3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下昆虫
810: 8/1 17:15 EUKd.nZ.
まだノコギリクワガタってとれますか?
811:クワバカ 8/1 17:29 /Lt7XyL2
>>810さん
参考までに昨日の有名産地灯火の結果です。平地の方がノコは取れやすいと思うので頑張ってくださいね。
赤♂6♀7
鋸♂1♀14
深♂7♀15
コ♂4♀4
姫♂0♀1
大♂0♀1
計♂18♀42=60頭
あ、大、姫、鋸♂以外は全部逃がしてきてます。
812: 8/1 20:1 /3KF2.jU
>>799
けっこう採れました。秋田市内で欲しい方いますか?
>>809
知り合いに頼まれた分を配って残りは逃がしてるよ
逃がしてねぇじゃんw知り合いに頼まれた分だけじゃねぇじゃんw欲しい人募ってんじゃんw
>>811
あ、大、姫、鋸♂以外は全部逃がしてきてます。キリッ
大、姫、鋸♂以外逃がすなら最初から捕る必要ねぇじゃんw
何自慢www
813: 8/1 22:30 6YJCFvbg
>>812さん
やはりお気に触れたようだからまず謝っておくね、ごめんね。
有名産地でライト点けてただ飛んでくるの待っているのが自慢て、それは恥ずかしいでしょ。
自分で地図と睨めっこして樹相見て樹液探して地形見て、ネットにも雑誌にも載ってないトコで採れたらその時に自慢させてもらうよ、お付き合いありがとうね。
814:秋田県人 8/2 6:4 ???
カブトもノコも6月末からコンスタントに獲れてますよ。お盆くらいまでかな…。
自分の場合も、サイズや形状など気に入った個体を必要なだけ選んで獲ってます。
815: 8/2 10:19 FqSv42es
クワバカって奴、本当にバカだな(笑)
816: 8/2 14:21 Au9lxz5I
秋田市内クワガタ、カブト虫何処あたりでとれますか?
817: 8/2 18:33 FqSv42es
ザブーン周辺で沢山採れますよ
818: 8/2 19:26 dISMZ93c
ザブーン周辺朝早く行けば取れますかね〜?
819: 8/2 20:56 gAxjYR3Q
>>813
気に触れるとかの問題じゃなくて話が矛盾してるっつーのwww
しかもやはりてwww
突っ込まれる予感がするならもう少し考えて書けよリアルバカwww
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]