3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
秋田スロット情報part10
948: 7/28 14:13 FVdgVeE. 横手市から久々に本荘のダイナムに行ってきたんだけど凱旋は4台中3台低設定据え置き、ひどいもんでした。自分はやってないけど(笑)
本荘ってどこの店もこんなもんでしょうか?
横手はもっとクソですけど、、。
凱旋好きなのでいい店教えてください!
949: 7/30 23:3 ReZLN6OU 以前、誘われてパチンコ店に行ったけど、まるでニワトリ小屋だよね。
臭い空間に同じ向きで綺麗に並んでさ
目の前の箱には銀色のエサ
家畜?人畜?
そんな印象を受けましたw
950: 7/31 12:50 3EDOTJJc >>948
左2台は着席時リプ連、夜8時頃はリプ連ほぼ確定
3連休と久しぶりにしか打てない店
951:秋田県人 12/27 23:7 ??? 裏物設置してるか?🤔
952: 2/11 20:56 DT/tlRg. 不正に入手したパチスロなどの設定情報を特定の客に漏らしたとして、
パチンコ店の元店長ら5人が不正競争防止法違反などの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、氷見市にあるパチンコ店の元店長、末武弘之容疑者(33)とこの店の客4人です。
警察によりますと末武元店長は、去年7月から9月にかけて、パチスロなどの
設定情報を管理していた会社のサーバーに不正にアクセスして情報を入手し、
さらに特定の客4人にSNSで漏らしたとして不正競争防止法違反の
営業秘密の不正取得などの疑いが持たれています。
警察が、パチンコ店を経営する会社から設定情報が漏れている可能性があるという相談を受けて
捜査した結果、SNSの履歴などから元店長らが関与していた疑いが強まったということです。
警察によりますと逮捕された4人の客は、設定情報をもとに高い確率で当たる台を確認して、
出た利益を山分けしていたということです。
警察の調べに末武元店長ら5人はいずれも容疑を認めているということです。
警察では、設定情報の不正利用は3年前ごろから行われ、被害総額は
数千万円にのぼる可能性もあるとみて詳しく調べています。
953: 2/11 20:57 DT/tlRg. これ猿でもやってるよな
MNTお前だよ
954: 2/14 21:52 oanuMJXw 臨海マル、ファイヤー
955: 3/8 1:42 AYydEjS. パチンカス屋どんどん潰れているね
次はどこ逝くかな?
956:秋田県人 11/27 11:55 ??? もっと出せや
957: 12/3 22:24 q0e/TA6Q 大花火
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]