3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下昆虫
902: 8/5 13:16 lG5Xs3NM
夏瀬温泉の周りが広葉樹林なので温泉の灯りに飛んでくると思います。
903: 8/5 16:19 3g47uchw
羽後町近辺で街灯廻りでカブトムシを捕りたいのですが、
どの辺が一番良いでしょうか?
子供にせがまれまして・・・
よろしくお願いします。
904: 8/5 17:5 bhZzjgJY
ライトトラップに飛来した珍しいミヤマクワガタです
7月31日河辺某所
oリンク
oリンク
905: 8/5 18:6 s.0O2vZY
>>904
雌雄同体だね
オークションで高値が付くぞ
906: 8/5 18:7 G6/gbgWI
羽後町であれば、スイカなどの畑の堆肥から成虫が出てくると思います。許可をとって掘らせてもらえればいいかと思います。
907: 8/5 18:9 G6/gbgWI
モザイク個体おめでとうございます。
908: 8/5 22:21 QMRj.zOA
903です!
無事にカブト♂1、♀3ゲットしました!子供達も大喜びでした(^-^)
909: 8/5 22:26 KZcq/rw6
>>908
街灯回りではないですが、アドバイスどおり採集できたのであればよかったです。
910: 8/5 22:56 36dBQ5Fg
>>904
こんなの居るのか!
911:904 8/6 15:31 lYnN2lBg
反応していただいた方々ありがとうございます。
ビッターズ全盛のころなら某ショップが高値で買ってましたが
現状この型のモザイクならいいところ5万前後ですよね
手元に標本として残します(まだ生かして観察してますが)。
オオクワコクワのハイブリッドとか変わった個体に縁があるな…。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]