3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県政
524:秋田の名無 9/21 16:5 fETCRjLI0 秋田の人口減少速度は異常だと思う。 爺さん婆さんが出て行くわけはないから、出て行ってる人は殆ど若者でしょ。 真面目にやらないと手遅れになるんじゃない。 佐竹さん。
525:秋田の名無 9/22 8:44 Tkq8vezI0 佐竹さんの目標は秋田県知事になることであって、 目標が達成されている以上、次にどうこうしようというプランはないのです。 市長時代に「秋田は星空がきれいだから星空で観光客を呼ぼう」と言った人です。 知事としての能力は期待できません。
526:秋田の名無 9/22 11:33 8fnjGEPo0 少子化対策=若いやつの雇用対策 県内の働き先を増やさないと秋田県はじき無くなるよ。 今年は就職希望高卒者の8割は県外へ行く。 親戚の子が高3なんだが、非常に困っている。 子育て支援なんかしたってたいして意味ないって。 20年もしたら子供がほとんどいなくなる。
527:秋田の名無 9/22 16:55 JkOUzYnYO 寺田が糞すぎたからな
528:秋田の名無 9/23 11:20 6hBPCGCgO 県立大とか国際教養大とか、入学生は県内出身者を確保できても卒業後に県外に出ていったら意味なくね?そういう職場がないからなんだろうが。 せっかくいい大学や大学院があって、秋田で技を身に付けてもそれを発揮するのは結局県外。 秋田に還元できてない。
529:秋田の名無 9/23 12:34 FEZW8qEoO >>528 税金が毎年無駄に使われてる一つだよな。
530:秋田の名無 9/25 20:27 birGIT8w0 >>525 今いろいろやってるぞ。都内近郊でも動いたり。
531:秋田の名無 9/26 0:25 hKlD4j3Q0 >>530 例えば、どんな事?
532:秋田の名無 9/28 15:45 j88uRHMIO 子育て支援に金使ったって親がちゃんと教育していかなきゃ意味ないし、馬鹿な親だったらもっと意味ないし、親を教育しなきゃ駄目だと思うけど。
533:秋田の名無 9/29 13:39 e0XgAqBs0 子育て支援みたいな手当ては今でもあるから 親がどうとかは別に問題ないだろ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]