3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南の温泉ワンツースリー(1)
706: 3/31 17:49 ry6FK6Zc
羽後町の、としとランド初めて寄ってみたが。
刺青2〜3人居たけど、黙認してるのかな〜。
寛大ですね‼
707: 4/1 0:23 0ljWfeiM
施設側で禁止してないなら別にいいだろ、多分こんな記載が有るんでないか?
〜ご遠慮願います。とかね。
禁止と記載ならば入館には添えない旨の意思表示だろうが、ご遠慮ならば遠慮しない人ならいいだろ、だいたい今どき墨なんて小っ恥ずかしくて晒せねーだろよw
708: 4/1 5:24 6ipyNFqI
>>706?
ここで言うのではなく直接、施設に聞いてみたの?
「黙認」?とかでなく禁止でなければ問題はありませんが
禁止であれば施設の人に、そういう人が入浴していたと言うか
直接刺青の人に注意すればいいと思います。
私は刺青を入れる人は自分はそういう事でしか表現出来ない
弱い人間だと思います。可哀想な人間だと思っています。
709: 4/1 13:36 EctTZOM.
刺青は良いとも悪いとも思わないけど
刺青なんかよりも、脱衣場で携帯ちょしたりとかマナー悪い奴とかクソガキ連れのクソ親をなんとかしてもらった方がよっぽど助かります。 そう考えれば刺青なんて誰にも迷惑かけ…ま、いいや。
710: 4/1 16:27 14Vs6EaE
油性マジックで書いてんだろうよ
しかし、他人はよく見えているよなぁ
立派なこと言う割に…自分の財布より
他人の財布が気になる貧乏県民のくせになぁ
711: 4/1 16:51 6ipyNFqI
>>709
そうですね。
私も刺青は良いとも悪いとも思いません、自分ではないので。
でも刺青を入れた人を見ると「やっちゃった感」で凄いとは
思わず可哀想な人間だという目では見ています。
712: 4/7 10:40 qmYgmkKk
ゆっぷるの女湯に泥棒がいます。
盗まれるのは現金だけじゃないですよ。気をつけてください
713: 4/7 10:52 p9.a/39s
あなたのハートも盗んじゃいました
714: 4/7 11:44 4fNN6lTs
横手のコテージ型車庫付きホテルで風呂が温泉怩チてのあったけど、他地区にもありますか?田沢湖方面とか、栗駒方面とか。
715: 4/9 13:39 Q0MukiW6
3Rの前の道路、いっつも軽トラの路駐多くて通行の邪魔
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]