3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ
175: 11/25 10:43 p3044-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp これまでの政権は高齢者優遇の政策を掲げてきました。 なぜなら日本は高齢者の方が人口も多く投票率も高いから。 若年層を取り込むより、高齢者を取りこんだ方が当選への近道なので 高齢者を優遇する政策を推し進め、そのしわ寄せは若年層にくる。 前回の参院選の投票率は57.9%。そのうち20代の投票率は36.2%。 30代は48.8%。対して60代の投票率は76%。70代は74%。 この投票率を見れば一目瞭然。高齢者を優遇した方が選挙に勝てるんです。 加えて、投票率が下がれば下がるほど組織票を持つ政党が優位になります。 連合や経団連、医師会、宗教団体に有利な政策を取れば、これも選挙に勝つ 可能性が高くなります。 投票率が下がれば下がるほどバカを見るのが一般の有権者。特に若年層です。 若者はもっと選挙に行くべきです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]