3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

国政について議論するスレ
151: 11/21 23:46
追従する人もいないんですね。
じゃ小沢さんていったい…。
152: 11/22 14:4
5年前に総理辞めた安倍さんがその後に総理辞めた福田、麻生、鳩山、菅さんを
どうこういうのは違和感がある

与野党逆転して、すぐに強硬策やる中国も問題だが
153: 11/22 17:17
いよいよ待ちに待った国政選挙が来たな。 誰もいないなー 秋田県には
154: 11/22 19:9
確かに誰もいない。
どうしてくれるんだ、野田(`ε´)
155: 11/22 21:32
ねじれていなきゃ法案は通る。ただそれだけのこと
156: 11/23 0:5
誰が、どの党が政権をとっても秋田に未来は無い

潔い
157: 11/23 1:44
またオナニー的なレスが乱立するのか(笑)

自民党のマニフェスト、インフラ整備ってあったけど、また公共事業乱発になるんかな?
158: 11/23 4:16
サラリーマンは観てしまった!
阿部総裁の一言で、為替と株価がいい具合になった!
株式配当で会社の負債が減る!ボーナスアップ!
TVで自民党のネガティブキャンペーンしても、もう野田は無理でしょう!
159: 11/23 10:43
>>157
自民党が掲げている「国土強靱化基本法案」とは・・・。
東日本大震災などを踏まえ、災害に強い国土づくりをめざし、
10年間で総額200兆円をインフラ整備などに集中投資する。
公共投資による需要創出でデフレ脱却を図る。

具体的事業としては、国や自治体が高速道路の未整備区間の解消や
公共施設の耐震化などを進める。

日本のインフラ(橋やトンネルや道路など)の多くは高度成長期に建造されたため、
現在はメンテナンスや耐震化の強化が必要な時期を迎えていると言われています。
略14
160: 11/23 19:6

みんなの党は、表向きは在日参政権に反対していますが、その裏では二重国籍を推進しています。(在日に日本国籍を取らせて参政権付与)
在日参政権推進の旗手・鳩山由紀夫民主党代表を首相に推薦し、朝鮮王朝儀軌の無条件譲渡にももちろん賛成しています。口先だけで何と言おうが、やっていることは全くの正反対です。

※(ちょうせんおうしつぎき)とは、李氏朝鮮時代の国家主要行事を文章や絵画で記録した文書類の総称。


維新の会は、外国人参政権には反対していますが、特別永住者=韓国人・朝鮮人のみ、参政権付与を推進しています。
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)小沢鋭仁氏が維新の会に合流しました。
161: 11/24 0:38
亀井氏らの減税反TPP脱原発を実現する党だったっけっか?
俺からの提案で「最低でも県外」という文言も是非入れてもらいたいものです。

「減税反TPP脱原発最低でも県外を実現する党」
162: 11/24 0:44
あと美しい国ニッポンもね

「減税日本反TPP脱原発最低でも県外を実現する美しい国ニッポン党」
163: 11/24 0:46
ムネオハウスも忘れられないね

「減税日本反TPP脱原発最低でも県外を実現する美しいムネオハウス」
164: 11/24 8:36
>>161-163
くだらね〜書き込みはチラシの裏にでも書いてろや。
165: 11/24 22:16
>コピペ厨
自作自演はよくないよ。
166: 11/24 22:50
俺は自民党にするわ。
三極も野合になりつつあるし、橋下・石原位しか知らないし政策がよく分からない。
そして民主党には懲り懲り。

14政党になったけど、まともなのは自民党だろ。
167: 11/24 23:3
バカかこんな借金まみれにしたのは自民党だろ民主党に別れた人達は少しは変えようと思った人達で自民党に残ってる人達は最低な人達だと思う、
168: 11/24 23:23
>>167
そうですね。
今の日本にしたのは自民党でそれを民主党が「しりぬぐい」
でききっていない状態ですね。
自民党に投票する人の気が知れない。
169: 11/24 23:33
>>167-168
じゃドコに投票するの?
170: 11/25 0:11
>>169?
教えませんが自分の支持する政党です。
171: 11/25 0:47
まったく、今回ほど投票に行きたくない選挙ってなんなんだ?
172: 11/25 7:6
まフツーに自民党でしょうが
173: 11/25 7:51
別に誰がどこに 入れてもいいだろうけど民主党だけは無い。
今回は民主党に思い知らせてやる選挙だ。
国民を舐め腐った報いを受けろ。
174: 11/25 10:16
>>170
だからその支持する政党を聞いてるんです。
自民党がダメならどこが信頼できますか?
175: 11/25 10:43
これまでの政権は高齢者優遇の政策を掲げてきました。
なぜなら日本は高齢者の方が人口も多く投票率も高いから。
若年層を取り込むより、高齢者を取りこんだ方が当選への近道なので
高齢者を優遇する政策を推し進め、そのしわ寄せは若年層にくる。
前回の参院選の投票率は57.9%。そのうち20代の投票率は36.2%。
30代は48.8%。対して60代の投票率は76%。70代は74%。
この投票率を見れば一目瞭然。高齢者を優遇した方が選挙に勝てるんです。
加えて、投票率が下がれば下がるほど組織票を持つ政党が優位になります。
連合や経団連、医師会、宗教団体に有利な政策を取れば、これも選挙に勝つ
可能性が高くなります。
投票率が下がれば下がるほどバカを見るのが一般の有権者。特に若年層です。
略12
176: 11/25 11:24
>>175
団体を取り込むのも大事だけど、何故かタブーだった日教組を叩いた阿部に同感。
そして拉致問題についても「この先、拉致問題解決がない限り北朝鮮の未来が無い!」と言う発言までしてるよ。
177: 11/25 11:27
>>175
失礼しました。>>176は貴方に飛ばすのは間違い。
178: 11/25 11:33
>>170
答えてみてよ。この掲示板は匿名なんだから。
179: 11/25 11:34
>>176
阿部→×
安倍→○
180: 11/25 11:39
>>179
ナイス訂正房!これからもアシスト頼む。
181: 11/25 11:41
安倍晋三の金を刷れば解決論は、いつかの勉強不足君と同じ論法だな(笑)
デフレ解消には紙幣を輪転機にかければ解決みたいな。
汗かいて、コツコツ細々と頑張っている人々は、この安直発言をどう解釈すればいいのか!
182: 11/25 11:46
>>181
リーマンショックでデフレに陥った国は金を刷ってデフレ脱却してます。
世界でデフレなのは日本だけ。安倍さんの言ってることは正論です。
むしろデフレを容認している野田さんの方が意味不明。
183: 11/25 11:47
>>181
確かに庶民に金が廻ってくるのは時間が掛かる。
もっと大きな世界というか視野を広げろ。
お前の勤めてる会社が全てでは無い。
184: 11/25 11:48
>>180
間違いをしておいて、指摘した人間を揶揄するなんて非常に常識に欠ける奴だ。
国会議員には、安倍も阿部もいる。名前の間違いは議論板に於いては大きい。
謙虚になるべきではないか!
185: 11/25 11:54
安倍さんが言ってたけど、名目GDPが上がらなければ税収も増えない。
これは経済の基本中の基本です。
野田さんはそんな基本も分かっていない。
デフレ状態では名目GDPは増えないので、当然税収も増えない。
税収が減れば借金が増える。
増税はデフレ要因なので、税率を上げればさらにデフレになる。
野田さんは経済の基本すら分かっていない。
186: 11/25 11:55
>>183
顔も知らないアナタからオレの職場やら、お前呼ばわりされる
筋合いはないよ!

名前間違えても逆ギレするような非常識人だから納得ですが!
187: 11/25 11:55
漢字の読み間違いを しつこく指摘するテレビ局があったなw
188: 11/25 11:56
>>183
その通りですね。
ミクロ経済とマクロ経済を同列に語らないで欲しいです。
189: 11/25 12:1
>>186
どうでもいいので他でやってください。
ここは国政について語るスレッドです。
190: 11/25 12:3
>>185
勉強不足で恐縮ですが、名目のみ上がっても実質的に成長が伴わず、金を刷るのは上辺の見せかけだけで危険な気がするのだが?
191: 11/25 12:5
>>184
揶揄はして無い。むしろ間違いをしてくれて「ありがとう」って気持ちだよ。
192: 11/25 12:6
>>186
落ち着け。
193: 11/25 12:9
住民さん達、ごめんなさい 少し遊びました。
194: 11/25 12:24
>>190
名目GDPとは、分かりやすく言えば国民の所得の合算です。
生活実感に近いのは名目の方です。

どうして金を刷るのは危険なのかもっと具体的に質問してください。
金を刷ることがどうして危険なんですか?
195: 11/25 12:46
>>194
経済力、足腰の強化をせずに金ばかり刷ったら、金の価値が下がります。円安になれば物価が上がります。そうなれば、安価な外国製品のニ−ズが増大する。国内産の需要が薄れてくる。
あくまでも勉強不足の憶測。
196: 11/25 12:59
>>181のs821213さん
まさに今君と話しているのがそのいつぞやの勉強不足さん(コピペ厨)ですよ。
TPP板や放射性物質板でそれぞれ700回位づつコピペしたヤツ。

蓄えが無いのならインフレもいいだろが俺は物価は安いほうがいいな。単純に
197: 11/25 13:14
>>195
だから経済を立て直すためにマネーサプライを増やしてデフレ脱却するんですよ。
円安になれば海外メーカーとの競争力が強化されます。
あなたはデフレのままでいいと思いますか?
このまま経済がボロボロのままでいいですか?借金が増えてもいいですか?
198: 11/25 13:22
>>195
>円安になれば物価が上がります。そうなれば、安価な外国製品のニ−ズが増大する。
>国内産の需要が薄れてくる。

全く違います。今のデフレの方が海外の安価な製品のニーズが高い。
デフレで家庭の収入が少ないからです。
海外の安価な製品が売れればさらにデフレは加速して景気は悪化します。
もう少し経済の事を理解してから投稿した方がいいと思います。
199: 11/25 13:24
>>195
それともう1つ質問。
金を刷るのに反対なら、具体的にどうすれば経済を立て直すことが出来ますか?
200: 11/25 13:30
>>199
そのたたみかけるような乱暴な言い方が鼻につきます。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]