3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央スイーツ
599: 6/29 22:37
>>598
私も、待ち時間の長さと切ったタルトやケーキを、人で混雑するレジ脇にそのまま置くのが不快でした。
一度行ったきりなので今はどうか分かりませんが、ケーキ注文時に名字だけ聞かれました。
私の前に「菅原様お待たせしました」と店員が言ったのに対し、客に菅原さんが二人いてグダグダになってました。
もう買いに行かないと思います。
600: 6/30 0:11
パルテール確かに汚い
ヤッパ、店の近くに住むオバチャンがパティシエの資格持ってて作るのに採用した所だとこんなもんなのかな?
1度食べたけど、
生地は甘すぎるし、接客悪いし、中の作ってるところ見えるじゃないですか、あそこで店長らしき人は一切作るのには入ってないし
601: 6/30 0:23
こうやってみんなが店を叩いた結果、残ったのが今の寂れた秋田なんですね。
602: 6/30 1:2
カットしたたくさんのタルトをやたら人通りの多いカウンターに置き去りってだけでも不快なのに、そのタルトの真上で3人の店員が会話をしまくりで箱に入れてる。ツバ飛びまくりで汚いから!(泣)
603: 6/30 9:13
皆ここに書くより直接言ったほう良くね?
604: 6/30 10:40
>>603
確かに直接が一番だけど2度目は無いしな!今は物珍しさで混んでるが!あの調子だと1年もつかな?
605: 6/30 11:46

叩いてるやつらが皆ケーキ屋に見える〜

www
606: 6/30 13:17
そこ行こうかと思ってたけどやめた。
607: 6/30 15:33
やっぱりキルフェボンとかのレベルではなかったですね、タルト。普通に秋田市内のケーキ屋の方が美味しい。
608: 6/30 22:53
みんなすごい叩いてるな・・・。
先々週初めて行ってきたけどタルトはうまかった。
ブルーベリーとイチゴのタルト。外側の生地がサクサク。
少なくても、そこらのタルトとはレベル違ってたけどね。

でもやっぱりみんなが言ってるように残念なのが接客と衛生面。
ここが改善されればいいんだけどねぇ。とりあえず数ヵ月後にもう一回
いってみて、それでもだめならほんとだめだなw
609: 7/1 0:2
キルフェボンは美味しいよね。でも秋田のお店と比べてはダメだよ☆
610: 7/1 0:12
>>609
やっぱりそうですよね。見た目が綺麗だったんでそれなりに期待していたんですが。
611: 7/1 1:28
そう(^^;)自分も見た目で期待してしまったので…
612: 7/1 12:20
期待した分、裏切られた時の落胆は大きいからね。
俺も1回行ったけどあの待ち時間の長さにはうんざりでした。
613: 7/1 14:40
タルトじゃなくて、パイ?ミルフィーユみたいだ。
ってか、カスタードがおいしくない!
614: 7/1 18:27
それなのにコンビニのおでんは叩かれない
不思議!w
615: 7/1 22:50
…スイーツ・スレだよ。おでんの話はコンビニスレへ!
616: 7/1 23:0
キルフェボンどこにありますか?とぴこにあるタルト屋うまかったですな
617: 7/1 23:38
えー私はトピコのタルトも普通というか、もう買わないな…キルフェボンは東京でしか食べたことないけど、秋田にあります??
618: 7/2 0:7
秋田にはないです。あればいいのになぁ。
619: 7/2 1:52
キルフェボン、東北なら仙台。
620:name 7/2 6:30
出てしまった杭は徹底的につぶされる。秋田生まれのものをどうせ秋田とバカにする。すったらごどでいったが秋田県!

フルーツを引き立てる甘さ控え目で口溶け良いクリーム、タルトの種類で台の生地(タルト生地もあったよ)やフィリングを変えて食感が計算されてたり、ピスタチオなんかのトッピングがただの飾りじゃなくフルーツを引き立てるしっかりしたアクセントになってたあたり、フルーツが飾りにしかなってない砂糖とバターを使えば使うほど高級で贅沢とされた従来の洋菓子を全て過去のものにしてしまう力・完成度の高さを感じたね。正直かえってびっくりしたけど。ホントに食べた?
ブラボー秋田!接客頑張れ!!となぜならん?
621: 7/2 12:8
>>620
宣伝お疲れ様でした。
622: 7/2 12:37
なんか、いっぱいかいてたね。
623: 7/2 15:23
アップルパイを売っているホリデーは、由利本荘市古雪町にあります。
秋田市から行ったんですが、警察署やホテルアイリスの通りだったような。
アップルパイの製造兼販売所って感じで、女性スタッフの笑顔が素敵でした。
624: 7/2 16:48
アップルパイは石脇にある長田建設でも買える…とありましたよ
625: 7/2 20:25
ホリデーのアップルパイはいくらですか?
626: 7/3 19:49
昨日のサタナビでパテールが紹介されたようだけど
どんな内容だった?
やはり取材中もカウンターのもどかしさは変わらず?
627: 7/3 21:12
ぱてーる?
628: 7/3 21:21
知ってる方にお聞きします。
秋田市内でキャラクターや、写真などを持って行ってケーキに書いて(?)くれる所ありますか?
629: 7/3 21:27
うちは広面のラ・フランスにケーキ頼んでますよ☆
630: 7/3 21:56
パルテール叩きヒデーな。とりあえず掲示板の内容鵜呑みにしないで、実際自分の舌で確かめろってw
631: 7/3 22:5
>>629>>628さんへ。
632: 7/3 22:17
掲示板の内容100%信じる人なんかいないよ
参考にするだけでもちろん味は自分で確かめる
633: 7/3 22:18
確かめたら普通で接客最低!
634: 7/3 22:27
>>633
そんなに最低な接客なんですか…
どんな感じですか??
635: 7/3 22:53
>>629さんへ
>>628です。
ありがとうございます☆
その場所は広面のどの辺りにありますか?
例えば顔写真持って行ったら作ってもらえますかね(^_^;)
質問ばかりですみません!汗
636: 7/3 22:53
>>634
注文時に在庫を把握してない!
カット時に手等を消毒してない!金触った手で包んだり!
とかかな!
行けばわかるよ!
637: 7/3 23:17
>>635
横金線を秋田中央インターに向かって曲がり、サンクスを左に曲がる。まっすぐ行くと左手にあります。

駐車場は向かいのアパート前。郵便局まで行ったら行き過ぎです。

写真で出来るけどプラス500円なので最低3800円からだと思います。詳しくは電話して聞いた方がいいです。

写真はわかりませんが、キャラクターだと、サンクス向かい、角のシュガーキッチンでもやってくれます。
638: 7/4 11:3
パルテール、あまりにもひどいので、苦情の電話をしました。
責任者に代わりますと言われ、おじさんが電話出ました。
どんだけ自信あるのか知らないけど、
めちゃくちゃ不貞腐れた態度で半分逆ギレ状態!
あんなとんでもない対応されるとはビックリでした。
ちなみに謝罪なしです(笑)
639:スイーツ男子 7/4 11:47
パルテール、ランチ開始と同時に入店し、30分以上待たされた挙句
冷えたチキンライスの入ったオムライスに冷えたフライ。
作り置きしてたなら、どうしてこんなに待ち時間が?

そしてケーキはタルトではなくパイ。
カスタード内のスポンジが余計だと思うけど、けっこう美味しかった。
でも長い時間待って買うほどじゃない。
640: 7/4 12:18
マスコミに取り上げられて行列ができるほど人気とはいえ、どんな業種も天狗になってはいけないよね。
ケーキ自体がいくら美味しくてもリピーターが増えないと尻すぼみになってしまう。
641: 7/4 12:40
>>637
ありがとうございます☆
助かりました。
642: 7/4 12:55
タルトじゃなくパイに同感。
643: 7/4 15:6
パルテールの接客、もろ秋田弁でワロタww
質問すると「は?よくわがらねんす」待ち時間長いと訴えると「もすこしだがら待ってけれなー」
おしゃれな店でもあれでは台無し・・。近所のおばさんを採用したのか・・。
644: 7/4 16:32
パルテール、せめてランチだけでもって思ってたけどランチもダメなのか…
645: 7/4 18:5
好きな人にケーキをあげたいと思ってます。
チョコのプレートみたいなのに名前と一言入れてくれておいしいおすすめのケーキ屋はどこですか?
646: 7/4 21:32
チョコのプレートはわかりませんが、ケーキをお土産にして喜ばれるのは
山王、ドゥフィーユ
卸町、ジョー
です
647: 7/4 21:33
ながいのスイートポテト、わたゆうのシュークリーム
昔からのお店ですが、変わらぬ美味しさです
648: 7/7 16:9
船越のゴンタローかボンヌにお土産に持って行けるような夏っぽいデザートあるでしょうか?
649: 7/7 19:5
>>648
夏っぽいのあるかはわかりませんがボンヌをオススメしたいです☆彩りがいいのとゴンタローよりケーキ作り凝ってるかな..と感じます(´ω`)オマケもくれるし♪w個人的にはボンヌお気に入りです♪
でも和・洋菓子をバラで選びたい!!と思うならゴンタローですね(´ω`)お菓子の詰め合わせやゼリーはゴンタローのほうが種類が豊富です(´ω`)
650: 7/29 20:32
大人向けの誕生日ケーキでオススメありませんか?
651: 7/30 7:46
>>650
手形の「ストーブ」どうでしょう?
高いけど見た目も味もオシャレ感があって、大人受けが良いと思います。
652: 7/30 12:3
パルテール、日にちが経てば接客マシになるかと思ったけど変わらないのか…残念。
653:650 7/30 18:58
>>651
ありがとうございます
654: 8/2 7:6
パルテール、今でも買う際は長時間待たされるのかな?
655: 8/2 11:48
パルテール昨日行ってきました。
ただケーキを買うのに、こんなにも待たされるのかと思いました。
656: 8/10 19:29
秋田市でカロリーコントロールアイス売ってる場所知りませんか?
657: 8/10 20:24
>>656コンビニではよく売ってるのを見ますよ
658: 8/10 21:11
>>656
自分もコンビニで買うけど
公式で販売店舗の一覧書いてるよ。
659: 8/10 22:8
656 です。
有益な情報ありがとうございます。
イオンが確実みたいですね。
660: 8/26 11:59
パルテールまだ接客悪いですかー?
661: 8/26 15:19
パルテールにお団子頭の可愛い子1人いるね!!
662: 8/30 17:48
可愛い子がいても注文やレジ待ちで長時間待たされる状況が改善されていないなら
行こうとは思わない。
皆の不満点が改善されていたなら、また行こうと思う。
663: 9/4 21:49
県南からお邪魔します。
八郎潟で有名なごまあん餅がどうしても食べたくて、買いに行きたいのですが、1番県南寄りで売っているお店はどこでしょうか?
664: 9/4 23:10
>>663
八郎潟まで行くなら畠栄も土橋も一緒ですよ。どちらもすぐ近くにあるし。
665: 9/5 6:22
664
ありがとうございます。

八郎潟まで行かなくても購入はできますでしょうか?道の駅とか、サービスエリアで売ってますでしょうか?
666: 9/5 17:56
>>665
多分店頭でないと購入出来ないかと思います。私も秋田市に住んでいるのであまり詳しくはありませんが…。
667: 9/6 6:2
666
わかりました。
やっぱりそうなんですね。
ありがとうございます。
668: 9/6 6:33
>>666
畠栄は、昨年、イオンや西武などで、地域の特産品だか限定品として販売した時がありましたよ。
669: 9/6 8:51
>>668
でもあくまで催事の時なのでなかなか難しいですよね。西武の時はすぐ売切てました。
670: 9/6 9:33
>>663
畠栄は秋田市アトリオンの県産品プラザ?でも販売日限定ですが売ってるらしいです。

ただ、結構売り切れるみたいなので、確実なのは八郎潟かな。
671: 9/9 1:0
あつみのかりんとうって市内だとどこに置いてますか?
まるごとにはなかった・・。
672: 9/9 1:34
今の時期はどこにも売ってないんじゃない?
673: 9/9 7:18
>>671
以前せきやにも置いてるの見たけど、今あるか分かりません。
674: 9/9 8:20
夏場はあつみのかりんとうは出荷してないはずです。
675: 9/9 8:34
>>448見廻り乙w
あんたのID検索するとあちこちのスレで書き込みしてるよね。ほぼ18禁スレだけどwww
ネット番長って自分の事かい? わかります。
676: 9/9 8:36
↑書き込むスレ間違いました。
677: 9/9 8:56
あつみのかりんとうは西目の道の駅で買ったことあります。今、あるかはわかりませんが…
678: 9/9 13:24
渥美さん、今月からやっています。でも通販が忙しくてお店にでるのは遅くなるかも・・家族と従業員5人でやってる小さな所なので。
679: 9/10 17:20
そのうち西目方面行く予定なので道の駅等みてみます。
みなさん、ありがとうございます。
680: 9/20 17:39
パルテール接客良くなった感じが…特にお団子頭の可愛い子が特にいい
681: 9/20 21:10
660 :秋田県人 :2011/08/26(金) 11:59 APy0qIP proxycg046.docomo.ne.jp
パルテールまだ接客悪いですかー?


661 :秋田県人 :2011/08/26(金) 15:19 APy0qIP proxy30063.docomo.ne.jp
パルテールにお団子頭の可愛い子1人いるね!!

自己紹介かな?
682: 9/21 2:22
自己紹介だったの!? 久々だなぁ。
683: 11/10 15:44
クリスマスケーキ予約シーズンだね〜
だいたい食べ尽くしたから今年はどうしよう

オススメあったら教えてください
684: 11/10 18:59
>>683
本気で訊いているのなら未食の店を挙げるか食い尽した店を挙げた方が被らないと思うけど。
685: 11/14 22:58
最近パル○ールに行った方、接客状況とかどんな感じかな。
あいかわらず注文またされますか。
686: 11/18 21:43
秋田市内で皆さんオススメのアップルパイがあるお店を教えてください。
687: 11/18 21:54
由利本荘市シュークリーム 吉野家の美味しかったよ。
688: 11/23 9:46
にかほ市フレーズのアップルパイは最高です。シュークリームもバナナが入ってて美味しいし、生クリームのデコレーションケーキも美味しいですよ。かなりおすすめです。
689: 11/23 10:26
カスタードリーフのシュークリーム初めて買ったけど、美味しいな。
あれで105円は結構コストパフォーマンスいいですね。
690: 11/23 12:14
>>689
前はもっと大きくて更にクリームたっぷりだったんだよね。ずっしりと重かった。でも美味しいから好きです。
691: 11/23 13:5
>>690
そうなんですか。想像できないです。
今でも十分重いですwww
692: 11/25 1:6
南通りの[きゃろっと]のアップルパイはシナモン苦手な方にお勧めです
693: 11/26 22:22
アップルパイ教えてくれた方ありがとうございます。今度どちらのお店のも食べてみます!
694: 11/30 0:31
みなさんクリスマスケーキはどうしますか?
オススメのお店とかあります?
695: 12/11 15:25
>>694 私も知りたいです。
696: 12/18 2:16
自分でスポンジケーキと生クリームとイチゴとサンタさんの砂糖菓子とメリークリスマスって書いてる小さい板チョコ買ったらもしかしたら一番おいしいクリスマスケーキになるかもね
697: 12/18 5:30
ストーブと悩んだけど結局今年もタエヨウゾウのクリスマスケーキにしました。シュトーレン食べながらクリスマスを待つのが大好き!
698: 12/20 1:52
幸せなひとですねw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]