3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央スイーツ
918: 10/25 23:20
ちょっと大きなホームセンターならだいたい入口付近にあじまんの屋台があると思うが
あじまん=大判焼=今川焼でしょ?
919: 10/25 23:31
コメリとホーマックにはない。
920: 10/25 23:48
八橋のマルダイにあじまんあったよ
この間クリーム味を買った
921: 10/26 12:30
個人で昔から作ってる大判焼きが食べたいですね、フランチャイズでなくて。
922: 10/26 15:52
あああああああ私のお墓が無くなった、遺言執行者に気を負付けて
923: 10/26 19:53
そこまで言うなら自分で探せ
924: 10/26 20:49
カオス
925: 10/27 10:6
>>922
おめでとう!墓なんてなくて大丈夫。海洋葬がいいよ。あとに続く人に迷惑
かからないし。宗教法人も昨今県内人口激減を目の前にして、今のうちに
がっぽり稼いでおこうと思っているのか、永代供養500万円吹っかけてくる
銭ゲバ坊主もいるから。
926: 10/28 18:54
六郷町にある。お焼きの店、今もあるのかな?
927: 10/28 19:5
スイートポテト、美味しいお店ってどこですか?
928: 10/28 23:51
六郷、県央で聞く??
県南だべ。
929: 10/29 1:33
畠栄とセキトのあんこもちはいいなぁ
930: 10/31 21:35
多恵&要蔵のパンプキンパイ、味がなかった。砂糖忘れた? 子供のいる家庭にお土産で持って行ったが、残していたよ。 毎年買っていたが、来年はないな。
931: 10/31 21:49
ゴメ〜ン、砂糖忘れた〜。



ってのは冗談だが、お土産で持ってって子供が残すってショックだね。
大人になると好みが大分別れてくるから仕方ないけど。
932: 11/1 2:5
バターも忘れたような味だった。
933: 11/12 21:50
>>927
スイートポテトも奥が深いですよね。
好みはあると思うけど、自衛隊入り口付近にある「ながい」は美味しいと思います。
934: 11/13 12:13
市内のたい焼き、鯛夢。
まだパイ焼きたい焼きうってますかねー?たしか茨島店、広面店でやってるらしいが。。
935: 11/18 7:38
鯛夢のパイたい焼き売ってますよ
昨日茨島店で買いました
936: 11/27 18:48
↑おお!重要なご意見!
横手市は豆乳とあんこなどメジャーなメニューしかないですから。。豆乳バナナとかあったら旨そうじゃないですかねー
937: 1/8 11:47
デコレーションケーキって、だいたい5号〜なんですかね?
4号以下のバースデーケーキを作ってくれるお店があれば教えて下さい。
938: 1/10 14:8
お気に入りのケーキ屋さんにそうだんしてみたらどうですか?
後は、ロールケーキをデコレーションするとか。
保戸野の”みゆき”なんかそういう意味でいったら、クッキーのメッセージカード的なモノがあったので、
自分でパーツを用意して出来そうな感じがします。
939: 1/10 20:41
>>938
そうか!ロールケーキ!!
大きさもちょうど良さそうです。
ありがとうございます。
940: 1/10 22:44
鈴為のミルク焼きが食べたいな
941: 1/12 13:18
中通りの辺りにあるやつ?
あれ、うまいか?
以前に会社の人たちと食べた時、学生時代に食べ慣れてた人は激賞してたが、それ以外の、特に県外出身者は全員……だった。
まあ、食べ物ってそんなもんだろうけど。
942: 1/12 21:55
>>935
あれ、めちゃ美味かった〜
943: 2/25 14:26
アンジェに行ってきた。なぜ、愛想の無い奥さんに接客させるのか。対応悪すぎ。
味はいいのになぁ
944: 3/3 7:43
キャッスルホテルのデザートバイキング行った方います?どうでした?
ビューホテルはデザートバイキングやってないですよね?
945: 3/4 18:31
アンジェ今でも変わらないんだね味は美味しいのに残念。たまに店主が接客で出てくるとほっとする。
946:秋田県人 5/13 8:47
秋田市でのとや以外においしいソフトクリーム食べれる店ありますか?
できれば濃厚系
947:秋田県人 8/16 14:21
秋田市内中心部でババヘラいつも出てる場所とかないですか?
なかいちの向かいで見たけどいつもいるのかな?
948: 11/1 2:16
多恵&要三のパンプキンパイ、中身が半分スカスカの空洞だった。
949: 11/1 19:29
個人的には勝泉堂湊屋というところのソフトが好きです。場所は卸団地にあります。ピザーラの並びにありますよ!
950: 11/20 9:24
秋田市内で、アンパマンのデコレーションケーキ作って下さるお店を教えて下さい。
週末、姪っこが遊びに来るので買ってあげたいのです。
951: 11/20 10:13
土崎になるけど、ババヘラはセリオンにいるんでない?
ババヘラソフトも売ってるし
952: 11/20 18:2
>>950

大学病院の前の通りタエヨウゾウだっけ?

たしか昔作ってもらって買ったような…
953: 11/20 18:8
キャラケーキですが、店名を出すとお店に迷惑がかかる場合がありますよ。
954: 12/8 23:33
大人のクリスマス。皆さんのお薦めのケーキ屋さんやメニューを教えて下さい。
955: 12/25 13:12
半額のケーキゲットされた方いますか?
956:秋田県人 12/25 15:28
やっこだな〜
957: 12/25 15:52
>>955
お前、そんなことしか書けないのか…。
5、6千円するケーキの半額狙って何がやっこなんだ?ボケ。
お前、商品券に並ぶ人に対して貧乏とか書いたりする奴だろ?(笑)
普段、現金も必要なんだからちょっと余裕あるやつじゃないと買えないんだよ(笑)
お前みたいな奴はだまってバナナボードでも食ってろ(笑)
958: 12/25 16:23
やっこ
959: 12/25 16:39
自分で自分の書き込みにツッコミを入れている。

>>955 >>957 rtEo8tUE
いったい何がしたいんだろうな?
960: 12/25 16:56
関係ない奴には相手してあげないから(笑)
961: 12/25 17:12
しかし…まぁまぁ釣れたな(笑)
962: 12/25 17:20
955と956のタイポに喜んでダボハゼが食いついたw
963: 12/25 19:10
バナナボード食いたくなったオレがいる
964:秋田県人 12/26 16:41
>>951
ババヘラセリオンにいるのかな?
ババヘラソフトうまいよね
別物だけど
965: 12/30 3:28
多恵要蔵の部長がヒステリーをおこすので、まともな人は辞めていくらしい
966:きいちご 1/22 1:39
イチゴの木っていかがですか?
冬なのにおじさんおばさんカップルで行ってもうきませんか?
967: 1/30 11:35
ブドウの木?ならホールでケーキもらったことがあるけど、本当においしかった!
968: 2/4 12:44
砂糖キッチンの味が変わった気がする

甘さ控えめで好きだったのに

久しぶりに食べたら胸やけした
969:秋田県人 2/19 15:58
秋田市内でこの店のこのケーキがスゴくおいしい!っていうのがあったら教えてほしいです
970: 2/21 3:25
コンビニやスーパーのスイーツのグレードが上がってリーズナブル♪
生き残るケーキ屋はどこだ !?
971: 2/22 0:9
>>968『砂糖キッチン』って、電話帳で調べても載ってなかったのですが、どこにあるんですか?
972: 2/22 0:31
シュガーキッチンで。
973: 2/22 22:59
>>972 ああっ!そういうことでしたかっ。ボケ倒してすみません^^; 教えて下さってありがとうございます。
974: 2/24 5:56
砂糖入れ忘れる店よりいいと思う 笑
975: 3/9 14:34
パティスリー城のプリン美味しい
976: 3/9 22:43
秋田市内で、誕生日等のデコレーションケーキ(ホール)がおいしい店教えてください。
昔から行ってる大好きな店があるんだけど、
小さいケーキ(モンブランやチーズケーキ)はすごくおいしいのに、
ホールケーキが、なぜかおいしくないという不思議な店で...
977: 3/10 0:45
のびのびポンデリングおいしい
978:976です 3/17 1:24
先週の水曜日にもお聞きして、
再度同じ質問をするのは申し訳ないと思っているのですが、
秋田市内で、誕生日等のデコレーションケーキ(ホール)がおいしいお店を、どなたか教えて頂けませんか?

再来週、誕生日を迎える母のために、
今年はどうしても、おいしいケーキでお祝いしたいのです。
どうか、皆様のお知恵を貸して下さい。お願いします。
979: 3/17 17:26
ショートケーキがおいしいお店を探してみたら?
980: 3/17 22:10
>>978味ならアンジェが好きだな
981:秋田県人 3/18 6:2
デュプレいしいは?
982: 3/18 8:5
秋田市でだんこやいちご大福が美味しいお店ってありますか?
983: 3/19 14:15
泉にある美月庵の大福お薦めです。こしあん、つぶあん選べます。週末限定の苺大福もしろあんなどもありとっても美味しいです。
984: 4/2 6:51
広小路のいちごの木が貸店舗になっていた。閉店か?
お堀にあった頃はジュースがおいしくて良かったのに。時間がかかるパンケーキを作らなければなあ。
985: 4/3 7:44
スタバに行った。

シフォンケーキがしっとりしてておいしかった!
イケメン店員が丁寧に対応してくれたし

また行っちゃおう!

だから流行るんだなぁって思った。
986: 4/3 7:50
スタバでドリンクしか頼んでないのに、試作のケーキをもらったことがある!
商売上手!
987: 4/8 8:35
いちごの木、泉の元トゥルートゥリーがあったとこに移転したと聞きました。
988:秋田県人 4/9 9:57
トゥルートゥリー店舗譲るとこ探してたみたいだしどちらもよかったね
いちごの木行ってみたいけどおいしい?
989:秋田県人 4/23 23:30
焼菓子充実してておいしいお店教えて
990: 4/25 18:20
フルーツパーラー いちごの木
oリンク
991: 4/27 12:19
>>990
雄和から撤退したとこね。
992: 4/30 14:40
シュガーキッチン、閉店してた
993: 4/30 14:57
秋田市で、ターキッシュディライト売ってる店ありませんか?
994: 4/30 22:11
>>993
さなづらじゃダメですか?w
995: 5/7 21:33
シュガーキッチン跡地、何になるんだろう?
996: 5/7 21:49
旧秋田サティのパティスリーシェフが無くなってた
997:秋田県人 5/8 7:27
シュガーキッチンショック
最近知ったので行ってみたかったな
998: 6/1 10:57
今日オープンの「ラトリエ グーテ」に行ってきました!対応がよくて、予定よりたくさん買ってしまいました。
個人的にはピスタチオのケーキとベイクドチーズケーキが他店よりも美味しいと思います♪
999: 6/1 11:30
シュガーキッチンの跡に、新しい店がオープンしたの?
やっている人も同じだったりして。
1000: 6/1 11:45
1000げと
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]