3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央スイーツ
51: 6/9 21:29
>>48

ありがとうございます!
黄色いパッケージのですっ!!
仁井田のメガに早速行ってみます!!

>>50

東通のファミマというと新しくできたファミマですかね!?
52: 6/10 18:56
東通のファミマは新しいほうではなく ビッグフレック ツルハの交差点のところのほうに チーズスティックありましたよ。食べてみました。おいしいね。
53: 6/11 0:3
ありがとうございます!!
今日サンクスにたまたまいったら1つだけあったので食べました!!
ファミマにもいってみますね!

おいしかった!
54: 6/12 21:33
秋田では飲めないと思ってたゴディバのチョコレートドリンク☆

イオンの映画館で売ってるみたい♪♪

600円でちょっと高いけど飲んでみたい(^Q^)/^
55: 6/12 23:46
>>54
なかなか美味しいですよ。高いからたまにしか飲まないかな〜アイスのディッピンドッツ大好きだったのにもう売って無くて残念。ファミマでも買えるけど粒が小さくてイマイチなんだよな〜。
56: 6/24 11:37
先月から秋田に住んでます。
チーズケーキの美味しいお店教えて下さい。
57: 6/24 12:57
>>56
大町のチーズ専門店、あべのチーズケーキは濃厚で美味しいと思います。
場所は秋田ニューシティー(元ダイエー)の近くです。方向音痴なので、説明下手ですみません。
58: 6/24 19:11
>>57
ありがとうございます。
お店の名前はあべですね。こんど行ってみます。
59: 6/24 23:3
秋田市でくずきりの食べられるお店教えてください。
60: 6/24 23:18
質問スレにも書かせてもらいましたが、こちらでも質問させて下さいm(__)m

秋田市内で、ガリガリ君リッチロイヤルミルクティを最近買った方、見かけた方がいましたら、どこの店にあったか教えて下さいm(__)m
自宅近くのコンビニ4件とスーパー4件を見ましたが無かったです(T_T)
61: 6/24 23:38
>>59
トピコ内にある新しく出来た和菓子の茶店にありましたが840円とちょっと高すぎな気がしました。味は普通かな…あんみつも同じ位高かったです。
62:匿名 6/24 23:40
さっき外旭川 パチンコマルハン裏のローソクで売ってましたよ。
63:匿名 6/24 23:43
>>62は、 >>60さんへのものでした。

(;^_^A
64: 6/24 23:50
>>61
ありがとうございます。
昔、山王十字路のそばのいまのミルキーウエイの所に、
十文字だか大文字だかっていう店で食べられた記憶あるの思い出しました。
しかし、840円はいい値段ですね。。。
65: 6/25 14:51
のとやのお豆腐ソフト食べたいな♪
66: 6/25 19:33
>>62さん、ありがとうございましたm(__)m
今日初めて食べましたが美味しかったです(≧▼≦)
67:匿名 6/26 1:3
>>66さん わざわざご丁寧にありがとうございます♪

ローソン→ローソク って間違っちゃってごめんなさいね。
68:秋田の名無 6/28 0:51
今日、初めてイオンのマーベラスに行ってアイス食べてきた。

ん〜〜・・・正直あの値段設定は高いような気がするなぁ。
随分と高い人件費をかけてるのかと(w
行列に騙されて並んで食べてはみたけど、2回目は無いかな。
オレにゃ安いアイスで十分。
69:秋田の名無 6/28 0:59
久しぶりにヨーカドーのやちよのパフェ食べて来ました。やっぱり美味しかったです。種類豊富だしパフェではここのが一番好きかも。
70:秋田の名無 6/28 3:32
>>57 禿同! かなりウマイ、あれならホールでもイケるな…濃ゆいけど
71:秋田の名無 6/28 11:31
>>68
同意。
480円のうち作るパフォーマンスに200円位払ってるような気がする。
31でも満足できると思った
72:秋田の名無 6/29 1:47
>>57
ほんとABEのチーズケーキは美味しい!
私はホールを買ってます(>_<)
作ってるのは御献上カステーラなんですって!
でも、そっちでは同じ物売ってません。
移転後、発見できてないですf^_^;
73:秋田の名無 6/29 3:32
>>70,72
同意いただきありがとうございます♪

美味しいですよね。私はお土産でホールで買いましたが、濃いので皆で分け合って食べるとちょうど良く美味しく感じられるかな、と思いましたが(笑)
私は近くに来たついでに徒歩で買いに行きましたが、駐車場ってありましたっけ?
74:秋田の名無 6/29 22:23
>>73
駐車場はないんですよね。
一瞬、お店の前に路駐して買うしかないです。
前にホールを誕生日に一人で食べさせてもらいましたf^_^;たまにアーモンドに当たると嬉しいです…食べたいなぁ
75:秋田の名無 6/30 15:13
>>74

ABEのチーズケーキですが、予約なしでも買えますか? 一度食べてみたくて。。  お値段はいくらでしょう?
76:秋田の名無 6/30 15:33
ABEは駐車場あったと思います。
向かいの屋根のある方の手前2台分がそうだったはず。
…私の説明じゃわかりにくいと思うので、お店の人に聞いてみてください。
77:秋田の名無 6/30 20:59
>>74,76
駐車場の件、ありがとうございます。
あの辺りは道が狭いうえに交通量が多いので、ちょっと大変ですよね(^_^;)

>>75
私の時は予約なしでも買えましたね。でもなるべく早い時間帯に行ったほうが確実かと思います。お値段は忘れてしまいました。すみませんm(_ _)m
78:秋田の名無 7/3 0:13
しるこサンドって最近見ないけど〜どっかで売ってる?食べたいんだよなぁ
79:秋田の名無 7/3 9:1
しるこサンドって何?
ギンビスしるこの事かな?
80:秋田の名無 7/3 12:27
>>78
懐かしい。普通にスーパーにはありますがコンビニでは見た事ありません。
81:秋田の名無 7/3 13:42
広栄堂はカキ氷いつ頃から始めますか?

今月末出産予定なので、その前に一度食べたいんですが
先日、店の前を通ったら「しばらく休みます」みたいな貼り紙してたような…
運転中にチラッと見ただけなので、正確かどうか自信ありませんが^^;
82:秋田の名無 7/3 19:20
ナラヤマのカットAの向かいの氷やさんのかき氷、もちみたいなのとか入ってておいしかった♪

韓国系?の食べ物も気になりました(^Q^)/
83:秋田の名無 7/3 23:4
>>81
広栄堂は旦那さんが 体調よくなくって お休みしているって 聞きました。
84:秋田の名無 7/5 0:44
>>78泉のドラッグアサヒで売ってます
85:秋田の名無 7/10 17:17
キャラクターケーキやっているケーキ屋さん教えて下さい(>_<)明日ほしいんだけど遅いかなぁ…
86:秋田の名無 7/10 18:29
御所野のアマノにロマンドロールがいました♪初めて食べたから、ずんだ白玉という微妙なセレクトをしてしまった…
87:秋田の名無 7/10 19:12
今日、アベでチーズケーキ買いました。
ホールは2520円でした。
カスタードリーフでシュークリームも買って来たので、太るのまっしぐらですf^_^;
88:秋田の名無 7/18 7:5
広面のストーブのケーキはおいしいですか?
89:秋田の名無 7/18 13:8
>>88 甘さ控えめなような気がします!オシャレでいつもお客さんいますヨ☆
90:秋田の名無 7/27 19:2
しるこサンド、マルダイで売ってるの見ましたよ^^
わかる方、大町のチーズ専門店の場所、もっと詳しく教えてくれるとありがたいです!ニューシティの近くだということはわかりました!
91:秋田の名無 7/27 19:20
>>90
これで満足か?
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&init_theme=Z229500&cont_id=a00&focus_theme=Z229500&svc=1901&navi=search,r1&init_word=%83%41%83%78&init_addr=%8F%48%93%63%8C%A7%8F%48%93%63%8E%73&proc_id=k1&clk=181&kid=KN0502101100000673&ktid=
92:秋田の名無 7/27 19:29
ストーヴは、がっつり甘くて一個でOKのイメージだけどな。
93:秋田の名無 7/30 21:6
広栄堂のかき氷やってますか?
94:秋田の名無 7/31 23:12
広栄堂やってませんよ
95:秋田の名無 7/31 23:39
>>94
まだお休みなんですか!毎年楽しみだし、店の旦那さんが心配ですね…
96:秋田の名無 8/1 9:51
朝、広栄堂を通ったら張り紙なくなっていました!かわりに メニューが張られていたので もしかしたら再開しているようです。
97:秋田の名無 8/1 14:9
>>96
広栄堂やってました!明日絶対行きます!
98:秋田の名無 8/1 14:26
>>90サンパティオ大町の駐車場入口の真向かいです。普通のイタトマ系のチーズケーキを想像したら小さくてショックかもです(笑)本格派でマッタリしてすごい美味しいです!
99:秋田の名無 8/2 15:43
「ぷくぷくたい」という鯛焼きの形をしたチョコを探してます。
秋田で売ってるのをみたことある人はいませんか?
100:秋田の名無 8/2 18:36
>>99
マックスバリューとかのお菓子コーナーにあるやつの事かな…?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]