3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の温泉ワンツースリー(1)
499: 11/6 23:48 Q7w5AHf. だるま温泉に1回だけ行った事がありますが何か汚い感じでシャワーと蛇口の
切り替えがほとんど壊れていましたが今は修理されていますか?
500: 11/7 12:22 Oep9uYCI >>497>>498
バカなの?なんでそこに行く?
501: 11/7 19:56 DQeCnN8. 庶民的な温泉でいいじゃないですか。のんびり かざらず。
無理言わないで。 助け合い かな。。
502: 11/10 18:16 bJMROov2 【 県北掲示板 】県北の温泉
秋田県人 :2015/11/10 17:35
いきなりサウナ入ってくるオヤジも勘弁だな
臭くてサウナに入れなくなる
どこも同じ!
503: 11/21 18:25 2N3wmt7E 常識なしだべな〜
504: 11/21 20:0 tj5qfBc2 洗い場もしくは脱衣場がガラ空きなのにわざわざ隣にくる人はやっぱり駐車場でも同じなのかな?もしくはテトリスが好きとか。
505: 11/21 20:4 1fakMSCg >>502サウナの高温で臭覚が効かなくなるけど凄い体臭なんだろうな
506: 11/27 17:38 Jv6n5fUA 最後の山荘行ってきた、風呂は普通に営業中。
レストランや喫茶コーナーはやってない様子だったし、土産物も全部片付けられていた。
カン以外の自販機は中身が空っぽだった。
もう宿泊客は扱ってなさそうで、日帰りの立ち寄り湯のみ営業の感じだった。
でも県外から来ていた客もいたよ。
507:秋田県人 11/27 18:22 ??? お湯に浸かりながら用をたすのはやめてくださいw
508: 12/9 0:26 QJbyRMoQ 温泉にある食堂(レストラン?)の店員ってさ、愛想いっぱいで良い接客をしてくれるおばちゃんもいるけど、いかにも古株でドスッ(ブスッ?)と構えてる愛想の無いおばちゃんも多いよな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]