3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ
601: 12/20 9:43 s755104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>595 18のガキに論破されておかしくなったな(笑) 顔真っ赤だぜ(笑) んで、どうやって金刷るの?誰が刷るの? 残った借金はどうする?
602: 12/20 9:46 p3215-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>600 国民の借金と政府の借金は全然違う。 意味の違いが分からなければ話しにならないレベルです。 だから官僚に簡単に騙されるんだよ。日本はバカ国民が多すぎる。
603: 12/20 9:50 p3215-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>599 意味が分かりません。 どういう理屈で債務と債権と逆転するの? それが出来るなら借金が1000兆円も増えるはずがない。
604: 12/20 10:10 s851146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>598 お前の理屈だと、税金払ってる時点で負けと言うことだな(笑) 世が世なら牢獄行きだな。
605: 12/20 10:19 p3215-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>604 完全に意味不明。
606: 12/20 18:14 s851146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 国の借金と国民の借金の違いが解りません。 レベル落として、その辺から分かりやすく教えて下さい。 国に貸している立場なら、これ以上の徴収を合理的に拒否できますよね。
607: 12/20 18:18 s851146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑ 訂正 合理的→× 合法的→○
608: 12/20 18:20 s851146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑ 訂正 m(_ _)m 合理的→× 合法的→○
609: 12/20 19:8 g10StyYjtrkz0mb2 からまないでって(笑) 実質国民一人辺りの話の中なんで、国民一人一人が借用書書いてる借金じゃないのは当たり前。 だからそんなことはどうでもいい、言葉尻の揚げ足取り。 国民の借金だろうが政府の借金だろうが何も本質は変わってないよ。 官僚とか持ち出すのも全く関係無し。
610: 12/20 19:17 NR427w7 みんなが言うように俺も政府に金貸しているのなら返金手続きしたいよw 国債と税金ごっちゃにしてない?
611: 12/20 19:25 softbank126127084078.bbtec.net kennsaku→「無効票にされた実物写真 」
612: 12/20 19:59 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>609 お前から絡んできたんだろ。 お前が投稿する限り反論を続けます。 もうさ、書いてることが意味不明なんだよね。 国民の借金なのか政府の借金かは重要な問題。 どうでもいいと思うなら書き込まなければいい。
613: 12/20 19:59 s851146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>609 駄目なんだよ。 言い切られてる分、キチンと説明は求めますよ。 納税もしたことの無いガキが講釈たれるんだから
614: 12/20 20:1 s851146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>612 だから、お前なりの説明をしてみろよ
615: 12/20 20:4 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>613 俺は今でも働いて納税してますが何か? 政府の借金と国民の借金の違いすら分からないなら説明しても分かるはずがない。 小学生に高校生レベルの授業しても理解できないよ。 徴収って言葉使ってるけど、国債を買うことは強制ではない。 買いたい人が買う。それだけの事です。
616: 12/20 20:5 s851146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>612 だから、重要な問題をキチンと説明してくれなきゃ、前に進まないだろ!
617: 12/20 20:14 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>614 人にものを聞くならそれなりの言い方があるだろ。 人をガキ呼ばわりしておいて自分は口の利き方も分からないの? 常識を知らない方がガキだと思うよ。
618: 12/20 20:17 s851146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>615 国債の話は全くしていない。 国民の借金と国の借金の違いを説明してください。 それが、分からなきゃ話が進まないんだろ?
619: 12/20 20:20 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 国の借金じゃない。政府の借金だ。 「国民」が「政府」に金を貸してるの。 何度も書いてるけど何で理解できないの?
620: 12/20 20:32 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>618 いや、俺がしているのは国債の話しだ。 なぜなら、国民は国債を買って政府に金を貸しているから。 なんでそんな基本中の基本から説明しないといけないんだよ。 何の知識もない人間に説明したって分かるはずないだろ。 足し算引き算しかできない小学生に三角関数を教えても理解できるはずがない。
621: 12/20 21:44 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>617 なんだ?今までみ
622: 12/20 21:46 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 失礼 >>617 なんだ?今までみなさんにして来たお前の態度は棚上げか?
623: 12/20 22:1 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp それじゃ、日本国民は国債を買うのは自由なのに、生まれながら国に金を貸している事になるの? 血税の運用がままならなくて、仕方なく国債を発行する事で、国民からの借金の超刷りを合わせていると考えた方が自然でしょ? 結局借金のツケだから借金なんだよ
624: 12/20 22:8 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp そもそも、国債発行の目的はなにかね?
625: 12/20 22:11 i114-185-32-208.s41.a005.ap.plala.or.jp 今日もパンティ君のIDが変わっています。今日はp3250。 またかねてから疑惑のあった立川フォローですが、>>601により二刀流確定と相成りました。 >パンティ君 www
626: 12/20 23:28 NR427w7 >>620 俺も国民の一人だけど 国債買ったことになっているの? 是非換金したいのだか
627: 12/21 9:13 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>623 >>626 直接個人向け国債を買ってる人もいる。 銀行などの金融機関が国債を買ってるけど、元を辿れば銀行にある金は国民の預金。 悪いけど無知過ぎて話しにならないレベルだ・・・。
628: 12/21 9:17 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>626 みんながみんな買ってる訳じゃない。国民1人当たりって書いてるだろ。 はあ・・・無知過ぎて疲れる。
629: 12/21 9:20 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp とりあえず分からないことは自分で調べろ。 国債が何のために発行されてるかなんて小学生でも分かるぞ。
630: 12/21 9:24 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>625 18のガキに論破されて逃亡www スマホとパソコンの2台持ちで自演乙
631: 12/21 9:38 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 【日本の借金についてわかりやすく説明】 http://www.youtube.com/watch?v=4pKsvjrqmWc 麻生さんが分かりやすく説明している動画。 これならサルでも分かる。 これを見て理解できなければアホとしか言いようがない。
632: 12/21 10:55 s2306224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>625 金の刷り方も知らないでエコ補助しろ? 借金はどうやって返すんですか? 答えられないくせに(笑)
633: 12/21 10:56 s1034123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田県人だから頭おかしーのは仕方ないよww
634: 12/21 11:14 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp しかし暇だな(笑)
635: 12/21 12:20 e147040.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ネットがすべて正しいと思い込んでる人が増えていくんだね。 実際に本に向かって勉強していくっていうスタイルから、PC向かって 動画を見てそれがコメ欄で『なるほどそういうことか』とかあると 自分で考えもせず信じてしまって勉強した気になってしまうやつの多いことwww 一種の宗教だね、困ったものだ>< ってスレチかw
636: 12/21 12:34 NR427w7 一方通行のテレビを見てなる程と言ってた時代もあったらしい
637: 12/21 12:40 NR427w7 国債を買ってない俺には国の借金とは無縁なんですね 心配して騒ぐ人は国債を買った人でOK?
638: 12/21 13:57 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>635 それは新聞やテレビ、本も同じでしょう。 本に書いてあることがすべて正しいとも限らないし、テレビや新聞がすべて正しいとも限らない。 ネットも同じです。 俺の場合はすべて目を通すように心がけてるけどね。 その中で疑問に思ったことを調べて、正しいと思ったことを取り入れてる。 自分で考えもせずにテレビや新聞を鵜呑みにしている国民が多いのが事実。 困ったもんだな。
639: 12/21 14:2 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>637 心配して騒ぐ人は経済を知らない人ですね。 本当に心配なら国債ではなく他に投資(株や不動産など)すればいいだけです。
640: 12/21 15:59 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 連投は必死の表れ。 落ち着いて要点まとめるように。
641: 12/21 16:51 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>638 アナタ何者なの? 一般人には、そんな暇無いけどな。 新聞全てに目を通す?普通に出回ってるのだけで7社くらいあるんじゃないか? 18のガキの行動じゃなくね? オレの知り合いのお偉いさんは、偏った情報収集は命取りだからと、4社は毎日目を通すみたいだけど。
642: 12/21 17:39 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>641 新聞すべてに目を通すなんて書いてない。 ネット、テレビ、新聞、本、万遍なく目を通すように心掛けてるって書いてるだろ。 良く読め。
643: 12/21 18:26 ZK147166.ppp.dion.ne.jp >>635 動画のコメ欄には 賛成と反対が同時に流れるし 色々な方向から考える事が出来ると思うよ
644: 12/21 18:30 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>642 バカ 普通だろ いちいち釣られんな(笑)
645: 12/21 18:58 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp >>644 読解力がないんだから30回くらい繰り返し読め
646: 12/21 19:3 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 南海トラフ地震の最大死者数が約32万人。 首都直下型地震でも約9600人の死者数が出るという。 東京都でも減災に向けて建物の耐震化を急いでいる。 政府としても高台や避難場所の建設、耐震化やメンテナンスを急がないといけない。 国土強靱化計画は絶対に必要。国民の命を守ることが最大の利益。
647: 12/21 20:22 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>645 テメ−の命令に従う馬鹿はいねーよ。 そんなに主張を受け入れて貰いたいなら、性格変えろ! その性格が一番のネックなんだよ!
648: 12/21 22:0 i114-185-32-208.s41.a005.ap.plala.or.jp >パンティ君 >630と>632は言っている事がいつもと逆だよね。キャラ間違えたでしょwバカだなぁ。 ちなみに>632はちょっと足りないね。民間住宅の耐震化補助金が重要と言ったのだよ。エコ化はついでだ。 国土強靭化では官公庁の建物のみが対象、法務局などの建物が耐震化したとて何の誰の命を守れるのだい?w そこじゃないだろ?重要なのは一般住宅だ。という意見だ。財源云々でなく内容に関しての反論ある?パンティ君。
649: 12/21 23:28 KD182249150101.au-net.ne.jp やたらと18歳アピールしてるけど、2ちゃん病の中二か30代ニートのどっちかだろ。 間違いない。
650: 12/22 9:26 p3250-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 国土強靱化は道路や橋やトンネルと言ったインフラはもちろん、建造物も対象。 先日の笹子トンネルの事故もそうだが、メンテや耐震化を進めるには財源が必要。 高台や防災施設を建設することで1人でも多くの国民の命を守ることが出来る。 もちろん一般住宅購入やリフォーム、車や家電への補助も必要。 これは当たり前の事で、自民の税制調査会でも現金やポイントを給付する方針を固めている。 インタゲも減税も必要な公共事業も、出来ることはすべてやって景気回復を目指すべきです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]