3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の温泉ワンツースリー(1)
428: 8/20 7:34 5xOV0yts 桟敷余ってるのでいる人いませんか?
429: 8/21 22:12 m9.CQxos 景気の良い時は、日帰り入浴お断りなんてクソ生意気だった。
潰れてザマア!
430: 8/21 22:19 Mf4gRnLI どこのことだろ?
個人的には、秋ノ宮の某秘湯がはらつえーなーってイメージが強いです。
431: 8/21 23:10 Re.khYoQ 秋の宮の鷹……?
わざわざ大曲から入りに行ったんだけど、番台?の爺に、常連さんが優先だから秋の宮山荘に行けと言われて悔しい思いをした記憶が。
432: 8/21 23:38 26JQnJhA 他施設でも混んでるときに入浴のみお断りなら数回あった。
飲食店や宿泊施設は混んでいたら入場制限をするのは当然
嫌な思いをしたくないなら事前に確認を取るべき
433: 8/22 5:44 9PqWtYUo >>430
稲住温泉だと思う。倒産したし
434: 8/22 6:12 CUgKAhMk >>432
【お断り】と【制限】の違いを学習しましょう。
435: 8/22 6:25 x2Uiz7T6 高いお金払ってゆっくり温泉に入りたいお客さんにしてみれば、ガヤガヤと騒がれてもあんまし落ち着かないんじゃないかなあ、
旅館側の宿泊様に対しての気配りだと思いますが、
稲住温泉は高級リゾートホテルになるみたいですね、鷹の湯温泉は確か4時までは日帰り入浴オッケーじゃなかったかなあ
436: 8/22 6:44 by6N6WaI >>434
お断りの理由が制限だろ?
437: 8/22 13:24 iJ2qLRT. >>432
午前中で誰もおらず、全然混んでなかった!しかも、うちは宿泊客がメインって言ってたし。温泉ガイドにも外来入浴って書いてあったから行ったんだけどな…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]