3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央スイーツ
139:秋田の名無 9/20 9:51
>>138

プリンですか!
食べてみたいです!!
140:秋田の名無 9/29 18:53
御所野イオンにある『めちゃイケパフェ』?1人で食べれると思いますか?
141:秋田の名無 9/29 22:34
思います。
142:秋田の名無 9/30 13:15
え〜
絶対無理!!
家族三人で挑戦するも、無理でした★
一人はキツすぎるかと…。
143:秋田の名無 9/30 14:56
やってみないとわかんなぃですかね〜…
ちなみに男1人がパフェに挑戦してたら絵的にキツいですか?(笑)
144:秋田の名無 9/30 15:27
まずスーパーででかいアイス買ってきて家で食べてみてやれそうならパフェに挑戦してみたら?
145:秋田の名無 9/30 18:18
>>143
隣に座って眺めたい。
146:秋田の名無 9/30 21:26
勘弁してくださぃ^^;
でかいアイスてあるんですか?
147:秋田の名無 9/30 22:40
パフェイオンのどこの店で食える?
148:秋田の名無 10/1 10:7
レストラン街の端っこのとこ
149:秋田の名無 10/1 14:59
普通にスーパーに売ってるじゃん。ファミリーサイズのでかいアイス
150:秋田の名無 10/5 19:44
白い鯛焼き おいしかったぁ!
151:秋田の名無 10/5 20:7
尾長屋のたい焼き、スーパーでも売っているな。
10円まんじゅうもスーパー各所に出張している。
152:秋田の名無 10/7 0:46
パステルのプリンがいつでも秋田で食べられるのが夢みたい!トピコよ…ありがとう
153:秋田の名無 10/8 8:30
>>151
白たい焼き、どこのスーパーに置いてありますか?!
154:秋田の名無 10/8 12:26
八橋の十円饅頭、潰れたみたいだね。
155:秋田の名無 10/11 22:3
>152
先日夕方買いに行ったら売り切れでした。
いつでも食えるわけではないので要注意ですw
156:秋田の名無 10/12 12:23
>>154
八橋10円饅頭はJマルに出張している。

>>153
保戸野生鮮市場、AD地下大町こみちで見るよ。
157:秋田の名無 10/12 14:50
モンブランケーキが、オススメのお店ありましたら、教えていただけませんか?
158:秋田の名無 10/14 7:57
めちゃイケパフェでなく
カラオケSHIDAX?の高さ40cmのパフェは1人で大丈夫でした
あんまおいしくなかったけど…
159:秋田の名無 10/14 14:19
>>157
たまごの樹で横手焼きそば風モンブランが新発売とのこと。
160:秋田の名無 10/14 21:51
>>159 
情報ありがとうございます。
161:秋田の名無 10/14 22:26
めちゃイケパフェ以外にでっかいパフェあるとこないですか?
162:秋田の名無 10/14 23:31
>>161
わかってるのは
大曲イオンと、カラオケシダックスと、大館のジャスコ?のあっぷるってレストランです
163:秋田の名無 10/17 19:17
おいしい大福ありますか?
164:秋田の名無 10/18 23:9
皆さん教えて下さいm(__)mトピコの東京スイーツのおすすめってどこですか(・・?)
165:秋田の名無 10/18 23:59
>>164
パステルなんてどうかな?うまいよ。
166:秋田の名無 10/19 12:43
>>163

月美堂!
167:秋田の名無 10/19 14:1
>>164
FLOのタルト、美味しいと思います♪
168:秋田の名無 10/19 22:17
おいしいアイスかソフトクリームのお店を教えて下さい。
(。・_・。)ノ

バニラか抹茶が好きです。
169:秋田の名無 10/19 22:27
>>164
TSFの奥沢ロールがぶっちぎりで美味い
ローソンのプレミアムロールケーキをさらに皮を柔らかくクリームは繊細にした感じ。
それ以外はお試しに買ってみたらいい
170:秋田の名無 10/19 23:16
あべのチーズケーキ、ワンホールの大きさどれくらいですか?
171:秋田の名無 10/19 23:19
164です。みなさん情報ありがとーございました(^^)v早速明日にでも買ってきます。
172:秋田の名無 10/30 11:27
>>164
島根県から期間限定で2週間ぐらい出展していた、シェ・ブランの、黒毛美鶏を使った極上たまごのくちどけロールは食べた?
これを食べると世界が変わるかもしれない。
これと食の彩展の時の和三盆糖を使った和三盆ロールはかなり上級だと言える。
同じく多岐いちじくのシフォンと多岐いちじくのブッセもふんわり度が全然違うと思う。

シフォンケーキであんなにふんわりとしていてとろけるようなシフォンは初めてだった。
シフォンもロールもブッセも冷蔵庫で冷やすと極端に味が落ちてパサパサになるから、なるべく常温保持か、買って直ぐ食べると最高に美味い。
>>168
うーん・・・バニラと抹茶となると難しいなぁ。

略18
173:秋田の名無 10/31 22:48
>>170
けっこう小さめです。
20センチくらいかなぁ???
もっと小さいかも…
でも濃厚で美味しいですo(^-^)o
174:秋田の名無 11/2 18:27
イオンのめちゃイケパフェ挑戦してきました。男2人で
完食できましたがあれは1人ではムリだとわかりました。
175:秋田の名無 11/5 23:9
>>172さん
ありがとうございます。
ごまソフトやそばソフト、ほうれん草ソフト、栗ソフトはたまに食べます。
(*^_^*)
176:秋田の名無 11/6 1:0
>>166
月美堂ってどこにあるんですか!?
検索かけてみましたが見つけられなかったです(>_<)
教えて下さい!
177:秋田の名無 11/6 15:29
チーズケーキが美味しいあべの電話番号知りたいです。どなたか教えてください是非食べてみたい(^O^)
178:秋田の名無 11/6 19:38
>>177
電・話・帳♪(^O^)
179:秋田の名無 11/6 20:37
>>176
もしかしたら美月庵のことかもしれません。
新国マックの横の細い道路を入ってまっすぐ行くと左にあります。大福が美味しくて有名です。
180:秋田の名無 11/6 23:15
178電話帳のってないからきいたのになぁ
181:秋田の名無 11/6 23:28
>>177
チーズ&ワイン・アベ
018-866-9799です。
チーズケーキおいしかったですよ(*^o^*)
182:あき 11/8 1:25
アベのチーズケーキって御献上カステイラのチーズケーキと一緒じゃないですか?
本当にオリジナルか??
味も形も全く一緒なんだけど…( ̄▽ ̄;)
183:秋田の名無 11/9 8:46
181
ありがとうございました。早速行ってみます(^O^)
184:秋田の名無 11/9 12:16
アベのチーズケーキは御献上で作ってるんですよ〜。泉のゴパンのシフォンケーキ美味しい(^q^)
185:秋田の名無 11/11 20:33
ご献上カスティーラのミルクチーズケーキは美味しいけど、店員の態度悪い
186:秋田の名無 11/11 22:45
やっぱり御献上でしたか!
味まるっきし一緒ですもんね〜!

秋田市じゃないけどブローニュの森(森岳)のチーズブッセめちゃくちゃ美味しいです。
あれより美味しいブッセを知りません。
187:秋田の名無 11/14 23:39
デュプレ石井のクリスマスケーキってどんな感じですか?クリスマスどこのケーキにするか迷い中です(*´∇`)
188:秋田の名無 11/15 23:0
ブローニュは、秋田市のマダムコローと一緒だよ。
189:秋田の名無 11/16 0:24
そーなんですか!?
マダムコローでもチーズブッセありますかね?
190:秋田の名無 11/16 7:49
>>187こないだ買いに行ったら予約用チラシ配ってましたよ。
先着予約特典
今年は、サンタのお皿でした。去年は、貰えなかったから早めに予約しねば
191:秋田の名無 11/16 13:48
>>190 ありがとうございます☆
192:秋田の名無 11/16 14:43
クリスマスケーキ、ナガハマの好きです。
193:秋田の名無 11/16 15:13
タルトが美味しいお店でオススメ教えて下さい。
194:秋田の名無 11/16 19:20
バースデーケーキ(ワンホール)で、直径が12センチ程度の小さめのを扱っているお店を教えていただきたいです。
生クリームがいいのですが、、、
自分は甘いものがあまり好きではなく、スィーツ関係は弱くてm(__)m
195:秋田の名無 11/16 20:22
>>194
確か、コージーコーナーで小さめのデコレーションケーキがあったような…。あれでは駄目でしょうか?
196:秋田の名無 11/18 17:7
>>195
ありがとうございましたm(__)m
197:秋田の名無 11/18 21:27
イタトマカフェ行ったことある人、どうでしたか?
198:秋田の名無 11/21 13:40
抹茶のクリスマスケーキあるとこってどこかありますか?
199:秋田の名無 11/22 21:25
>>198

トピコの東京スイーツの森半に確かあったはず。
200:秋田の名無 11/22 21:41
>>198
>>199

私もそのケーキ見ました。
『抹茶モンブラン』って書いてましたね!

クリスマスっぽいかは…う〜ん…??
201:秋田の名無 11/23 23:2
イオンにできた喜久福の抹茶クロワッサンうめがったす
202:秋田の名無 11/26 0:9
ニューシティの店舗次々閉鎖してるけど、イタトマはどうなるんだろう
203:秋田の名無 11/26 17:18
ニューシティには何も残らないよ
みんな続けるとこは移動する
204:秋田の名無 12/5 14:56
モンブランのお勧めのお店があったら教えて下さいm(__)m
205:秋田の名無 12/5 18:13
>>204
ナガハマのモンブラン美味かった
206:秋田の名無 12/6 23:53
>>204私はモンブランだけは栄太郎で買います(´∀`)食べてみて下さい!
207:秋田の名無 12/6 23:55
栄太櫻でした〜
208:秋田の名無 12/7 12:1
>>205
>>206
ありがとうございますm(__)m
モンブラン好きの姉が今月誕生日なので、
誕生日のケーキはモンブランのを注文して作ってもらおうと思っています。
榮太楼なら注文受け付けてくれますかね。
209:秋田の名無 12/14 16:36
聞いた話では秋田に幼虫チョコなるものがあると聞きました
知っている方いらっしゃいましたら教えてください
210:秋田の名無 12/14 16:59
そのチョコ横手の店じゃないですか?
211:秋田の名無 12/14 18:40
>>209
横手市の小松屋本店ですよ。
通販でも購入可能だった気がします。
212:秋田の名無 12/19 12:35
結婚式の引き菓子をおいしいお店に頼みたいのですがオススメはありますか?
千円前後です(^O^)
213:秋田の名無 12/19 16:8
ホテルで貰ったパンフみたらデュプレいしいのが可愛かったですよ。
ハート型のマドレーヌとか色んな組み合わせで値段設定がありましたよ。
214:秋田の名無 12/21 0:2
秋田にケーキバイキングってありますか?
215:秋田の名無 12/21 14:45
秋田市で100円でボリュームたっぷりのシュークリームがあるって聞いたのですが場所わかる人いますか?
確か泉とか保戸野周辺だった気がするんですが…。
216:秋田の名無 12/21 15:45
>>215
保戸野のカスタードリーフのシュークリームですかね。
クリームのボリュームはありますよ。
217:秋田の名無 12/21 15:51
>>216
レスありがとうございます。
すみませんが大体の場所わかりましたら教えていただけますか?
218:秋田の名無 12/21 16:43
>>217
新国道方面から秋田工業方向へ進んで踏切より少し手前、サークルkの隣りくらいにあります。
219:秋田の名無 12/21 18:46
>>218
分かりやすく教えていただきありがとうございました。
明日行ってみたいと思います。
220:秋田の名無 12/23 14:17
クリスマスケーキの売れ残り品を安く手に入れる方法、知りません?
221:秋田の名無 12/23 16:24
>>220
スーパーかコンビニの店員になること。
余ったケーキを安く大量に御買上げ出来る。
222:秋田の名無 12/24 15:51
アベでチーズケーキ買うよかだったら、店員の態度が多少よくなくても
御献上に買いに行く。
以前アベが大町にあったとき、周囲の店を上から目線で見たような店主の
物言いがひっかかってそれ以来いい印象持ってない。
223:秋田の名無 12/24 17:35
アベのなんとなくわかります。自分も苦手意識ありますもん。
凄く美味しいワインがあって探しに行ったら「知らない」って言われたし。
でも酒の英雄にはあってアベはこんなもんか〜って思った。
224:秋田の名無 12/24 18:33
ケーキ半額で売ってる店ってあるかな?
225:秋田の名無 12/24 21:57
>223
スレ違いだけど、あそこでワイン買おうと思ったら、ワイン専門誌に書かれた点数と
解説しかしなくて、実際に店主が自分で味わった感覚での説明がなかったので、
所詮その程度の店なのかと。
まぁ、秋田でワイン専門店ってのが厳しいのかもしれんけど。
226:秋田の名無 12/26 13:0
美味しいロールケーキを教えて下さい!
227:秋田の名無 12/26 23:36
たまごの樹のロールケーキ、おいしいですよ。
228:秋田の名無 12/27 23:56
ローソンのロールケーキ。

ネタじゃなくて、コンビニのスイーツが結構ウマくなって来てる気がする。
229:秋田の名無 12/28 0:41
たまごの樹はシュークリームしか食べた事がなかったから試してみます!

ローソンの美味しいですよね。生クリームの味が本当に素晴らしい。
230:秋田の名無 1/1 9:54
コンビニスイーツは美味いけど値段高めじゃね?
「えっ!この量で…この値段?」てのが多々ある
でも美味いから買っちゃうんだよな…
231:秋田の名無 1/1 12:6
たまごの樹ってどこにあるんですか??凄い気になるト
232:秋田の名無 1/1 23:33
たまごの樹は、河辺和田と追分にあります。
携帯かパソコンで検索すると詳しくわかると思います(>_<)
家は卵は必ずソコで買います。
塩卵も美味しいですよ!
たまにでる、タマゴパンも美味しいんですが、失敗しないと出ないらしいです…
233:秋田の名無 1/2 19:47
みんなのおすすめのケーキ屋教えて!
うまい所を是非!
234:秋田の名無 1/2 20:25
パティスリー城
デュプレ石井
シュガーキッチン
ワールボンボン

ですね(´∀`)
235:秋田の名無 1/2 20:38
御献上カスティーラ
アンジェ
236:秋田の名無 1/2 22:36
>>234
>>235

ご回答ありがとうございました!
ところで、パティスリー城・シュガーキッチン・御献上カスティーラの3軒はどちらにありますか?


他の方もおすすめがあればどんどん書き込み下さい!
237:秋田の名無 1/2 22:57
>>236
いずれも有名店故、ググれば所在は明らかになるので是非検索を。
そうすれば手にした感動もひとしおに。
先ずは答えてくれた5軒の制覇を。
238:秋田の名無 1/2 23:43
広面のラフランスてどうですか?

有名店と言えばストーブですが自分には何故持て囃されているのかがわかりません。
所詮好みなんですけどね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]