3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南の温泉ワンツースリー(1)
181: 9/27 10:28 IMO0qsU
森のバスは旅行したいけど行けない、でも旅行気分を味わえる快適な場所です。秋田市内から時間かけても行きますよ。ゆっくり出来ます。個室だからやましい事を想像する人もいるでしょうが…。
182: 9/27 10:56 07031040219034_ad
すみません質問です。
最近サウナにハマってるんですが、お勧め(特にテレビ付きや広い、快適等)のサウナがあったら教えていただけませんか?
183: 9/27 12:50 ATq2xfH
サウナといえば岩城の道の駅にある温泉のは広いしテレビもあるしいいよ。
184: 9/27 16:15 NXW26JH
182さん
秋ノ宮山荘はどうかなぁ
サウナは勿論、打たせ湯、ジャグジー、寝湯、露天風呂、水風呂
がありますよ!一度行ってみてください!
185: 9/27 17:5 07031040219034_ad
>>183様
>>184様
ありがとうございます。検索してみましたがどちらも気になります!
自称温泉好きで古き良き…なところも好きですが
やはり自分は広くて快適で色々な風呂があり
温泉ってよりスパ的なのが好きなレベルなようです。
186: 2/14 18:12 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
秋の宮山荘 邪魔しにくるなかもしれないね... 温泉は打たせ湯と
真ん中の風呂泡が尻にあたりマッサージ笑い いい...
秋の宮はみんな打たせ湯でした。
邪魔されて殺されてしまう。。。
187: 2/14 19:1 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
ここら辺で(テレビ付ですがいらないよ)サウナだったら秋の宮でした... 私も風呂好きだ。
静かな紳士向け「鷹の湯」さんも特別よかった えがった〜。
188: 2/15 15:49 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
いこいの村潰れてた(泣)
189: 2/15 17:18 NR427w7
いこいの村って泥湯の手前だよね?
昭和天皇が宿泊したとかである程度市から保護されている温泉だと思ってた
190: 2/15 17:51 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
いこいの村は日本国天皇陛下さん。。。湯の中から見える桜の木への悪戯
あの前後あたりからおかしくなて来た。。。。
卓球はいらないである。同じくテレビも入らない不要です。
保養地なら当然です。秋の宮サウナで落語やってました。
解るけどいらない不要です。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]