらい、9時から強風でやめたわ
602: 10/10 20:4
イカより人の方多いわ
603: 10/11 6:25
それは無い
604: 10/11 13:37
個人的に今年は当たり年だと思ってる
去年一昨年シーズン3-4杯で終わったのに今年は現時点で34釣れた
605: 10/11 20:59
おれは今年始めて50杯くらい
606: 10/12 3:8
雨が続くー
607: 10/12 12:43
コロナワクチン打つと臭いがして魚やイカが近づかないらしい
608: 10/12 15:15
沖磯、ティップランでもあまり釣れていない…今年は間違いなく厳しい!大量発生のエソのせいか?
ロリイカはノーカウントですよ…笑
609: 10/12 16:18
この時期は夜釣をメインにしてるが接岸して来ません
610: 10/12 16:55
9月〜週2、3ペースでアジングと併用でやりました。
9月は1釣行あたり15〜30匹ペース。10月〜7、8〜10匹
かなりペースダウン、釣りづらくなりました。
すれてるというより、エギに警戒心強すぎ。
いつもは、心理戦で優位にたつが、最近、学習能力高いイカも多い。
611: 10/13 13:2
風力発電の電磁波の影響でイカが進化していると言う情報もあります。
そのうちイカに人間が釣られる事もあり得る
612: 10/13 13:41
イカが進化だ?
じゃあタコはどうなんだね?
613: 10/13 16:24
>>612
その馬鹿相手せんでいい
614: 10/14 11:18
すでにイカは人類に紛れ込んでるって説もある
615: 10/15 13:4
やたら音出してしゃくるヤツうるさい。しかも釣れない
616: 10/15 13:58
しゃくる姿に自画自賛アングラーが多くてウケる
しゃくりは大事ではない
617: 10/15 14:35
無人島でチマチマとちねる、
捕ったどー!の番組の
しゃくれってまだ生きてるの?
618: 10/15 15:13
森泉ってシャクレてるよね
619: 10/15 15:24
シャローや海底まで透き通った場所でやる時、
生まれて数週間までは、水面下でエギに集中するが、
数カ月たつイカは学習してまわりの状況確認してから、エギにきます。
当然、しゃくってる人間もみてますよ。
オスのイカは
綺麗なお姉さんには、釣られるみたい。
620: 10/18 17:30
最近、急に人少なくなってきた。磯場も1〜2人
まだまだ、これから大型の期待大だすのに。
やりましょうよ。キロ近いやつ、乗りまっせ。
621: 10/18 19:22
ニワカを脱しないセミアマエギンガーです
最近派手にダートさせるより連続トゥイッチ(エギングだとなんとかジャークって名前がついてるらしい笑)で釣果上がることに気付いて、7ftのショートロッド使い始めたらコレが楽しいこと。
根とか藻にコスった感じもビミョーなイカパンチも魚のバイトもビシビシ感じる!
ただし周囲の冷ややかな視線もビシビシ感じる!
622: 10/20 10:28
最近寒いし水温も18度まで下がったからなあ
いまも釣れてるの?
623: 10/20 10:41
行けばわかるさ!
迷わず進め!
624: 10/20 17:36
土曜日の満月に期待を込めて
いたんだが、この強風、
土曜も雨の強風、自然にはかなわない、残念だ!
625: 10/20 18:17
最近、満月・大潮は最悪の天気続き。
ここ何年もおんなじ。
どうなってるんだ、最近の気候変動?
626: 10/20 19:44
もう今年は終わりですね
627: 10/20 20:46
おつかれ
628: 10/21 4:15
今年は2回くらい大潮チャンスあったべ
大して釣れなかったが

去年はいまの時期でもバリバリ釣れてたけど今年は寒すぎてあかんねw終了ですわ
629: 10/21 11:44
なんで変な関西弁混ぜんでくるんや
630: 10/22 7:39
せやせや
631: 10/22 9:22
年中、時間ある奴は別として、
中々、天気と仕事休みが合わないし、平日は近場以外中々動けない。
この釣りはストレス溜まる。
632: 10/22 15:48
それってお前の都合だろ
633: 10/25 10:16
後、1回いけるかな?
とりあえず、金曜晩は20前後3匹終了、
暗闇と波の中、きつかった。
条件いい時いきたい。
(イカがシーバスに追われていたんで、退治しました。1投目で65位)
捕食モード中は一瞬で釣れる(笑)
634: 10/25 10:42
人多過ぎてダメだこりゃ
635: 10/25 10:56
人の多さのせいにすんな!
636: 10/25 11:7
は?
やるかやらないかはオレの勝手だろ?
637: 10/25 19:56
誰も強制してないのでは?
勝手にしたら。
638: 10/31 10:38
昨日の夜、状況も良さそうなのでラストと思って夕方から深夜12時まで
粘った!一杯だけ釣れました。胴21p、釣れたの11時頃。
完全にボウズと思ってたが、嬉しい一杯でした。今シーズン終了します。
イカさん来年もヨロシクです。
639: 11/1 15:32
土曜・日曜の船の釣果があったか誰か知ってる人いる?ネットでは出てないな
俺も男鹿磯に土曜の夜行ったけど坊主でした。終わった
640: 11/1 15:40
エギでタコ🐙が釣れた。
641: 11/1 19:38
インスタ見れば釣れてる人まだまだいる
642: 11/8 14:23
土、日 4時間づつで終了。

最後の最後まで釣れだす。4匹と2匹

何十回も遠投しシャクリ倒しました。

胴18位。20オーバーはなかったが、十分楽しかった。

浅場に5cm位のアオリの豆、沢山いたが、死滅するんだろうな?
643: 11/8 19:47
これからだと捕食するベイトが少ないし、水温も下がるし
深場へは行けんし死ぬだろう、可哀想だけど…

んでも釣れて良かったですね、自分も行きたかったが用事があって無理でした
644: 8/4 20:34
暇だからロリイカ釣ってこよっと!
645: 8/5 11:18
オラも沖漬け作りにロリ狩りしよっと
646: 8/7 15:32
今年は不作と予想。
理由は大雨の年だから。
647: 8/7 19:16
後は腕次第
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]