3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県政
568:秋田の名無 10/15 21:52 HAeX6ONIO
>>565 腐るぐらいなら捨ててしまえば? 台湾なんかにチャーター便飛ばすのも無駄なのでは? 貧乏県には宝の持ち腐れだもんなぁ。
569:秋田の名無 10/16 18:3 vHDlOkG6O
>>566
情報もってるなら、あなた次第でなんとかなるんじゃないの?
570:秋田の名無 10/17 5:6 RflixcfcO
運営費5%、政策費20%削減て軽く報道するけど、
要は仕事減らすけど給料は欲しいってことだろ。ひで〜
571:秋田の名無 10/17 7:11 Mcp61P6.O
>>569
役人もグル
なんせ、天下り率地域No1
後ろ楯も国のバッチ持ち。
572:秋田の名無 10/17 8:16 1SDQc2bo0
>>565
秋田から韓国経由でヨーロッパに行く安いチケットがないので割高です。
成田からの方が安いし、秋田県人がそんなにヨーロッパに行くとは思えません。
573:秋田の名無 10/17 10:56 Id6faU/M0
逆の方が利益あるだろ
最近も台湾からとかニュースあったよね
ま、京都みたいなとこじゃないときついと思うけど
574:秋田の名無 10/17 23:52 CWnsGiGwO
ユタカナシゼン、コメ、ニホンシュ…海外から来る利益ってのは何?
575:秋田の名無 10/18 11:51 WNI7ZV2s0
すみません、最近の疑問を書きます。
先週末に佐竹知事の顔写真とコメントがついた広告が朝刊に入っていました。
私はてっきり県の催しものか何かかと思って手にしたら、マックスバリューのチラシでした。
何でも地産地消を応援するとかで・・。
でも地産地消は以前からタカヤナギ、イトクが行ってきています。
(マックスバリューに関しては広告もタカヤナギの真似をして今に至っています。)
なのに何故知事は地元スーパーではなくイオングループのチラシに出たのかが理解できません。
イオン=民主党、これを支持するという表明なのでしょうか?
確かに秋田県はイオングループの王国みたいなものでもあり、雇用もお願いしているのだとは思います。
だからと言って特定の企業広告に知事がデカデカと載るのはどうかと思うのですが。。

略14
576:秋田の名無 10/18 12:7 khkJ/TagO
>>575
どうなんでしょうね。
イオンのような大手資本が地産地消を謳い直接仕入れすることについて、赤松農水相が批判したとの記事がありました。閣内でも意見が分かれるでしょう。
知事は深く考えなかったかもしれない。でも不公平と言われても弁解できないですね。
577:秋田の名無 10/18 13:10 WNI7ZV2s0
>>576さん
ご意見ありがとうございます。
そうですか、農水相も批判していたんですね。知りませんでした。
知事とあろうものが深く考えなかった・・・・
そんな知事のもとに生活している秋田県民は不幸ですね。

もしかすると、あのチラシは主に買い物をする人(主婦層)しか目につかなかったから問題にならなかったのかも。
最近益々イオングループの事が信用できなくなりました。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]