3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

角館のおまつり@
101:秋田の名無 8/7 20:48 07032450565570_ve
ちなみに観光のために祭やってるわけじゃないんだけどね
観光のためにやってるのは観光用激突だけですよ
102:秋田の名無 8/7 21:28 softbank219208118211.bbtec.net
現在乱立しているお祭り掲示板を一つにまとめています。
oリンク
↑画像アップローダーもあり、お祭り終了後アルバムを作ります。
ご協力くださる方を募集しています。
103:秋田の名無 8/7 22:32 07032040650719_eq
なんだか妙に癖のある祭だな。嫌いだ。
104:秋田の名無 8/7 23:43 07032460369051_em
やだら時間かかるしすぐ喧嘩するわ山車格好悪いわ伝統無いわ…角館の祭って終わっちまってるな。
好き勝手やるのは勝手だけど観光客巻き込んで山車ぶつけたり喧嘩するのは祭と違うと思うんですけど。
105:秋田の名無 8/8 0:0 IME1GXT
>>96
囃しがあって、ハネトがいて、ねぶたを十数人で運行しているという感じでした。基本的には見ているだけですが、近くに来たときの迫力、囃しの音もすごかったです。あれは本当に観光客向けのお祭りだと感じました。
106:秋田の名無 8/8 14:19 AWQ0sT0
今年見に行きたいのですか゛祭衣装は、何て言う店ですかね?教えて頂きたいです。
107:秋田の名無 8/8 20:8 softbank219208117166.bbtec.net
カノーとか角大とか藤むらとかで売ってますし
ワンダーモールやジャスコでも売ってますが
半纏は丁内によっては知らない人間には売らないところがほとんどなので
お気をつけください
108:秋田の名無 8/9 3:59 AWQ0sT0
>>107ありがとうです。 早速、藤むらと云う呉服店にいってみます。 私は、お祭り好きの横手在住です。青森出身なので、ねぶた祭は毎年です今年から角館のお祭りに参加したいです♪
109:秋田の名無 8/9 20:23 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
>>100
観光客のために祭りやってる訳じゃないからな。
そのへん勘違いしないように。
110:秋田の名無 8/9 23:17 IME1GXT
>>109
そうやって言うと角がたつので、そういう意見もあるんだなと真摯に受け止めましょう。そのうえで!あの長い交渉がお祭りの醍醐味の一つなのです。各丁内の引き回しが見所です。どうしても交渉が長いというのであれば、八日の八百長が時間も決まっていて待ち時間なくみれますよ!
111:秋田の名無 8/10 1:58 AWQ0sT0
お祭り好きな人は、すぐに角は立てません。醍醐味と云うのは、お祭りには必ず付き物ですからね…今年の角館のお祭りは無事終わりますように。神明社のお守り買いに行かなきゃ。
112:秋田の名無 8/10 8:12 APy3MM0
やっぱり観光客の方の目線に立てば角館のお祭り=山ぶつけというイメージがあるかもしれませんね。
しかしその山ぶつけを観光客の方に配慮して早くやろうと交渉を短くするということは恐らくできないと思います。
交渉というものは角館のお祭りには欠かせないものです。
遠方からおいでになった観光客の方がたなどには早くぶつけてとお思いになる人もいると思いますがそういうしきたりがあるということを知っていただくしかありませんね。
113:秋田の名無 8/10 11:31 AWQ0sT0
それが、お祭りのルールだと私は思いますっ♪ 早く9月ならないかな〜
114:秋田の名無 8/10 18:19 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
>>100
大相撲を見ている客が「塩をまくな。何度も仕切りをするな。
力水も時間のムダ。早く始めろ。」と言ってるのと同じです。
何のために塩をまくか。何のために力水をやるのか。
一つ一つの意味が分かっていれば「早く始めろ」なんてセリフ
は出てこないわけで、交渉の意味も分からないのに「早く始めろ」
なんて物事を捉える角度が浅いんですね。
言っておきますが最近の交渉は昔に比べてかなり短くなりました。
一昔前は何度も何度も何時間も交渉するのが当たり前でした。
交渉しているときが「わげしゅ」には最高に胸が高鳴る時間帯なんです。
緊迫する交渉、激突の準備を急ぐ者、人を集めに行く者、集まってくる
略15
115:秋田の名無 8/10 18:43 248.6.112.219.ap.yournet.ne.jp
>>114 に賛成! 一票!
116:秋田の名無 8/10 23:11 KD125051196228.ppp-bb.dion.ne.jp
確かにその通りですね。
でも、それを理解するにはそれなりの経験の必要な訳で。
理解できるわげしゅを増やしましょう。
117:秋田の名無 8/10 23:56 5I41GXk
>>114
貴殿は素晴らしいと思います。
118:秋田の名無 8/11 3:5 i60-34-227-188.s02.a005.ap.plala.or.jp
ってか交渉ってあるが
殆どぶつかるんだろ?ぶつからない事あるの?
それだったら永遠話すよりすぐぶつかればいいじゃん
119:秋田の名無 8/11 5:59 7ru003c
>>114の意見、いいねぇ。祭のなんたるかをしってるな。『山ぶつけ』ありきじゃないんだよな。>>118はただ騒ぎたいだけのガキだべ…。そんな(わらしゃだ)が多いよな最近。
120:秋田の名無 8/11 6:57 07032460369051_em
>>114

交渉中に我が物顔で道路に寝そべったり酒盛りしている若衆達を見ていると、とても緊迫した雰囲気には見えないんですが。
121:秋田の名無 8/11 7:55 NYA2Y0o
ぶつけてる時もヤマに着いてる奴らと、ヤマの後ろで地べたに座って宴会してる半纏きた奴らいたな。同じ町内らしき奴ら
122:秋田の名無 8/11 8:25 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
>>118
それが物事を捉える角度が浅いと言うんですよ。
ぶつけないで交差することも多いですよ。
それくらいは勉強して書き込みして欲しいですね。

>>120
真剣にやってる若者と、ただ飲んで騒ぎたくて集まってきてる
奴らを一緒にして欲しくないですね。
123:秋田の名無 8/11 9:35 p1236-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
たぶん、自分の地元に名のある祭りが存在する人たちが角館に来れば、「祭りじゃない」とか「つまんない」とか言うんだべな。
土崎、竿燈、花輪ばやし、横手の送り盆、大館、能代、色々な祭りを見て「あの祭りはこういうところが良い」って感じ取って帰ってくる角館の若衆もたくさんいるんだけどな。
124:秋田の名無 8/11 12:36 IKm2xG8
相撲の塩まき等と比べるのは全く違うのでは?
あの人混みで押されたり、足踏まれたり、自分の居る場所を確保するのもやっとの状況で待ってるのは辛いですよ。
状況が全然違いますよ。特にお年寄りなどかなり苦痛だと思います。
伝統や文化もわかりますが見てる側の気持ちもなんかわからないんですね(汗)
125:秋田の名無 8/11 13:3 a3Yy81FVQIg4OHZu
東京からの書き込みです。お祭り休み取れました〜!!毎年取れてるんですが、そのかわり盆休みも正月休みも返上です!
6日の夜行バスで帰りま〜す!
126:秋田の名無 8/11 13:25 07032450565570_ve
気をつけて帰ってきてけれ!
怪我しないようにしましょう
127:秋田の名無 8/11 14:57 7uU3OCw
伝統を、守ってる人がいるから続いてると思う。失礼な言い方だけど、観光客のためのお祭りでわないから、やる方としては長い交渉の緊張感がたまらない。
128:秋田の名無 8/11 17:42 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
>>124
交渉時間と人混みで押されたり、足踏まれたりするのとは無関係です。
それが嫌なら離れた場所で見ていれば何の問題もありません。
押されたり足を踏まれたりするのはヤマに近い周辺だけですからね。
129:秋田の名無 8/11 18:2 07032460369051_em
>>128

つまり山ぶつけ中に観客が巻き込まれて怪我しようが自己責任という解釈でいいすか?
130:秋田の名無 8/11 18:37 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
>>129
一般的にはヤマの責任者と道路使用許可を出している所轄の警察署が
責任を問われるでしょうね。そのために各町内は保険にも入ってます。
個人的には巻き込まれるほどそばで見ている人に半分以上の責任は
あると思います。
131:秋田の名無 8/11 18:59 07032460369051_em
>>130

その個人的な意見は間違ってると思うけど。

観客を巻き込まないような体制を作ろうとは思わないの?

怪我させてからじゃ遅いんだよ?
132:秋田の名無 8/11 19:39 2kA2xTt
>>131

交渉を短くして早くやまぶつけをやってくれ、という話じゃなかったでしたっけ?違う人ですか?

交渉を早くしようが遅くしようが、やまぶつけの瞬間にお客さんがご自身の意志で近づいてきたら、いずれにせよ危険ですよね。

観光用と銘打っているやまぶつけに関しては虎ロープを張り、安全委員がお客さんたちにも目を配らせて安全対策をしています。

その他の場面でも安全委員が曳山の側面四方に付いて安全確認をしながら曳山を動かしています。
133:秋田の名無 8/11 20:36 KD125051196228.ppp-bb.dion.ne.jp
zzz
134:秋田の名無 8/11 20:51 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
>>131
個人的な意見ですから間違っているとかの判断は主観によるものでしょ。
交渉の時間の問題から論点がずれてきてますよ。
ケガをしたくなかったら離れて見ればいいだけです。
危険かどうかの判断は誰でもつくでしょう。子供じゃないんだから。
135:秋田の名無 8/11 22:4 7uU3OCw
お祭りのほんぶんを分かってるわげしゅがすぐねのは、事実。
136:秋田の名無 8/11 22:20 07032460369051_em
>>134
自分は交渉が云々てのは祭のルールがあると思うから変える必要無いと思うけど。
角館の祭で観客に対する安全管理が全然できてないと毎年感じる。
137:秋田の名無 8/11 22:38 p3046-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
>>136 さんの意見を参考にし、今年もより一層「その場にいるすべてのひと」の安全に配慮して楽しくお祭りやるっすべ、角館のみんな。
138:秋田の名無 8/11 23:8 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
>>136
安全管理の問題ですが、具体的にどう改善すればいいと思いますか?
意見を聞かせてください。
139:秋田の名無 8/11 23:16 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
>>129の書き込みを見てると、安全管理責任がすべて祭り関係者にあるような
書き方ですよね。
安全管理は参加してる側、見ている側の双方がするものですよ。
140:136 8/11 23:41 p3046-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
>>138
対観光客についてのことですが、今の安全管理に"改善"すべき所はとくに見当たりません。
"改"めるっていうより、現在の安全委員や先導、その他提灯を持って要所に気を配る役割の若衆が心がけていることを、より多くの若衆が自覚することが大事かと思います。
今のところ、観光用の際は、ただ虎ロープを張るだけでなく、観光客への「声掛け」による注意喚起・安全配慮は各丁内充分心がけていますね。

本番時については、「お見せする」のではなく「集まってくる」のであって、観客側の自覚が問われます。
しかし本番時も安全委員は要所をよく見ていると思います。
ただ、ロープを左右に飛ばして若衆も大勢移動する際、近くの人が押し倒されたりするということは、何気に起こりやすい事だと思うので、ロープの動きにはいつも注意が必要ですね。

まあ、いずれのやまぶつけの場合も、警官が見てますけどね。
141:秋田の名無 8/11 23:59 2kA2xTt
>>140

君、136じゃねくて137じゃね?一つズレでらよw本物の136の安全対策を是非聞きたい。
142:秋田の名無 8/12 2:2 5J20157
自分的な意見は、観光客に見せる八百長もある。そうゆう時は自分達が観光客の気遣いをし安全に迫力のある物を見せなきゃいけない。それ以外は自分達のお祭りもあります。ただそれだけを考えるだけでは行けないないと思います。年々の人口の低下もあるのでいろんなすべての事を考えながらお祭りをしなきゃ行けない時期に今あると思います。長文大変すみませんでした。
143:秋田の名無 8/14 13:22 Fd20Q7J
そーいや中央さ妙にでっけー人いだっけなー。今年もいるべが?2度見してしまったっけ(笑)
144:秋田の名無 8/14 13:54 AR62x2J
祭りやる連中、こごで議論するのもいいばって会議でみんなの顔っこ見ながら直で話せでば!!もぢろん一生懸命会議やってらのはわがるしどれだげ大変なご苦労で本番迎えでるのがもわがる!!だがらこそこごで安全管理の話ししてもまどまらねでば!!なおさらこの話しするには運責、警責いねばまどまらねぇべって!!
145:秋田の名無 8/14 14:8 g2B46dODo8ATJiAK
訛りうぜえ
146:秋田の名無 8/14 23:55 softbank219208117166.bbtec.net
>>144
議論するのもいいばって?
角館の人間じゃないね
147:秋田の名無 8/15 13:43 D2Y2Xwj
ばって!県北の方言でないかな?
148:秋田の名無 8/15 14:29 g34cyGdzdSX363Nb
くだらねー内容で盛り上がるなよ
もう明日には曳山だす町内もあるしそんな意味のねー事語り合っても無駄でしょ?八百長も決まってきてるんだから山の動きとか話したらいいんじゃねーの
新町と駅前は東部上新町張番前で四時に八百長で
へば終わったらどうやって新町は東部に向かうのかとかさ〜
まるで中高生のカキコミみたいでくだらないよ
149:秋田の名無 8/15 15:11 07032450565570_ve
新町が東部に向かうって事自体祭として間違ってる
激突したいだけなら山車だすなっつーの
150:秋田の名無 8/15 15:25 g34cyGdzdSX363Nb
149は子供か?
今のお祭りわがってねーな
まずお祭りを祭りって言ってる事がらしてお祭りわがってね
149みでなのがいるがらくだらねーカキコミ増えるしまともに山曳きの事語れない本番しか来ないガキにしか思えない
腹わりならお祭り語ってみれ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]