3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

国政について議論するスレ
501: 12/16 9:25
もう自民党と共産党だけでいいよ、7:3くらいで…

共産党は自民党の監視機関として必要

サヨクは滅ぶべき、左翼は必要
502: 12/16 9:36
アカは不要!
これにつきる!
503: 12/16 9:38
下らないマネーゲームのお話しを押し付けようと、必死なガキがいるスレは此処ですか?
504: 12/16 13:47
>金刷ってもそれも借金だろ。これ以上借金増やしてどうすんの?
それは安倍総裁に聞いてください。俺は自民党の国土強靭化計画に対しての意見を言ってるのです。
どうせ金を刷るのならその使い道じゃダメだ。公共工事のみじゃダメだんだ。
民間の投資を促進してこそ景気対策だと言ってるのですよ。

>金持ってるのは年寄り。年寄りは先が短いから家も車も買わない。
こう決めつけて断言する人は議論に不向き。老人は自分の住まいの安全性にも無関心なのですか?
また5〜60代は金持ちはいないのですか?退職金で家を…と考えるのはむしろ自然だよ。

>今までも補助金出してるけど全く景気回復してませんが何か?
例えばエコカー補助金の威力知らんの?
略16
505: 12/16 15:34
>>504
>それは安倍総裁に聞いてください。
お前に聞いてるんだよ。
金刷っても借金が残るだけ。意味なし。却下。

>こう決めつけて断言する人は議論に不向き。
日本に出回っている金の8割が50代以上が持っている。
先が短いから家も車も買わない。

>例えばエコカー補助金の威力知らんの?
そんなに威力があるならとっくに景気回復してます。
略14
506: 12/16 15:38
>>i114-185-32-208.s41.a005.ap.plala.or.jp

んで?どうやって金刷るの?
誰が誰に命じて刷らせるの?
その借金はどうやって返すの?
お前に聞いてるんだよ
507: 12/16 16:9
>日本に出回っている金の8割が50代以上が 持っている。先が短いから家も車も買わない。

お前の感覚で決めつけるな!
五十代を先が短い部類に入れるお前は常識がない。
508: 12/16 16:22
出口調査いらね。
509: 12/16 16:28
白雪姫だと? ついに◯ったか真紀子w 結果が楽しみ

★真紀子氏「もっつら票積んで」

略5
510: 12/16 16:41
>>506
それは当スレを遡ってください。「お前に聞いてる」じゃなくて、「自分で調べな」ってことだ。
パンティ君がしつこくコピペしてますよ。ってか君がパンティ君じゃないのかね?w

>>505
リフォームするのは50代以降だろ普通に考えたらw

>>例えばエコカー補助金の威力知らんの?
>そんなに威力があるならとっくに景気回復してます。

とっくに景気回復?乗用車のみの特需ひとつだけで景気が回復?
略12
511: 12/16 16:51
>>507
日本の金融資産の8割は50代以上が保有してる。
これがその証拠。
感覚で決めつけてるのはキミだぞ。
oリンク
512: 12/16 16:53
>>510
自分で調べろじゃなくて、お前に聞いてるんだからお前が答えないとダメだろ。
513: 12/16 16:59
>>504
どれくらい補助金を付ければ何年後に景気が回復するの?
円を刷って増えた借金はどうやって返済するんですか?
514: 12/16 17:30
>>511
自分の言い分を理解して貰いたいなら、相手の主張も理解しなきゃ。

>日本の金融資産の8割は50代以上が保有して る。

オレが言いたいのは、50代はまだまだ現役世代なんだら、高齢者に組み入れるのはおかしいだろと言うこと。
日本人の平均寿命から見ても、『先が短い』年齢ではない。
515: 12/16 17:52
>>514
先が長くても短くても金がなければ家も建てられないし車も買えない。
いくら補助金が出るって言っても1割も出ればいい方だよ。
3割も4割も出すとしたら金がいくらあっても足りない。
借金が膨れ上がればツケは若い世代に跳ね返る。
いくら補助金が得ても将来に自分たちにしわ寄せが来るなら意味ない。
516: 12/16 18:1
やっちゃったな!!秋田市職員、投票所に寝坊して遅刻ってガキか!?緊張感なし!!投票用紙、自宅で保管も普通じゃないべ!!
517: 12/16 18:5
>>515
アナタ 何言ってるの!
先が短い人達は金持ってるが、経済に反映されないと言ってきたんでしょ?
そのソ−スを>>511で提示したんでしょ?


バガクセやめだ(・3・)ブー
518: 12/16 18:9
>>510
住宅、家電エコポイントも実施したよね。
エコカー減税も含めると結構な規模の金を使ってる。
それでも景気は回復してないけど?

どんくらいの金をつぎ込めば景気回復するの?
519: 12/16 18:29
昨日部署の忘年会で起きれなかった が理由みたいです
520: 12/16 20:1
富樫当確キター
521: 12/16 20:4
興味のない選挙速報は不用です。いつもの番組がみたい。
522: 12/16 20:22
福島の玄葉とか宮城の安住とか… ここの住民はマゾなのか
523: 12/16 20:50
あまりにも、自民党が勝ちすぎてて、逆に怖くなりました。 これで本当に、この国は良くなるのでしょうか? 一年後にはいろいろ結果が出てるだろうけど・・・ 良くなっていることを祈ります。
524: 12/16 20:54
たしかに前回の民主並の勝ち方ですね。
公明党切るのかな?
次の参院選に跳ね返らなければいいんですが。
525: 12/16 21:5
>>
524
参議院は過半数に足りないから公明党を切ることは無い。
まあ、公明足しても届かないんだけどね。
526: 12/16 21:30
自民党が公明党との連立政権が復活しますが、景気が良くならなければ阿倍総裁は消費税を
上げないと言っていますが景気が良くならなくても、いつもの強硬姿勢で民主党との
3党合意で決めたとの言い訳で消費税の増税はほぼ確定ですね。
527: 12/16 21:47
日本終了
528: 12/16 21:48
>>526
景気悪化は必至!
その時は、自民党総裁が腹痛で退陣して、後任が増税可決ですかね…
(^_^;)
529: 12/16 21:50
>>527?
単純だね。
530: 12/16 21:52
>>528
妥当なシナリオですね。
531: 12/16 21:52
>518
>どんくらいの金をつぎ込めば景気回復するの?
俺の話は国土強靭化計画を受けての話なのでこれが前提となります。
強靭化計画によると10年間で200兆を使うとのことです。w
そんな大金を動かすのなら、公共建築物に使うよりも民間の住宅等々に使った方が
命を守るに有用だし、貯蓄も吐き出させるに有効だと言ってるのですよ。

家電住宅エコポイント、エコカーでどんだけ使ったんだい?200兆クラス?w
532: 12/16 22:12
ここで喋ってることで確実に景気がよくなるならゴ民主でもとっくにやってるよ。
とにかく売国だけやらなきゃそれでいい。
533: 12/16 22:13
秋田県は民主党から自民党に戻りました。
534: 12/16 22:21
自民でも維新でもいいからとにかく民主にだけは引導を渡さなきゃ、っていうのが民意で、それがこの数字なんだから妥当だろ。
535: 12/16 22:50
政治には興味が無いが
2009と今回比べた映像が凄すぎるw
oリンク
536: 12/16 23:11
>第46回衆院選の最終投票率(小選挙区)は、時事通信社のまとめでは59.21%前後になる見通しで、前回の69.28%を大幅に下回る。これまでは現行の小選挙区比例代表並立制で初めて行われた1996年の59.65%が過去最低だったが、これを更新する可能性もある。

俺も市長選挙へ1回しか投票に行ったことがないけど 政治に興味が無いってある意味 平和だね〜w
537: 12/16 23:58
自民党政権になってもTPP問題や自衛隊から「国防軍」問題などで
離党する議員が出てくると思います。
538: 12/17 0:7
また同じ事を繰り返す馬鹿な国民(笑)
539: 12/17 0:17
何も変わらない気がする。
540: 12/17 2:12
売国奴の好きにはさせない
541: 12/17 6:8
暴走し始めたら、止められない政治がはじまるなぁ〜。 そうなったら、国民が反省するしかない結果。
542: 12/17 6:34
民主党に入れた過去を大いに反省するべき
543: 12/17 7:6
どっかの腐れ民主がメチャクチャにした外交を修復してもらわないとな。
544: 12/17 8:25
>>543
それは、つまり支那とチョンに尖閣と竹島をあけわたすって事かな?
民主も馬鹿だが自民も馬鹿だぞ!
アメリカや支那に媚びる外交の幕開けだな。
545: 12/17 10:6
やばいぞ。ファシズムは民主主義を通ってやってくる。
546: 12/17 11:38
何を読めば尖閣と竹島を渡すなんて発想が出るのやら。
民主党じゃあるまいし。
547: 12/17 12:53
松本龍は国政にはいらない。顔も見たくない。
548: 12/17 15:15
とりあえず戦争になったらお前ら頑張って行ってきてくれ。
549: 12/17 17:56
>>531
>>i114-185-32-208.s41.a005.ap.plala.or.jp
耐震リフォームやエコ化の補助にどれくらいの金をつぎ込めば景気回復するの?
何割を補助するの?残った借金はどうするの?
550: 12/17 18:48
>>549
しつこくて気持ち悪い。
いい加減にして貰いたい。
これ以上続けるのならアク禁を申請します。
551: 12/17 18:50
政党なんて選挙当選するための道具
…と思っている当選人がいるのが痛い
552: 12/17 19:4
売国左翼からすれば、今回自民に投票したヤツは全員ネトウヨなんだそうだ。

そう思い込まないと自我を保てないんだろう。
少し哀れだ…
553: 12/17 19:16
ネトウヨってさ、シナチョン関係の勢力を左翼とかブサヨとかいうけどさ
そういう勢力って左翼とは言わないのでは?
国家の体制に対して保守的なのが右翼で革新派なのが左翼であって、売国思想は左でも右でもないんじゃないの?
他国だと左でも国の記念日には国旗を掲げるし、国歌だって歌うもんでしょ
554: 12/17 19:38
2ちゃんねるじゃないからネトウヨはやめようよw
民団の工作員じゃないなら
555: 12/17 20:10
なんかネトウヨって言葉使うと必ずチョン認定するやついるけど
じゃあこういうネット上の愛国者気取りはなんて呼んだらいいの?
本物の日本人なら思想が皆一緒だと思い込まないと自我が保てないの
556: 12/17 20:11
>>550
別に煽ってる訳でもないし普通に議論しててアク禁にならないだろ。
557: 12/17 20:27
>>556
立派に煽ってるだろばか者。
議論になってない。

答えられないと解釈したらいいだろ!

たから、若いんだよ!ガキが!!
558: 12/17 21:30
>>557
その情熱をなぜ仕事に活かせないのか、お母様がご心配されておりましたよ(笑)
559: 12/17 21:55
>549
さあね10年で200兆くらいかなぁ
560: 12/17 21:55



>>558
そんな意地悪な揶揄の仕方、性格の悪さ、ご近所で評判ですよ。      ヒソヒソ(笑)
561: 12/17 22:20
>>557
ガキと言ってる時点で青いですよw
精神的な幼稚さを晒け出してますねw
562: 12/17 22:23
p1161ってパンティ君?だろ?違うの?
p2022はリカパン云々で騒がれてから見かけなくなったけど。w
563: 12/17 22:25
ん?p4032がパンティ君?煽るねぃ
564: 12/17 23:56
>>559
ゼネコンも一般の建設会社も民間ですけど?

残った借金はどうやって返すの?

金は誰が命じて誰が刷るの?
565: 12/18 1:48
>>555
いいんじゃないか?好きなように呼べば?
今回自民に投票したヤツはネトウヨ。中韓マンセーしないヤツはネトウヨ。中韓以外の国を誉めたらネトウヨ。
こんな事言い出したら日本中ネトウヨだらけになるけど、それで君の自我が保てるんであれば…
566: 12/18 3:47
誰がどう呼ぼうがどうでもいい。
日本人だから日本に愛国心がある。
国の礎を崩し売国を推し進める政治屋は許さん。
567: 12/18 5:2
>>565
誰もそこまで極端なこと言ってないんだけど
こうやってシナチョンが絡むと自我が保てない、まともな会話もできない連中がネトウヨとかひとまとめにされてウザがられてるんでしょ
568: 12/18 7:58
>>i114-185-32-208.s41.a005.ap.plala.or.jp

>さあね10年で200兆くらいかなぁ

その根拠は?残った借金はどうする?また将来世代にツケを廻すのか?
569: 12/18 8:4
職業は?
このあいだまで代議士でしたが・・・!?
今は無職で存在自体無色透明です
570: 12/18 10:25
やれやれ。痛いな
571: 12/18 10:58
消費税を上げようが、tppが上手くいこうが、何にしても少子高齢化に歯止めがつかなければお先真っ暗ですね。国債発行額も、すでに限界を超してますしどうしようも有りません。現時点で子供が生まれて来ても数百万の借金を背負っています。これでは少子化が進む訳ですが、それでも子供が増えなきゃ景気は回復していかないかと思います。
572: 12/18 11:2
今こそ富国強兵ですか。
そですか。
573: 12/18 12:33
>>567
君がどうかは知らないが、ネット上でネトウヨ連呼するヤツって、愛国やら保守やら一言も言ってないのに民主や中韓を少し叩いただけで過剰に反応して「ネトウヨ!ネトウヨ!」を繰り返すだけでとても会話どころじゃないぞ?

特に、今回民主の大敗がよほど悔しかったのかネットのいたるところで「自民に投票したヤツはネトウヨ!」って暴れてるのにはドン引きした。
逆にフルボッコにされてたんで少し可哀想だった。
574: 12/18 16:30
もう遅い
日本は中韓に毒されてる

手足のように扱われ
思考さえもドラマなどで洗脳
腑抜け日本w
575: 12/18 16:35
連呼リアンだのなんだの言われてるけど、呼び方がネトウヨしかないからでしょ
それとも自分達の意見が日本人の総 意であって、逆らうものはみんなシナチョンだと本気で思ってる?
特アを庇うつもりもないし、むしろ嫌いだけど、
何が意見するとすぐに在日認定してくる連中が嫌いって層も少なくないとでしょ
バカウヨ共は都合の悪い意見は全部工作員の仕業として思考停止状態だからわからないと思うけど
自分達は右翼じゃないと言いながら、自分達に対する意見は非国民として封殺って、大昔の帝国主義じゃん
576: 12/18 17:49
↑左右入れ替えるとそのまま跳ね返る 摩訶不思議…
>>574 逆に日本アニメで世界中を腑抜けにしているような^^;
577: 12/18 18:24
>>571
>現時点で子供が生まれて来ても数百万の借金を背負っています

違います。国民の借金ではなく政府の借金です。
国民は政府にお金を貸しているんです。
韓国やドイツのように少子化でも経済成長している国はあります。
578: 12/18 19:25
>>577 政府の借金はどこから払われるか考えると国民の税金です。韓国やドイツは確かに成長はしてますが、それば一部の国民の話しで貧富の格差が有りみんなが言い訳では有りません。国が裕福になりえるのはインドなど若い世代がこれから世に出回る国かと私は思います。最後に反論している様に思われるかもしれませんが、一個人の意見ですので気を悪くしないで下さい。
579: 12/18 19:42
>>576ですでに言われてた…
「自分達の意見が日本人の総 意であって、逆らうものはみんなネトウヨだと本気で思ってる?
自民を庇うつもりもないし、むしろ嫌いだけど、
何が意見するとすぐにネトウヨ認定してくる連中が嫌いって層も少なくないでしょ
連呼リアン共は都合の悪い意見は全部ネトウヨの仕業として思考停止状態だからわからないと思うけど
自分達は左翼じゃないと言いながら、自分達に対する意見は非国民として封殺って、大昔の帝国主義じゃん」

全く違和感ないぞ?ちなみに俺はシナチョンだの工作員だの一言も言ってない。
580: 12/18 20:54
>p4130
んなこたぁどうでもいい。オメーがパンティ君だよな。
ここ数日、毎日モデムの電源落としてわざわざID変えてんだろ?
そうまでして参加したいのかね?痛々しいったら見てらんねーw。
581: 12/18 22:12
政府、自民党はTPPにどう対処するんでしょう?
早くも各団体から要望が押し寄せているみたいですね。
対処次第では議員さんの口約と違う!という声も出てきそうですよね?
582:謀ったな! 12/18 23:55
東京では、知事選の投票数より140万票足りない。
同じ会場で順路に沿って連続で投票するのになんで足りないんだ?どこにやった!?
583: 12/19 0:14
>>582
ヒント:ヤフオク
584: 12/19 9:29
>>578
>政府の借金はどこから払われるか考えると国民の税金で

これも違います。税金ではなく国債です。
もう少し勉強なさった方がいいと思いますよ。
585: 12/19 9:33
もう遅い
日本は中韓に毒されてる

手足のように扱われ
思考さえもドラマなどで洗脳
腑抜け日本w
586: 12/19 10:12
>>i114-185-32-208.s41.a005.ap.plala.or.jp

金を刷ってエコ化に補助金を出せと言いながら金の刷り方も分からない。
どれくらいの規模で補助を出せばいいのかも分からない。
18のガキに反論もできず情けないですね。
しかも投稿内容が幼稚すぎる。
とりあえず金の刷り方くらい調べてから書き込めよオッサン
587: 12/19 10:31
罵倒合戦なら他でやれよ
ニ−ト
588: 12/19 11:43
>>576
え?左翼が帝国主義肯定してたの?
左翼が当時の一般層に非国民とか言ってたの?
強制連行されて再教育じゃないの?
589: 12/19 12:24
>>588
OK。わかった。訂正しよう。
「自分達の意見が日本人の総 意であって、逆らうものはみんなネトウヨだと本気で思ってる?
自民を庇うつもりもないし、むしろ嫌いだけど、
何が意見するとすぐにネトウヨ認定してくる連中が嫌いって層も少なくないでしょ
連呼リアン共は都合の悪い意見は全部ネトウヨの仕業として思考停止状態だからわからないと思うけど」

これでいいか?
590: 12/19 12:39
>>580
じゃエコ補助に予算入れても景気は回復しないってことな。
答えられないなら最初から書くな
591: 12/19 18:13
>>584ですから、国債も最終的には誰が払うかわかりますか?国民が払うのですよ。わかります?
592: 12/19 20:35
>>591
払うのではなく、国民がお金を貸すんです。
税金ではなく、国民が政府にお金を貸すんです。わかります?
それくらいは誰でも知ってる常識だけど?
593: 12/19 20:40
貸すなら断れるが
実際は徴収 奪われている気がするのだが…
594: 12/19 20:42
解釈の問題なんだよ。
所詮マネーゲーム、とどのつまりは、国民の血税の無駄遣いの成れの果て。
 
595: 12/19 21:48
>p3004
本日のパンティ君のIDはコレだ!
もう君は諦めた方がいいぞココ。
晒しage
596: 12/20 0:45
国債でも購入してこようかね。
597: 12/20 7:3
>>593
国債を買う買わないは自由です。
投資家や金融機関が買いたければ買う。買いたくなければ買わない。
別に買わされてる訳ではないですよ。

国債を買って政府にお金を貸す。
満期がくれば貸したお金が返ってくる。
ただそれだけの話です。
598: 12/20 7:15
>子供が生まれて来ても数百万の借金を背負っています。

これは真っ赤なウソです。
政治家や官僚の言ってることを鵜呑みにしているから、こうやって簡単に騙される国民が多い。
約1000兆円の借金は政府の借金であって国民の借金ではありません。
国民は政府にお金を貸している立場です。
つまり国民1人あたり約650万を政府に貸しているんです。
生まれてきた子供は650万の資産を抱えて生まれてくる、と言うのが正解。

官僚は消費税率を上げるために、どれだけ借金があるのかをウソで塗り固めて
説明している。それを政治家に言わせてるんです。
略12
599: 12/20 7:54
650万の借金を返す為にいずれ650万を徴収する
周り回って結局自分の借金となりそうだか…
600: 12/20 9:41
>>598
『約1000兆円の借金は政府の借金であって国民の借金ではありません。』
だから何??
たんなる言葉の違いだけで何の意味もないでしょ。
君はよくそういうけど、だから国民には無関係ってことなの?
無意味だね、ちなみに返信はいらないよ(笑)
?マークつけたけど、からまないでね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]