3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の温泉ワンツースリー(1)
308: 3/4 10:37 9hWyoGBY 306 一日。12〜1時までには入るね。 1、2時間なら金が勿体ない。 我が家は毎日シャワーのみだから、湯舟は貴重。w サウナは最低7分、→水5分→5分休憩のローテーションがいいらしい。ヤホーにかいてた、w
309: 3/5 15:46 PHDOqtN. >>308 1日ってが!? まぁ冬場はそれがいいかもね、家の風呂は寒いし暖房費もかかるし。 それやってみたいけど一旦服着て休憩してまた脱いでを何セットくらい?
310: 3/5 16:19 jZMxgYQA ↑308主です、 やってみたいならやったらいいと思う。時間の問題なのかな? 何セットかわからない。 別に風呂、サウナは入る時間は上を参照すればわかることだが、他は決めてない。だって仕事じゃないんだしね。。トホホ 風呂、サウナ入ってダイエット。昼からビール、寝る。、のローテーションその癒しがいいから一日いるだけ。 大人になると癒しが大切なんです。 あなたも一日いたら楽しいですよ。
311: 3/5 16:40 rFZ.0qj. 健康ランドのでかいヤツあれば良いよね!ネットカフェが一緒になったような奴なら最高だよね。 そこに行けば一日ゆっくり過ごせるみたいな。
312: 3/5 16:47 x62Ob/To ↑ネカフェか賛成しかねる。。 ネカフェ→若い奴→温泉入らない。 そこにかっば寿司とコンビニがあったらいいけど、。。
313: 3/5 17:19 PHDOqtN. >>310 ある意味、最高贅沢な休日の使い方ですね。 昔は無料大広間や楽しめる休憩所があったけど最近は少なくなったような、いやあるところにはあるか。
314: 3/5 17:38 TGF4fjf. 313 ただ友達がいないだけですよw 休憩場所ですか?ないですね、 横手駅前温泉この間いったんですよ!!そしたら休憩場にあったリクライニングイスが3つもなくなってましたよ!w どんだけーでしたねww 大宴会場もしきりがあり、狭い感じでしたね、根拠もなく牛タン専門にしてるし。w 隣のア〇ックスなんて洋風食しかないらしいです!w 温泉利用者の半数は年寄りなのに洋風のメニューて。てな感じで赤字らしいですよ。 内通者が俺にはいるのでけっこう情報はいります。、w
315: 3/5 19:59 6/JPAVek 大曲の西遊喜イイよ。風呂の種類多いし、サウナ最高。大広間も無料だし一日中くつろげる。
316: 3/5 20:4 PHseFJro ↑曲か、参考にしとくよ、 そこって曲がりの健康ランドと違うんだ? 名前かわったとか。
317: 3/5 20:23 jaNQLJ1. 獄の湯って王広間が有料だけど、あれって普通なの?利用したことないや。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]