3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の温泉ワンツースリー(1)
10: 5/23 23:45 00K00Mq >>9 小町園て温泉あったの?
11: 5/24 12:52 D7E3nB1 りんどう温泉はどうですか?
12: 5/24 18:30 i60-35-209-46.s02.a005.ap.plala.or.jp >>11 りんどう温泉もいいですね。
13: 5/24 20:4 7pL2YFP りんどう温泉に入ると、やる気がみなぎります!
14: 5/24 20:29 p4157-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp りんどう温泉のスタッフ口軽いからね。
15: 5/24 20:30 07032040578113_ge いこいの村もいど〜
16: 5/24 21:53 AVw28fP 行きたい温泉なら。 @奥山旅館 A杣温泉旅館 Bプラザホテル山麓荘
17: 5/24 22:25 i218-224-152-59.s02.a005.ap.plala.or.jp >>15 温泉はいいかも分かりませんが、お化けが出るので行きたくないです。
18: 5/25 4:57 07032040578113_ge どこにですか? 初めて聞きました!
19: 5/25 18:54 i60-34-229-48.s02.a005.ap.plala.or.jp >>18 客室と聞きました。
20: 5/27 11:14 7tW26nJ 泊まりで行くのかよ!
21: 5/28 12:54 07032040677675_hg あげてどうする? 内容薄っ
22: 5/28 14:43 NU81I39 増田町の戸波砿泉って温泉ですか?
23: 5/28 15:20 Fbu1Hrm ↑濁り湯の温泉です
24: 5/29 6:16 i218-224-152-189.s02.a005.ap.plala.or.jp >>22 温泉ではありません。 鉱泉です、鉱泉の意味は自分で調べてね。
25: 5/29 18:50 07032460454098_ei 鉱物質・ガスなどを含む「わき水」らしい。温水と冷水があり、基本的には冷水を示すらしい。って事は戸波鉱泉は冷水なんですか?
26: 5/29 21:30 l249064.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp >>25 わかし湯です
27: 5/29 22:5 07032460454098_ei 条件はクリアーしてるんで、ここはアリですね。近々浸かりにいきます。
28: 6/9 7:16 s1409133.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋ノ宮好き。 最近は県北に足を伸ばして八幡平の後生掛温泉に行きましたが、なかなかでした(*^ー゚)
29: 6/9 20:18 5Jq1HH3 羽後町の、としとらんど[五輪坂温泉]の階段の下でマッサージされてる整体師さん丁寧で時間サービスで、しかも良くなりますよ。皆さん、行ってみて下さい
30: 6/29 23:18 p42060-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>29 2階にあるマッサージ機に\100入れればいいんでないでしょうか 5m先にはビールの自販機もありますし・・・ もしや・・としとらんど[五輪坂温泉]でマッサージをしているのは 貴方ですか? ここで営業はNGですよ
31: 6/30 22:26 NU81I39 戸波鉱泉って 浴槽一カ所って話しでしたけどホントですか?
32: 7/3 18:43 7tW26nJ 横手市内から近いところで、温めの温泉だったら何処ですかね? この時期はあまり熱いのは勘弁なので。 湯田くらいまでは行動範囲だす。
33: 7/3 19:33 i219-164-193-21.s02.a005.ap.plala.or.jp >>32 ホテルウェルネスは温いですね。
34: 7/4 3:6 AVw28fP >>32 湯田?の四季彩の宿ふる里は3週間前に行ったけど、温めに感じたよ。 他は秋ノ宮の稲住温泉も。
35: 7/14 21:43 07032450976098_gk 今日秋の宮の鷹の湯温泉に入ろうと行ったら接客ダメですね。本で見て露天風呂とか良さ気で行ったのに...一時間しか入れないようで諦めて帰りました。初めて行った日帰りのお客には冷たいの?
36: 7/15 0:19 7tM0q3g >>35 鷹の湯温泉は宿泊を基本としているので、日帰り入浴などは予め電話で確認してから行った方がいいです。予約なしで行くと断わられることがあります。
37: 7/15 14:53 07032450976098_gk >>36さんありがとうございます。本には電話など不要と書いてありました。宿泊者には対応良さ気でした。受付の方の気分が悪くなる対応はもう行く気にはなれません。では失礼します!
38: 7/20 23:30 7oM1hon >>37 日帰りあるのに、宿泊者と対応違うのは… 客商売としてはダメですね
39: 7/21 12:4 AWa2wND 微妙にスレチかもしれませんが、おすすめのサウナってありますか? 広さ、敷き物の充実、テレビの有無、水風呂等…
40: 7/21 12:19 07032040578113_ge 県南だば鶴ヶ池一番だべ!
41: 7/21 13:27 D4A02Pr 水沢温泉が一番
42: 7/21 15:44 FL1-125-197-49-105.aki.mesh.ad.jp >>39 笑顔の丘 水風呂最高!
43: 7/22 3:6 g2n1cl7dKsU45WCV 俺もスレチだけど、サウナ入って、汗でぐちゃぐちゃの体のまま水風呂に入るおっさんども信じられない。。。
44: 7/22 20:39 p6240-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>43さんへ そうそう!そのまま頭に水をかけてるハゲオヤジ 桶で思いっきり引っぱたきたくなる。 スキンヘッドのおっさんもアレやるんだよな〜 髪の毛のない人は水風呂をワガママに使う傾向あるよ
45: 7/22 20:59 i222-150-10-60.s02.a005.ap.plala.or.jp そうですよね。 なんで体に悪い、自殺行為のような事をするのでしょうかね。
46: 8/26 16:35 210-175-248-223.cust.bit-drive.ne.jp ごめんな。 でも気持ちええねん。
47: 8/27 11:37 i218-224-152-124.s02.a005.ap.plala.or.jp >>46 体に気をつけてね。
48: 8/27 22:54 g2n1cl7dKsU45WCV 水風呂さ入るのは構わねけどそのぐちゃぐちゃの汗流してからひゃれ!!って思う。
49: 8/28 8:13 NR427w7 友人が泡を流さず入浴した時は焦った 他に客が居なかったから良かったものの(;´_`) 家ではいつもその入り方だと… 入浴マナーくらい覚える機会沢山あったろうに
50: 8/28 13:20 5HG2Wrz 美郷の温泉の接客態度!@ユートピア、常連には愛想を振り撒い他には目も合わせない上から目線Aあったか山、挨拶さえも無し。人によって接客がまばらBサンアール、断トツ最低!一人もいい人いません。てか美郷に温泉三つもいらないでしょ?少しは民間から学び朝早くから夜は遅くまで空けるなどの他と違うサービス等の向上を求めたいものですが縁故集団の集まりじゃいつまでたっても変わりませんね。
51: 8/28 13:32 07032040855369_ef んー、確かに。 危機感なさそうだし、仕事楽そうだよね。
52: 8/28 15:39 07031040341488_ab 美郷町の温泉は縁故集団なの? 誰と誰が身内なの?
53: 9/10 20:5 g36VWtCZCUyciutY 小安峡の『元湯くらぶ』って温泉、行った事がある方、どうでしたか?今、工事してるみたいですが、地震の影響とかありますか?
54: 9/10 20:11 softbank221026247187.bbtec.net あるでしょう
55: 9/11 7:17 ZK147168.ppp.dion.ne.jp 小安は今回の地震の影響は無いよ 岩手・宮城内陸地震の時は 源泉が枯れたり減ったり 水脈が移動したりしたけど
56: 9/11 13:46 s515053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 柵の湯の露天は現在も節電&灯油節約のため休止中。 思うん
57: 9/11 13:48 s515053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 柵の湯の露天は現在も節電&灯油節約のため休止中。 それなら料金下げるとしないとおかしくないか? はっきり言って利益に繋がってるとしか思えない。
58: 9/13 10:22 5DE2738 フロントの娘かわいいっけ
59: 9/14 5:53 7pU2xbJ 山内の三ツ又温泉てどうなんですか?
60: 9/14 18:34 NR427w7 三又今湯だげはいってきた 4百円 ぬるめの普通の内風呂温泉だった 千円出して貸し切り露天風呂に入った方がいいかも
61: 9/16 9:1 p12145-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 59です。ありがとうございます。貸し切りも魅力的ですね。
62: 9/17 7:45 NR427w7 温泉情報を確認してから行っても 男湯 女湯 入れ替え時間があり 粗末な方に当たるとがっかりする 入れ替え無い所とか 基本的に女湯の方が豪華じゃね?
63: 9/17 21:39 5Eq26Rb 三ツ又、お湯ぬるめなんですか?貸し切り風呂は熱かったですよ。貸し切りにも内風呂、露天風呂あってゆっくりできました。 カメムシが廊下にいたりしましたが。
64: 9/17 23:26 07G3mwp ↑山のなかだからしょうがないよ
65: 9/18 15:43 NR427w7 露天に虫が浮いてるとフロントにクレームを入れていた 若い女性を思い出した
66: 10/5 16:43 IIW3mf9 ゆとりおん大雄の岩盤浴ってどうですか?値段とかだいぶ安いので行ってみようと思うのですが。
67: 10/5 19:59 07031040219034_ad 風情も大事だけど 洗い場しっかりしてないと萎える。 隣後ろ気になってシャワーどころじゃなかったり シャワーちょろちょろだったり 一定量出たら勝手にとまったり 急に温度変わったり。 あとボディソープとシャンプー中身一緒だったり。 これさえしっかりしてれば ある程度の湯船であればいい。 あと夜遅くまでやってたら言う事なし。
68: 10/5 21:48 ZK150063.ppp.dion.ne.jp シャワーちょろちょろは嫌だね 痛いぐらいの水圧が気持ちいい
69: 10/9 9:12 KvQ1gR6 泥湯温泉へ行くのに、108号線・398号線・県道51号線、どのルートが一番走りやすいですか?
70: 10/9 13:32 FLH1Aap208.aki.mesh.ad.jp 須川ICから県道51号(湯沢栗駒公園線)を経て県道310号で泥湯
71: 10/9 16:34 i220-109-14-157.s02.a005.ap.plala.or.jp >>69? まず出発地点はどこでしょうか? 例えば、湯沢市街やそれより以北(横手市、秋田市等)であれば 特別な理由がない限り泥湯に行くのに108号線を通り遠回りする 必要はないでしょう。
72: 10/10 6:54 KvQ1gR6 >>70 >>71 ありがとうございます。 秋田市内から行ってみようと思ってます。 地図だけ見ると、曲がりくねった道が多いように見えたので、安全に走れる道を。と思い、お聞きしました。 教えていただいたルートで行ってみたいとおもいます。
73: 10/10 11:18 07G3mwp プッシュ式のシャワー(一定時間経つと勝手にお湯が止まるタイプ)だと使いづらい…
74: 10/10 11:49 ZK147135.ppp.dion.ne.jp 足で押しながら使ってるw
75: 10/10 20:6 FL1-122-132-72-149.aki.mesh.ad.jp >>73 若い奴で、シャンプーやらなにやらで10本近いボトル持参で 1時間以上もシャワー出しっぱなしで洗い場占領している厨が居る。 施設側からすれば致し方ないと思う。
76: 11/29 19:7 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 何と言っても阿○旅館のおねーちゃんがナンバーワンですね。 忙しそうで愛想がなかったけど僕にはどストライクでしたね。 どうにかならないかなー。
77: 11/29 20:7 ZB169044.ppp.dion.ne.jp 阿○旅館の風呂場改築中と聞いた 風呂場3カ所?普通より こってていいよね
78: 11/29 23:56 7tM0q3g >>73 俺の親父はプッシュボタンに太いゴムバンド巻きつけて出しっぱなしに出来るように使ってたw
79: 12/3 14:56 5E21iQG 阿○旅館に源泉蒸し風呂ついてたよ。
80: 12/3 16:48 5E21iQG 阿○旅館のお姉さんってボブくらいの長さの人だっすが?
81: 12/3 18:19 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>80 そうです。
82: 12/3 19:10 5E21iQG わがるっすどョたぶん25くらいの!?
83: 12/4 15:46 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>82 そのとおりです。
84: 12/4 17:52 5E21iQG 知り合い?
85: 12/4 18:5 ZO146233.ppp.dion.ne.jp バスに乗っていたけど 免許も取れない馬鹿じゃない 取得できない理由があるとか?
86:秋田県人 12/4 21:57 d61-11-192-084.cna.ne.jp 干支タオル貰えるとこありますか?
87: 12/5 15:14 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 免許の取得費用だったら出してあげるからどうにかならないかな?
88: 12/7 0:27 03Y1hvZ 勝手な想像すな!
89: 12/7 11:8 5E21iQG 阿○旅館って秘湯を守る会でしたっけ?
90: 12/7 11:42 5E21iQG そうだと思います。湯沢では、鷹の湯、奥山旅館阿部旅館と3件秘湯があります。
91: 12/7 12:58 07031040219034_ad 昨日某温泉で若い母さんが男湯の脱衣所を覗いて 「○○(息子?)上がったが?」ってやってたけど 通報したら捕まるのかな? もし逆に父が娘を探してこれをやったら大騒ぎですよね。
92: 12/7 20:9 ZK149231.ppp.dion.ne.jp 昔 奥山旅館の混浴で 女性の声を聞いたら カメラ持って入って行った奴がいたw とことん山の脱衣所で 財布から金抜き取られた時は通報したかったが こっちも夜中に無断で入浴してたから泣き寝入りしたよ><
93: 12/15 18:25 5E21iQG 阿部旅館のお姉ちゃんの連絡先おしえてくださいゥ
94: 12/15 18:35 5E21iQG お金出したら?
95: 12/15 19:55 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp お、俺が先だ。
96: 12/21 13:52 5E21iQG 阿部旅館の湯治パック利用してきました。 値段のわりに料理の量と質よかったです。ただ、かめ虫がまだ結構いました。
97: 12/22 13:38 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>96 おねーちゃんがいるから大丈夫。
98: 1/6 10:58 D4A02Pr 某温泉の清掃してるおばちゃん…マジマジ人の裸見すぎだろ! 男湯の清掃は男にすべきだね。
99: 1/6 12:10 03O1hWA いいじゃないですか。 ご自慢の大砲くらい見せてあげればいいんでないかい。
100: 1/6 12:27 07k00GJ >>100ゲット 天然温泉リビ○ラ
101: 1/6 12:32 NR427w7 混浴で出ていけと言わんばかりにオバサンに囲まれた事ならある 威圧に負けて出て行った
102: 1/6 15:10 ATq2xfH >>96 いくらでしたか?
103: 2/9 22:27 FeA0sYc たざわこ芸術村の空いている温泉入ったあと、そこでマッサージしてもらうのが最近のお気に入り。
104: 2/14 21:46 07032460890654_gp アネックスホテル露天風呂付の客室最高です
105: 2/14 22:6 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp 復活した唐松温泉は子供タダ。大人400円でした。ガラすきw
106: 2/18 11:47 g3RDx6OZSfvQMKqq プラザANNEXに泊まり行きます! 楽しみデスネ
107: 2/19 21:28 2hG0qdC 今から、日帰り温泉行きたいのですが、横手辺りでどこやっていますか?
108: 2/20 8:47 5Ky0sNE >>107 ふるさと村近くのウェルネス
109: 2/20 14:51 pw126254151090.14.tss.panda-world.ne.jp 夜、遅くまでやってる温泉施設はありますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]