3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県政
322:秋田の名無 7/26 14:22
秋田市は終わったも同然なんだから、開発はもう諦めたほうがいい。
これといって魅力も無いし、地盤と一緒に沈下しろw
くだらねー木を植えたら鳥が来て糞しまくりで、竿灯に影響あるから枝を切るとか、予算の無駄遣いしまくりww
馬鹿なんですか?脳味噌ありますか?wwwwwww
323:秋田の名無 7/27 17:11
県北は旧能代市以外ほんといらねえな
数値でも足引っ張るし
人間もすぐ足引っ張ろうとするから
324:秋田の名無 7/28 0:38
寺田は最近何やってんだろ
寄付してくれ
325:秋田の名無 7/28 1:14
>>323
旧能代とか、県北の時点でいらんわ
326:秋田の名無 7/28 11:37
皆が思う衆議院選挙の大方予想
民主がトップ単独過半数でも2/3までいかない
民主政権で霞ヶ関が混乱し日本沈没・・・・・・かな
政治主導もいいけど、政官がいっしょにうまく政をしてくれたら良いのにって
鳩さんが吠えてるのを見るたびに思う
政権1年生がこれから官をコントロールできるか疑問
327:秋田の名無 7/28 12:15
県南がいらねぇべ?
秋田発で全国区の知名度をもってるもんは殆ど県北のもんだ。
328:秋田の名無 7/28 12:19
ギバちゃん、稲庭うどん、大曲の花火
329:秋田の名無 7/28 12:32
マジレスして3つかよ(笑)寺田親子もいれとけや?
330:秋田の名無 7/28 12:34
県南の方が進んでる進んでない知名度は別としても、俺、県南で彼女、県北住みなんだがいろんな意味で県南が羨ましいってよく言うけど。
331:秋田の名無 7/28 12:41
観光面において
県南は各市町村の町興しが積極的で、県内ではPRが上手な方だと思う。
県北は昔からあるものにそのままぶら下がっている印象、積極性や進化がみられない。
どちらも有形無形素晴らしい観光資産を持っている。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]