3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
角館のおまつり@
151:秋田の名無 8/15 15:25 D4A02Pr みんなくだらねーな。 もっとお祭りを勉強したら?
152:秋田の名無 8/15 15:29 g34cyGdzdSX363Nb 151はへばお祭りわがってらが?なんで角館のお祭りが始まったが説明してけれで?お祭りの先生よ
153:秋田の名無 8/15 16:58 07032450565570_ve おまえの書き込みが一番くだらねど思うけどなw
154:秋田の名無 8/15 19:44 g2B46dODo8ATJiAK 訛りいらないから
155:秋田の名無 8/15 21:56 g34cyGdzdSX363Nb 153お祭りを祭って言う奴に言われたくねーW しかもお祭りの内容語れって事に関してはなんも言えねでそういう文句しかいえねー奴に言われたくないねW 少なくとも153よりはお祭り知ってる
156:秋田の名無 8/15 23:8 IME1GXT >>155 お祭りは詳しそうだけど、ネットは弱そうだね。
157:秋田の名無 8/16 4:27 AR62x2J 要するに…角館の祭りは評判悪い! 要領悪いし! だがら事故起ごるんだって! 去年もニュースになって…あぁ恥ずがし!
158:秋田の名無 8/16 20:18 NXM3MCs 新町と駅前の観光用4時じゃなく7時じゃなかった?
159:秋田の名無 8/16 21:58 07031041582823_md く、くだらない…
160:秋田の名無 8/17 14:40 07031041643167_mb 祇園祭やだんじり祭では地元民ボランティア団体が掃除や観光向上に意欲的になっています。角館人は観光客の為にやっている訳ではないとか… とても恥ずかしい! だから周りから『井の中の蛙』とか言われるのでは…
161:秋田の名無 8/17 15:28 Fee01bB 角館人ではないが、なんかこういう祭を批判したり、されたりってのはもうウンザリ。 どうせ無くならないんだからもっと肯定的に考えればいいのに…
162:秋田の名無 8/17 16:21 07032450565570_ve 掃除はお祭りやってる最中も終わってからもやってますよ? 祇園とかのお祭りと比べるとどうなのかはわかりませんが、観光面では昔より遥かに改善されているのは確かです。 武家屋敷での喫煙、半纏着てない人など改善されればもう少しはいいのですがね
163:秋田の名無 8/17 16:43 7uU3OCw 武家屋敷では、禁煙になっているので吸ってる人は、いないはずです。
164:秋田の名無 8/17 18:43 07032450565570_ve 祭の時よくみれば普通に吸ってる人いますよ
165:秋田の名無 8/18 9:44 a3Yy81FVQIg4OHZu よくみれば… 粗探しして揚げ足取って何面白い? ここで否定した所でお祭りは変わらないよ。
166:秋田の名無 8/21 23:35 7ru2wJN 質問です みなさんは、腹掛け&股引きどんなの身につけてますか? 藍染とかカシミヤとか使ってる方はいますか? 知識なくてすいません
167:秋田の名無 8/22 2:53 07032450565570_ve 藍染使ってます
168:秋田の名無 8/22 15:58 D6G2wDm 観光用激突って正式に決まったんでしょうか。 どなたか、ご存知ですか?
169:秋田の名無 8/22 16:20 7ru2wJN >>167さん ありがとうございます m(_ _)m
170:秋田の名無 8/22 16:41 07032450565570_ve 藍染は値段高いので、買うならネットとか使って買ったほうが安いの見つかるかもしれませんよ
171:秋田の名無 8/22 21:1 7ru2wJN >>170さん 情報ありがとうございます m(_ _)m お祭りまで2週間ありますのでじっくり探してみます
172:秋田の名無 8/24 7:37 5Jg2XS5 きがたに八百長載ってら
173:秋田の名無 8/24 9:51 hana203192124187.itakita.net 18:30 横町東部 西勝楽町・七日町 19:00 横町十字路 横町・西部 19:00 東部上新町張番 上新町・駅前 19.30 西宮家 駅通り・川原町 20:00 秋田銀行 山根・岩瀬 21.30 西宮家 桜美町・本町通り 22:00 栄町 川原町・中央通り
174:秋田の名無 8/24 19:11 07032460558519_em 八百長やらない町内もありますが何か理由があるのですか
175:秋田の名無 8/25 3:29 07032450565570_ve 参拝さいぐどが狙ってるどごあるどが色々あるべ
176:秋田の名無 8/25 6:50 5FK0rYP アウトローの視点からお祭りみれば、これほど馬鹿げていることはない。 たまには山車から離れて冷静にみれば、よくわかる。 下岩瀬町はともかく、東部の山曳きは変わったな。以前のようなポリシーが感じられない。山ぶつけが最大の目的になってしまったな。 まぁ、三大目的を済ませてしまえば、どこの丁内も一緒だけど。 怪我、事故が無いことを祈るわw
177:秋田の名無 8/25 13:10 Fkm3n9b 薬師と神明社は、最大目的で必ずいく。あたりまえ。佐竹上覧はべつに強制ではないと思う。いく、いかないは別にいんじぁね。
178:秋田の名無 8/25 19:21 07032450565570_ve 佐竹は必ず行かないといけないっていう丁内あるっけな 殿様いねば山車ださいねがったがららし なんか北部の張番がらへんな紙切れ配られだっけなw
179:秋田の名無 8/25 21:8 5FK0rYP 曳山も最終日なれば、勃起したガモど一緒で、ビンビンだよなwww
180:秋田の名無 8/26 12:41 g2M9eDeSc5mAVOgp 自分は最近やっと祭感が出てきた! 今年は1ヶ月きってもお祭り感が湧いてこなかったけど今は楽しみでしょうがない。 あと約2週間ですよp(^^)q
181:秋田の名無 8/26 13:16 D4A02Pr >>178 普通は行かなきゃいけないでしょ。佐竹さんに見せに行くのもお祭りです
182:秋田の名無 8/26 16:40 07032460558519_em ただぶつけるだけが目的の町内が増えたかなと最近では山根なんかはいい町内かなと思うが
183:秋田の名無 8/26 16:52 07032450603117_gr 下岩瀬の山車に付いてる、蒸かし芋みたいな体格のデブを、ボコボコにしに行きます。
184:秋田の名無 8/26 18:6 g2M9eDeSc5mAVOgp >>178 その紙オレも見た! まず、「原則として横十からの参道を通って上覧すること」って…オイッ! 佐竹の殿様は神様仏様じゃないんだから「参道」という言葉を使っている時点で考えものですね! そして、その原則とやらは北部のヤマも守るんでしょうね!まさか北部のヤマだけ例外が適用されるのもおかしいですよね!!!
185:秋田の名無 8/26 18:14 g2M9eDeSc5mAVOgp >>176アンタに怪我や事故が無いように祈られなくても、お薬師さんに参拝に行くので心配しないで下さいWWW
186:秋田の名無 8/26 20:32 07032450565570_ve >>184 参道にはさすがに吹いたっすなw 内容はほぼ某丁内への手紙でしたがね
187:秋田の名無 8/26 22:21 IME1GXT 北部、八百長やらないんですね。今までやらなかったことありますか?
188:秋田の名無 8/26 22:37 5FK0rYP 北部わぁ、目的がぁあるからぁ、観光山ぶつけはしないょwww
189:秋田の名無 8/26 23:56 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp 西部の正責だれよ?
190:秋田の名無 8/27 0:46 07a1g8c んだがら… 北部のあの紙の内容だと自分の町内の恥をさらした様なものですねャ 佐竹さんも泣いてるべな。
191:秋田の名無 8/27 6:15 5FK0rYP まだジャンゴな祭り始まるな。 祭りがヘッコの事しか考えていない角館衆は最悪。
192:秋田の名無 8/27 9:51 07031041177711_mf あ〜なるほど(笑)
193:秋田の名無 8/27 10:22 g2M9eDeSc5mAVOgp >>191 ひがむなWWW
194:秋田の名無 8/27 10:33 07031460422718_vd お祭りの日には役場も休みですか?
195:秋田の名無 8/28 9:3 07031041017580_mb 北部張番の件は今年の年番長が今までの引き継ぎを無視して全て独断で決めたことです。町内でも迷惑しています
196:秋田の名無 8/28 10:4 07032450565570_ve あの内容でいくと川原町には入丁出来ないことになるよな まぁ行く丁内はないと思うが川原町が可哀想だよ
197:秋田の名無 8/28 10:53 03O1hWA 流石北倍腸内。
198:秋田の名無 8/28 12:23 g2M9eDeSc5mAVOgp >>195 そうなの?北部の年番張はその書き物に全く覚えがないって言ってたけどなぁ…
199:秋田の名無 8/28 12:48 07032450565570_ve 責任者会議で配られたんでしょ? なら北部の責任者はそれをわかって持ってきたはず 張番から渡された時点で断ればいいのに年番長1人の責任にするのはどうかと思うが
200:秋田の名無 8/28 21:33 softbank221020159186.bbtec.net 北倍丁内若者の意向を伺いたいのですが
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]