3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県政
251:秋田の名無 7/12 23:22 KW2MzBTAO 秋田の3階とかだろw
252:秋田の名無 7/12 23:23 t0g2QsN.O なんで知ってんの? …驚き…
253:秋田の名無 7/13 2:51 gxTw3hBoO 読書をするだけで県民の税金を得られるってことか
254:秋田の名無 7/13 6:26 KzqWgqyIO そういうこと。参考書等ではなく小説らしい単行本。かなりヒマそうだ。
255:秋田の名無 7/13 10:41 KGnKqXXg0 見られてるのに気が付かないくらいバカなんだよw
256:秋田の名無 7/13 11:50 gxTw3hBoO 仕事としてのやりがいはかなり低そう
257:秋田の名無 7/13 12:11 0oDp1PwgO 裏金ができるくらいだし、県政でもかなり無駄がありそうだが無能県議が役立たず。
258:秋田の名無 7/13 12:18 KzqWgqyIO >>256 やりがい低くても当事者等は高いと思ってる。らしい。
259:秋田の名無 7/13 19:9 x5Q3Ej9Y0 デジカメで写真撮ってきて晒せw
260:秋田の名無 7/13 20:55 1je5Xx8oO 読書ならまだいいよ。市役所職員で日中パチンコしてる輩もいるんだぜ。
261:秋田の名無 7/13 21:5 d6lJnA6UO 日中パチンコしてもいいじゃん。勤務中ならマズイけど。
262:秋田の名無 7/13 21:16 1je5Xx8oO 話の流れから言って勤務中だろ。オツム大丈夫かおまえは。おまえみたいな輩が殖えすぎて困るんだよ。
263:秋田の名無 7/13 21:22 KzqWgqyIO >>262 と同じく感じた。 けどきっと分かっててわざと言ったんじゃない?
264:秋田の名無 7/13 23:43 gxTw3hBoO 言ったのは公務員本人かもね なんつって
265:秋田の名無 7/14 0:0 dQBVhyvQO かもね。 もしくは愉快犯だわな。 なんつって
266:秋田の名無 7/14 19:22 VrG/yJksO >>261 反論なしか?自分のオツムの弱いの実感して逃亡か!
267:秋田の名無 7/14 19:59 dQBVhyvQO >>266 無理に煽る必要はないよ。 荒れると思うし。
268:秋田の名無 7/15 3:14 gLx3IB3AO 市役所の作業服着てパチヤにくるのは、よしたほうがいいと思うんだが、にかほ市多いな!そーゆーひとがた
269:秋田の名無 7/15 8:15 v5QPqlEUO >>266 有休でパチ屋に行く時ありますが、何か?
270:秋田の名無 7/15 9:1 o8XX1ci2O >>269 いちいち反論しない方がいいって。
271:秋田の名無 7/15 9:10 VAwbjlRoO 有給休暇とって、わざわざパチンコ屋に行くのか、やる事ないから行くのかどっち?俺の知り合いは、前者だけど。それが何かと言う時点で、公務員という自覚あるのか、市民、県民として不満が出る。
272:秋田の名無 7/15 10:12 o8XX1ci2O 有休は認められた権利じゃないの? 公僕だろうが民間人だろうが休みの使い方まで他人に侵害されるのはおかしいだろ。
273:秋田の名無 7/15 10:45 lX6MtibUO 有給休暇は別に会社でも役場でも使えるならドンドン使って問題無いんじゃない? ただ>>268の方が述べたように役場の作業着を着てパチンコ屋通いとかは間違ってると思うしどこかの役場のオバサンみたいに有給休暇使い過ぎて無くなり親戚が死んだふりして喪中休暇取ってまで休むとかは明らかに間違ってる行動だと思う。
274:秋田の名無 7/15 10:50 Q7YWZTkUO >>273 ウチの会社は有給休暇の申請理由によって却下される。
275:秋田の名無 7/15 12:18 T3v48HEUO >>273に同意
276:秋田の名無 7/15 12:21 fGXzlUrgO 有給休暇?なにそれ?今の会社に勤務して15年になるが聞いた事の無い単語だな。
277:秋田の名無 7/15 12:46 ne9fwgG2O 有給は俺もない
278:秋田の名無 7/15 17:35 T3v48HEUO 有給休暇を聞いたことないのは、無知。 有給休暇の無い会社は、労働基準法に忠実でない。 有給休暇を取るほど余裕がないのには、同情。 とある公務員が 「有給休暇バンバン使えるから公務員になった」 的な発言したのには引いた。
279:秋田の名無 7/15 17:39 VAwbjlRoO 休みはどう使おうがかまわないが、公務員が勤務中にパチンコしたり、パチンコする為にわざわざ有給休暇取るのかって話だよ。
280:秋田の名無 7/15 17:59 o8XX1ci2O 勤務中は明らかにダメ。 だけど「わざわざパチンコする為に」は別にいいだろ。 わざわざ旅行に、とかと結果的には一緒だと思います。
281:秋田の名無 7/15 17:59 T3v48HEUO >>279 民間を知らないと、パチンコする為に有給取るのは普通、って感覚になるのかと。かなりぬるい生活。
282:秋田の名無 7/15 19:21 vGNqAGKM0 有給取ってまでパチンコにはまるのって完全に中毒だろ いつかの副知事みたいに地震がおきてもパチンコし続けるよ そういう奴は
283:秋田の名無 7/15 20:45 T3v48HEUO >>282 確かに
284:秋田の名無 7/15 21:13 fGXzlUrgO >>278 すまん…今の会社で有給の話なんざ聞いた事無いのは事実だが有給自体は知ってるんだ。 軽いボケのつもりだったんだ。ゴメンよ…
285:秋田の名無 7/15 22:5 T3v48HEUO いいのだよ
286:秋田の名無 7/15 22:28 aGcDYMnMO 我が社では田植え休暇とか稲刈り休暇とか口にした日には、リストラ要員リストに入りますよ… いい時代は終った。
287:秋田の名無 7/15 22:58 T3v48HEUO 公務員はいつの時代もいい時代
288:秋田の名無 7/16 0:34 dp06dXXoO >>278 あんたのところはどうか知らんが、俺のところは有給無しは当たり前、サービス残業やサービス出勤も普通にあるんだよ。そんでボーナス無し、給料は下がる…、それでも食っていく為に仕事しなきゃなんねぇんだ!綺麗事なんか言ってる暇はねぇんだよ!!
289:秋田の名無 7/16 1:59 tupu19cUO >>288 >>278の方にそのような事言っても仕方無いのでは? 有給休暇が無い。 サービス残業当たり前。 給料は下がりボーナスは無し。 自分で選んだ会社ですよね? 不平不満を言うのはここでは無く勤め先に言った方がよろしいかと思います。
290:秋田の名無 7/16 2:33 WVlR358QO 選んだ会社でも生活の為簡単には転職出来ません。我々が頑張っているという事実を皆さんに知ってもらいたい。サービス残業。ボーナス無し。ただ物作りのプライドは捨ててはいないぞ。秋田でも世界レベルの製品を作っているんだから。
291:秋田の名無 7/16 2:59 7iqqUtdEO 民間に働いていて、公務員のことをいろいろ言ってる人。みなさんも頑張って公務員になれば良かったのに。なんでならなかったの?有給休暇あるしボーナスあるし。ブーブー言ってないで早くなれば?試験に受かれば誰にでもなれるよ。
292:秋田の名無 7/16 3:11 KBJyL/kEO 待遇悪いのを自慢してないか? そりゃ転職先ないし、会社も潰れないためには、なりふり構ってられないだろうけどさ。 公務員は羨ましいけど。
293:秋田の名無 7/16 3:24 2y69ASxwO >>292 それがアキリンクオリティ
294:秋田の名無 7/16 5:54 dp06dXXoO まぁ会社潰れたら、吊るか練炭炊くしかないからな、今のご時世。夢も希望もプライドもとっくに捨ててるよ、ただひたすら馬車馬のように稼ぐだけだ。
295:秋田の名無 7/16 7:46 j363RXaUO 税金で飯をまぐらってる奴らは最低限の生活をすべき!この正当な給与や賞与をもらう為にはこの世の中を好景気にしてからの話だ!
296:秋田の名無 7/16 9:18 2y69ASxwO 何で皆さんはそんなに公務員が嫌いなんだ?友達とか親戚に公務員とか居ないのか?
297:秋田の名無 7/16 9:29 j363RXaUO >>296 一人秋田では無いが陸○局の奴がいたが昔は仲が良かったがもう顔を合わせる事も無いだろう。 役人と民間人とは考えが全く違うらしいからな。
298:秋田の名無 7/16 9:40 GroJKBkw0 >>296 極端に嫌いな奴だけが掲示板に書き込んでいるだけ。 普通の人はそこまで毛嫌いはしていない。
299:秋田の名無 7/16 13:28 6tfmfIbo0 公務員が嫌いなわけではありません 仕事をしない公務員が許せないんです
300:秋田の名無 7/16 14:15 2y69ASxwO なんだか金の話しばっかりでさみしいね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]