3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

昆虫
523: 7/30 12:59 04N1g74
昨日の深夜アパートの窓にゴツンッと物音がし
外でて確認すると
クワガタが‥デカイいましたテンション上がりました
524: 7/31 8:16 KD036013115063.au-net.ne.jp
ノコギリクワガタばっかり。

オオクワ採れる環境にいる方がうらやましいです。
525: 7/31 8:48 FeA2yGd
昨夜、県内有名産地で灯火してきました。いつものことながら本命こず…普通種30くらい、内メス9割…無念
526: 7/31 9:56 IHs00gJ
大館市ですが、今年はオハグロトンボが多い気がします。
527: 8/15 10:45 Ky001wK
12日、満月に近い月光があったが、街灯まわりでオオクワ♀ゲト。

とりあえず、セットしてみる。
528: 8/15 22:0 Ky001wK
セットしたら、産卵木をかじってる。

産卵?部屋作り?

どっちなんだ!?
529: 8/16 0:35 07031041287387_mg
この気温だから産卵でしょ
いいね
530: 8/16 1:58 Ky001wK
>>529
よかったら詳しく教えて貰えませんか?

気温と産卵の関係をよろしくお願いします。
531: 8/16 4:5 pw126162186124.62.tik.panda-world.ne.jp
県内某産地の灯火報告です。二次発生の♂♀各種、スジ♂、カブ♀混じりでした。山の上ではコオロギ、バッタ出始めましたね。 今年の夏もあと少しです〜。
532: 8/16 9:54 07031041287387_mg
>>530
産卵〜成虫まで育てたことないの?
平均温度が24度を越えていれば種持ちの♀なら産卵すると思うよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]