3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

昆虫
587: 7/10 14:52 g3P0oHmw8C1EGRiY
ダイコクって何ですか(・_・?)
588: 7/10 16:50 AVS3mMV
コガネムシじゃない?
589: 7/10 23:34 KD182249240002.au-net.ne.jp
フンコロガシじゃね?
590: 7/11 12:28 07032040559793_gc
ダイコクコガネでぐぐってみたら確かにフンコロガシだね あんなのが県内に居るなんてビックリ 数減ってて珍しいみたいだね
591: 7/13 1:57 softbank219057224002.bbtec.net
ミヤマダイコクじゃない?。ダイコクは過去に県内で記録されてるのは1例のみ。
592: 7/13 21:8 pw126159040249.97.tss.panda-world.ne.jp
586です。恐らくダイコクコガネ♀です。♂も今月採集してます。去年同じ所でミヤマダイコクも確認してます。
593: 7/13 21:17 pw126159040249.97.tss.panda-world.ne.jp
579も私です。ミヤマダイコク♂がダイコクコガネ♂の間違いで、しかも先月の採集でした。スレ汚しすいません。
594: 7/13 22:47 softbank219057224002.bbtec.net
>>593
591です。ダイコクで間違いないなら貴重な記録だと思いますよ。採集標本があれば秋田の同好会誌等で発表したらいいかも。
長年ライトはやってますが自分はお目にかかったことないです。県内で記録があるのは仙北奥地の1例だとか。
595: 7/14 11:30 pw126159040249.97.tss.panda-world.ne.jp
≫594
593です。すわたいへんだと調べましたら、去年採ったペアがツノコガネで、今年採ったペアは、察しの通りミヤマダイコクでした。
糞虫に疎いままの書込みで失礼しました。
596: 7/14 16:48 softbank219057224002.bbtec.net
>>595
あら、そうなんだ…残念。見慣れてないと難しいよね。ダイコクだったら珍記録だと思ってテンション上がったw。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]