3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下昆虫
244:秋田の名無 9/10 19:22
↑人それぞれ
245:秋田の名無 9/11 13:25
ノコを飼育中です。ケースの底にちらほら見えるんですが、ケースが小さいので他に移そうと思ってるんですが、どの程度で移した方がいいでしょうか?
注意点などありましたら教えて下さい
246:秋田の名無 9/11 13:26
↑補足卵のことです。
247:秋田の名無 9/12 6:10
成虫が餌を食べてる時に成虫だけ移動させてみては? 別のケースでまた産卵させる
248:秋田の名無 9/12 18:30
卵はそのまま放置した方がいいのですか?
249:素人 9/12 21:29
先日県北の異なる場所でオオクワをゲットし、ペアができたのですが、これからペアリングして産卵しますか?教えてください。
250:秋田の名無 9/13 9:42
>>248 ノコギリの孵化率のリスク考えたら孵化するまでそのままの方が良いと思います。
>>249ワイルド雌なら 雌のみセットをお勧めします。異なる場所のなら。それにしてもオオクワ裏山です。
251:素人 9/13 18:7
ありがとうございます。
これからセットしてもいいのですか?そのまま冬眠しませんか?
252:秋田の名無 9/13 19:40
県北オオクワどこで採ったのかなぁ…おれも散々探したけどダメで隣の県まで行ってやっとゲットした♀を産卵させようとがんばってます。少し産卵木をかじってますが初心者なので産卵してるかはわかりません…
253:秋田の名無 9/13 20:34
>>251 俺は今日オオクワセットしましたよ。 11月割り出し予定です。 産まなければ 冬眠させて、また来春セットすれば良いし とりあえずセットしてみたらどうですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]