3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の温泉ワンツースリー(1)
683: 12/17 15:20 yZwLqebc >>682?
警察に言ったの?
684: 12/26 11:31 Y2KKVuRY ゆっぷるで水風呂に入ったジジイが備え付けのコップでうがいして
その吐き出した水が水風呂にドバドバ…
二度と行かない
685: 12/30 9:56 8bOJ1ykk この時期になると除雪も気になるところですね。駐車場が除雪微妙で無法地帯みたいになるところもありますし。
686: 1/1 0:20 rY4EI4IY >>684
わからないだけで、どこ行っても同じ。
687: 1/7 10:57 8xnPhyzI クォードのフィットネスにくるババア達がうるさい。年とって耳遠くなったからあれだけ大きい声じゃないと聞こえないのかね?大勢でギャーギャー騒いで、ガキじゃないんだから周りのことも考えろよ。なんの効 もない水素水をお金払って飲んでも若返らないから(笑)頭も悪いときた
688: 1/13 11:4 0.eXqc6Q 以前、いま頃の時期に乳頭の蟹場温泉の混浴に野郎と二人で入っていたら、関東から来た女子大生が卒業旅行で来たとかで仲良くなってそのまま・・・ウフフ
http://aki-ichi.com/ganiba/
689: 1/16 14:10 /aQVzhMQ 久々にとしとらんど行ったらひどい。ゴミやカゴはあちこちに散乱してるし、洗面台が水浸しでドライヤーのプラグが水たまりについてた。さすがにプラグは拭いて水がつかないようによせたけど…
当たり前の事ができないなら早くタヒね
690: 2/10 10:56 QYmlMqt6 ババアうるさすぎ。男湯にまで聞こえるくらいでかい声で話さないとだめなのかね
691: 2/15 13:47 4gJLnAg2 ならじふんの家のフロ入れってはなしだわな
692: 2/15 14:31 Ckqaj4N2 嶽の湯、従業員の皆さんはキチンと挨拶してくれるのに支配人だけには一度も挨拶されたことない。通路に温泉マナーに関する新聞の切り抜きを貼っていたが、客にマナーを望む前に支配人の接客マナーから、やり直せ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]