3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ
792: 1/4 15:17 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp wwイヤイヤイヤイヤちょっと待て。 「18のガキ」てのは君のことだった筈では? いよいよキャラがぐちゃぐちゃになって参りました。 次はどうなる?ww
793: 1/4 15:18 p2069-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp >>791 自演見苦しいね。 第三者から見ても完全に論破されてるぞw
794: 1/4 15:29 s1000213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>793 俺は お前が吠えてる人間とは別人だよ。 お前があまりにもしつこくて気持ち悪いから、意見したまでだよ。
795: 1/4 15:29 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp ocnで「論破」っつーセリフは吐かない方がいい。
796: 1/4 16:37 s2001017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ガキにやられた挙げ句にガソリン入れる金がないおっさんかわいそうだな(笑)
797: 1/4 17:24 p1045-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 国土強靱化は防災と経済政策の2つの意味があります。 金融緩和の効果が表れるまでのタイムラグがあるのだが、そのタイムラグを埋めるためにもっとも効果的なのが 重要なのが即効性のある公共事業。 公共事業で資産重要を作り、金を民間に行き渡らせる。 市場もアベノミクスを支持しています。その証拠に株価も上がり円安に振れています。 素人がいくら吠えようがアベノミクスは実行されます。
798: 1/4 17:33 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp ばーが。 「通常の公共事業」と「強靭化計画内の事業」を同じく見るなや。 東京湾をはじめとした埋立地の液状化防止や首都高をはじめとした更新整備 南海トラフ警戒地域の耐震化、被災三県の復興等々が中心だって言ってるでしょ? >金を民間に行き渡らせる。 だと?金が行くのは関係族議員とゼネコンだけ。
799: 1/4 18:1 p1045-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 国土強靱化のメリット ・インフラを整備することによって更に国民の命を守ることが出来る ・被災地の復興を加速させる ・経済への好影響(地方への経済的メリットもあり) >>713 >>721 >>723を参照 ・機能を分散させることで地方の活性化にもつながる >>713を参照 ・雇用が増大することで失業率の低下や少子化にも効果あり >>682を参照 ・まだまだインフラ整備や耐震化が必要な秋田県にもメリットあり >>683 >>706を参照 これが現実です。誰も反論できないでしょう。
800: 1/4 18:2 p1045-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 国土強靱化計画の第17条にこう書いてある。 国は、大規模災害が発生した場合においても国民生活に不可欠な物資及びサービスの安定的な供給が確保されるよう、 大規模災害の危険を分散するための工場その他の事業所の移転の支援その他の必要な施策を講ずるものとする。 つまり太平洋側に集中している主要な機能を日本海側に分散させる目的もある。 日本海側にある秋田にも機能が移転し、それに付随してインフラ整備が進むだろう。 秋田にも十分にメリットがある。
801: 1/4 18:3 p1045-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutakukentiku_fr_000006.html 耐震化の進捗について(リンク先参照) 住宅・建築物の耐震化率の現状(都道府県別)に秋田県の耐震化率が記載されている。 公立小中学校の耐震化率は70.6%(全国平均は73.3%) 病院は61.5%(全国平均は56.2%) 防災拠点となる公共施設等は60.1%(全国平均は70.9%) 耐震化率の目標が80%だから、まだまだ整備が必要。 さらに10年、20年と時が経つにつれて更に耐震化が必要な施設が増えてくる。 秋田県内は耐震化やインフラの整備はほぼ完了しているなどと寝言を言ってる奴は 根拠のない大ウソの主張であることが分かる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]