3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央スイーツ
39: 6/7 22:49 D4U0sXG >>38潟上市の『道の駅しょうわ』に土日限定でバラアイスありますよ。
40: 6/7 23:47 07031041818074_mf >>39さん 早速ありがとうございますm(_ _)m かなり嬉しい情報です、本当にありがとうございます! 象潟のかぼちゃソフトは売り切れで行く度あぶれて先日やっと食べたので、薔薇ソフトご縁がある事を願いますが今秋田離れてるので、食べたらここでまたご報告とお礼したいと思います! 甘い物は本当に幸せな気持ちになります(^-^)
41: 6/8 21:50 07032040035718_ep >>40仁井田の栄太郎の「くりくりソフト」も是非食べてみてください
42: 6/9 1:23 Fje2xJA ちなみに他県ではありますが… 青森県・道の駅・浪岡には『さくらソフト』があります。 (^_^ゞ
43:40です 6/9 6:18 07031041818074_mf おはようございます、レスありがとうございますm(_ _)m >>41さん 榮太郎さんのもちもちとくりくり食べた事あります!ペタペタッとくっついてて何とも言えないですよね(^-^) >>42さん 他県のお話でスレチになってしまいますが(^_^;)青森だと碇ヶ関だったかのマルメロがかなり好みでした!(何処か忘れてしまいましたが…さるなしも好きです) >>31さん 広栄堂が↑で話題なのでググッてみました!『生グソ』って『生グレープフルーツソフト』を常連さんが略してるんですね(^_^*)(70種類あるとか…行ってみます) >>皆様 ググッてるうちに『淡路製粉』と『岡崎製氷』?気になったんですが、ご存知の方いますか? 毎回長文、すみませんm(_ _)m
44: 6/9 9:28 07032460523503_vt ナガハマコーヒーのホールケーキって3日前に予約しないといけないんでしたっけ? あさって娘の誕生日で予約しようと思ってるんですが…(*_*)遅いかな〜?
45: 6/9 10:10 04C013U >>43さん 淡路製粉は最近サタナビで 見たのですが 昭和町の製粉屋さんがやってる ソフトみたいですよ 普通のソフトの様で、近隣の方に とても人気があるようでした
46: 6/9 14:10 07031041818074_mf >>45さん ありがとうございますm(_ _)m 潟上で民家風?らしくソフトの置物が唯一目印みたいですね(^_^;) 全然関係なくてスレチなのですが…ラーメンで伊藤や十八番も雰囲気で探し当てたって感じだったんで。 地元で評判なら間違いないですね!薔薇のアイスと是非ハシゴで行ってみたいです(^_^*) 皆さんのお陰で夏の楽しみが増えましたm(_ _)m
47: 6/9 14:30 07032460204478_ed チーズスティックっていうアイスを売ってる店(スーパー・コンビニなど)知りませんか? 秋田市内のコンビニにありますかね。。
48: 6/9 17:27 07031041818074_mf >>47さん それは森永のアイスですか?黄色っぽいパッケージで定番商品化してないですよね…昨年は期間限定、今年は何故だか先月から出てきてるみたいですよ(^_^;) 昨年は仁井田のメガで見かけてます!今年に関しては、残念ながら他県なんですが…セブンイレブンで販売してましたよ〜(^-^)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]