3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県政
689:秋田の名無 2/4 18:50
なんで飽きたで元気!のCMの韓国語バージョンが流れてんだ?
690:秋田の名無 2/9 17:53
秋田県では「事業仕分け」ってやらないの?
691:秋田の名無 2/9 23:2
仕事でいろんな県をまわっています、が、どこもそんなに変わりませんよ(大都市は除く)
どこの県も「足りない、足りる」じゃなくて「作り出す」が必要だと思います
どこの県も保守的が当たり前、秋田に限った事ではありません
692:秋田の名無 2/11 9:41
コネ、地縁などのしがらみだらけの元県職員が知事だという時点で終わってる
693:秋田の名無 2/11 12:31
すみません無知なものですが村岡金増ってどうして歯医者さんから一億円も貰ったんですか?無知なものですみません教えてください
694:秋田の名無 2/11 18:22
白々しい奴
695:秋田の名無 2/12 2:34
県民が選んだ知事ですが、期待するのは、如何かなと思います。自分の欲しか考えてないような気がするので個人的に。私はその時に選挙(投票)してませんけど。自己犠牲の心がなけりゃ、誰も今後支持しないと思います。穗積さんは、どんな人なんですか?
696:秋田の名無 2/13 0:19
秋田県は9日、厳しい経営が続く秋田内陸線について、2010〜17年度の8年間、線路の安全対策工事費や赤字補てんに計約20億円を負担

20億もかかるなら廃線にしろやwwwwwwww
697:秋田の名無 2/16 9:13
「スポーツ王国秋田」を掲げているが、「冬のオリンピック」の開催地にでも立候補してみては? 立候補すら出来ないと思うけど…。

↑普段は使わないのに存続が危ぶまれると「無くなると困る」って。 鉄道に限らず大体そうですよね? ちゃんと先々まで考えて事を起こしたり運営したりするのが県政の役割では? 美術館の移転って…どぉ?
698:秋田の名無 2/16 12:36
美術館は前知事が突っ走ってしまったからなあ。
いまさら白紙はまずいだろ。

内陸線もそうだが、その後にどうやるかは確かに重要。
県政というか、公務員のレベルが試されるかと。

秋田の中だけで、秋田秋田騒いでも意味無いな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]