3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県政
651:秋田の名無 12/14 18:40 07k00GJ 基地作るとしたら何処? 大○村辺りかぁ?
652:秋田の名無 12/14 19:7 07031041473329_mb 秋田と北朝鮮が近いって? 一度地図を見たらいかがか。 しかも基地建てたら真っ先に狙われるよ。 原発関係は国のうまい話に乗るだけ。 国が原発の計画や実態について国民に真摯に詳細に説明したことすらない。 目先に吊るした補助金の金額ばかりだ。 原発推進派の話も反対派の話も信用に足りない。 原発は殆ど地元の雇用にも繋がらない。 一時的な金が入るだけだよ。 行政や市民がその金に頼るのに慣れてしまうと 金が足りなくなった時にまた新しく原発や核処分を誘致する まるで核中毒みたいな状態に陥る。
653:秋田の名無 12/14 19:41 IHs00gJ 「国」ってなんだ? 俺たち秋田県民である前に日本国民だよな。
654:秋田の名無 12/14 20:40 p3090-ipbf2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 小沢が 寺田学はなんで民主党の問題をスルーしてくだらないブログ書いてるの? 読んだ奴どん引きだろアレ。
655:秋田の名無 12/14 20:41 p3090-ipbf2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp あ、失敬。なんかへんになっちゃった、文章。 小沢がwww
656:秋田の名無 12/14 21:58 2bw26a1 学?議院宿舎で同棲してた奴だろ?お塩と言い寺田と言い学って名前のやつは…
657:秋田の名無 12/15 3:24 ATq2XDP 下らん!
658:秋田の名無 1/11 22:20 07k00GJ 基礎学力が全国トップクラスでも、あんな新成人なら評価はゼロ。 ゆとり教育で道徳を省いた弊害か? 秋田県として「恥」に思って県として対応は…なんもしないんだろうなぁ。
659:秋田の名無 1/12 12:13 2hQ01WK ゆとり?あれはそんな最近始まったことだったっけ? 全国的にかなり昔からあった気がするが
660:秋田の名無 1/12 13:27 IGG3MWV テレビでニュース見逃したんだけど新成人が何をやらかしたのか誰か詳しく教えてくれ
661:秋田の名無 1/12 14:6 07031040643435_ad 氣志團みたいな頭した人が、お祝いに来てた小学生の前で壇上に突撃、逮捕 全国ニュースで恥を晒した
662:秋田の名無 1/12 18:54 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp 昨今のゆとり世代の傍若無人さは、GHQの成果だそうだ。教育勅語廃止、ゆがんだ民主主義の導入。すべて、アメリカが仕組んだ「日本人弱体化」政策の一環だったらしい。 真の戦後はこれから始まるものと思われます。
663:秋田の名無 1/13 10:22 07031460422718_vd いつまで戦争さ負げだ国としてアメリカがらいいようにされねねんだべな。
664:秋田の名無 1/13 15:19 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp 今、こういう状況になっていることを考えると、まともな日本になるには。。。 すぐ取り掛かったとしても、完成までに50年かかるということで。 私はもうこの世にはいない。 悲しい限りです。
665:秋田の名無 1/13 19:22 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp 民主に政権執らせて、大失敗だな!! まだ、自民がよかったなぁ・・・
666:秋田の名無 1/15 16:25 d241190.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 今頃気が付いたのかw
667:秋田の名無 1/15 18:29 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp 秋田市内でロードヒーティングが数箇所で故障して 補修費用が1箇所ににつき7000万円ほどかかるらしい 土建屋儲けまくりだな
668:秋田の名無 1/15 18:42 softbank218112130076.bbtec.net >>667 財政難で修理できずにいるようだ。 日赤跡地に新しい箱物を作る予算はあるというのにな。
669:秋田の名無 1/15 19:0 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp 国学館の補償費7億500万円
670:秋田の名無 1/15 22:17 07032040320916_mh >>669 先払いで7億って…金渡した方にも問題ありだな。
671:秋田の名無 1/16 4:43 NRE1HUd >>668 課の修繕の予算無いだけでしょ
672:秋田の名無 1/22 18:32 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp シーアンドレール構想なんて盗難車と麻薬の密売ルートになるだけじゃないの
673:秋田の名無 1/22 19:46 07k00GJ GAOって県営でしたっけ? 殿様はシロクマ見に行ってる余裕はあるんだっけ? 観光県にするんだっけ? なんかで聞いたけど、県民の行かない観光地は他県の人も行かないって…。
674:秋田の名器 1/22 21:24 7po2WmG テラちゃんやらかしたことだから
675:秋田の名無 1/22 21:33 07031040643435_ad あの水族館は行くのが面倒くさい。道路がクソだもの
676:秋田の名無 1/23 10:34 07031040231871_af 寺田は小沢の舎弟。秋田の建設は村岡が受注額トップ。佐竹は誰から見ても要らない無駄なダムや道路建設に力を入れるそうです
677:秋田の名無 1/23 11:6 AWa2wND 道路は無駄じゃないと思う。 まぁ無駄かどうかは個人の感覚だと思うけど。
678:秋田の名無 1/24 22:39 NU81I39 みんな先が見えない生活してて 税金の督促やら生活費やら大変な時に 白熊に何億円って聞くと やる気なくなってきた 水族館好きだけど 飼育係はプロかもしんないけど 集客できたら 利益率で県民に配当金とかならないかな だって 税金とはいえ みんな出資者っていう事になるし 民間じゃ考えられない使い勝手だ
679:秋田の名無 1/24 23:50 02a3nOH 水戸黄門の如くお決まりの 「秘書が勝手に」で終演か?
680:秋田の名無 1/24 23:59 02a3nOH ↑スマン、政治経済に書く文句だった >>678 民間なら、損益分岐点を計算して収支が成り立たない事業は却下だけど 皆の税金なればこそ慎重に検討すべき使い道が「活性化」という名の思い付きで使われてしまうのが凄いな。立派な背任じゃないか?
681:秋田の名無 1/25 0:28 NRi0SLU さすが超保守的秋田県、殿様の城下町。殿は殿でも色々あるわけで。志村けんの○○殿ってのもあるし。
682:秋田の名無 1/25 0:36 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 現在の県庁所在地しかり、江戸時代からの繋がりがほとんどでしょ、全国的に。 「殿様の城下町」って、自分なりの皮肉のつもりかもしれんけど、レベル低い。
683:秋田の名無 1/25 0:45 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp デリヘルw
684:秋田の名無 1/25 12:40 pw126249168020.9.tss.panda-world.ne.jp 民主がやばくなってきて、誰かの文句でも言わないとやってられん。 で、とりあえず佐竹バッシング?
685:秋田の名無 1/25 19:39 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp しょーもないCMに金かけて 佐竹が何もしないからだよ
686:秋田の名無 1/27 19:53 07k00GJ 観光やスポーツや文化も必要不可欠だけど、速効性のある事業やってよ! 雇用増やして、子作り・子育て支援して…って同時進行させてよ!
687:秋田の名無 1/28 0:6 p8110-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp むり。
688:秋田の名無 1/28 9:20 07k00GJ やっぱ無理かぁ…。 よくよく考えてみたら、(県)内需拡大の見込みはないから(県)外貨獲得しか無いのかもしれないなぁ。 日本初とか東北初クラスのモノでも作らないと客は来ないかなぁ。
689:秋田の名無 2/4 18:50 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp なんで飽きたで元気!のCMの韓国語バージョンが流れてんだ?
690:秋田の名無 2/9 17:53 07k00GJ 秋田県では「事業仕分け」ってやらないの?
691:秋田の名無 2/9 23:2 Fjo2XWD 仕事でいろんな県をまわっています、が、どこもそんなに変わりませんよ(大都市は除く) どこの県も「足りない、足りる」じゃなくて「作り出す」が必要だと思います どこの県も保守的が当たり前、秋田に限った事ではありません
692:秋田の名無 2/11 9:41 g2IxNJjYGU0nqJWq コネ、地縁などのしがらみだらけの元県職員が知事だという時点で終わってる
693:秋田の名無 2/11 12:31 07031040231871_af すみません無知なものですが村岡金増ってどうして歯医者さんから一億円も貰ったんですか?無知なものですみません教えてください
694:秋田の名無 2/11 18:22 pw126254127233.14.tss.panda-world.ne.jp 白々しい奴
695:秋田の名無 2/12 2:34 2gS1H6n 県民が選んだ知事ですが、期待するのは、如何かなと思います。自分の欲しか考えてないような気がするので個人的に。私はその時に選挙(投票)してませんけど。自己犠牲の心がなけりゃ、誰も今後支持しないと思います。穗積さんは、どんな人なんですか?
696:秋田の名無 2/13 0:19 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp 秋田県は9日、厳しい経営が続く秋田内陸線について、2010〜17年度の8年間、線路の安全対策工事費や赤字補てんに計約20億円を負担 20億もかかるなら廃線にしろやwwwwwwww
697:秋田の名無 2/16 9:13 07k00GJ 「スポーツ王国秋田」を掲げているが、「冬のオリンピック」の開催地にでも立候補してみては? 立候補すら出来ないと思うけど…。 ↑普段は使わないのに存続が危ぶまれると「無くなると困る」って。 鉄道に限らず大体そうですよね? ちゃんと先々まで考えて事を起こしたり運営したりするのが県政の役割では? 美術館の移転って…どぉ?
698:秋田の名無 2/16 12:36 pw126254102103.14.tss.panda-world.ne.jp 美術館は前知事が突っ走ってしまったからなあ。 いまさら白紙はまずいだろ。 内陸線もそうだが、その後にどうやるかは確かに重要。 県政というか、公務員のレベルが試されるかと。 秋田の中だけで、秋田秋田騒いでも意味無いな。
699:秋田の名無 2/16 18:24 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp 国に頼らず地方が自立と言いつつ 内陸線を国の補助金に頼る佐竹
700:秋田の名無 2/16 19:30 pw126248129161.8.tss.panda-world.ne.jp なんでもかんでもケチつけるw 県南w
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]