3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下昆虫
640: 8/6 19:9 pw126214050211.1.panda-world.ne.jp
>639さん
サナギを採集するのはあまりおすすめできませんが…。
成虫採集じゃだめなんでしょうか?
641: 8/6 22:7 FdD3mBQ
ありがとうございます!!
成虫だと嬉しいです
是非ともよろしくお願いしますm(__)m
642: 8/6 22:45 pw126214050211.1.panda-world.ne.jp
>641さん
私のとこにはカブトはいませんが、秋田市ですと協和にぬける農道、大森山周辺の街灯、あと御所野のゴルフ場あたりとかでよく見かけます。車に踏まれてるケースが多いですが…
643: 8/7 2:0 FdD3mBQ
貴重な情報ありがとうございます!!
644: 8/9 22:19 FeA2yGd
哀川翔もかなり昆虫好きなのはわかってたが、『カブトムシゆかり』という昆虫好きアイドルってのがダウンタウンDXに出てた(笑)
645: 8/12 21:17 07032040559793_gc
カブトムシ死んで来た
646: 8/13 23:2 pw126214015203.1.panda-world.ne.jp
お盆中の灯火結果です。
@県内超有名産地
21℃〜16.5℃
普通種合わせて25くらい。
オニクワまじりはじめました。
♂がまた結構飛んできました。
647: 8/14 0:18 FeA2yGd
天候悪化前の灯火いいっすね〜!
オニクワ一度しかお目にかかったことないのでまた会いたいものですね〜
648: 8/15 14:6 i121-119-46-105.s05.a005.ap.plala.or.jp
ようやく自力でカブトとノコクワ捕まえられました。
見つけた時の感動で採取にはまってしまったあ
649: 8/15 15:19 D7s1Hao
641さん、サナギ採集って。読んでビックリしましたよ。昆虫がサナギ状態の時に手を加えると大変な事になるのがわからないんですね。勉強してから昆虫や動物に接してください。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]