3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代スレ12
417: 9/18 22:51
>>416
ありがとう!
やっと答え出た(笑)
418: 9/19 1:49
この前東能代の某ハンバーグ屋に行ったんだが店員無愛想だし食器は投げる様に置くし怖かった
419: 9/19 7:15
肉工房か。
全然いい話聞かないな。
420: 9/19 7:17
いまいちだと聞いてたので1回も行ったことない
そんな接客だば、だれもいがねぐなるべ!
421: 9/19 8:18
肉汁がまったく滴らないハンバーグw
422: 9/19 8:47
↑美味そうも無えな。接客態度も悪りば、行がねばいでゃほら。
423: 9/19 9:21
ヤッコなんか来ない方が、店の品格の為に良い。
424: 9/19 10:2
不愛想な店員だばまいね。
能代さ来たときは必ずある食堂に寄る。
ラーメンだばあまり美味ぐねども、看板娘の愛嬌のあるごと!
この娘の笑顔は絶品だ。ラーメンも美味ぐなる。
425: 9/19 10:10
ヤッコは行かない方がいいけど、店がヤッコだと誰も行かないよね。
426: 9/19 10:47
一回だけ行ってみた
ガストの方がハンバーグ美味いよ
427: 9/19 11:3
7号沿いのカイラゲなら『るんるん』に行ったらいいよ
川沿いなら中川食堂
東能代周辺も寂れたな
ルパン三世無くなってるしw
428: 9/19 11:31
423はっはなぁ〜。おめ、店の関係者だべ。(笑)
429: 9/19 11:53
>>427
ルパン三世(笑
わらしの頃から気になってたが、ついに行く機会がなかった…
あれ何の店だったんだろう?飲み屋?
430: 9/19 12:0
確かにレストランチェーンの食べ物は、万人向けに作られていから平均すれば不味くはないと感じる。
手作りの物であれば、好みがあるから美味しいの評価はいろいろとあると思います。
だからと言って手作りすると・美味しい・上手い・不味いとなるのかと
431: 9/19 12:38
俺は肉系だったら、昔から「ぽっぽ」だよ。
確かだし安心して食える。
432: 9/19 13:57
>>429 パブだったような
オヤジが連れていくってうるさかったな
433: 9/19 18:45
スレチかもしれないが・・・
富士食堂は再開するのでしょうか?
434: 9/20 8:57
>>424 それってどご?
教えてけれ。癒されたい…
435: 9/20 11:16
「るんるん」は移転したら、駄目な店になった。
接客を気にする人や、薄味を好む人にはオススメしない。
436: 9/20 17:8
奥羽線全通110年?上野や大阪への直通列車はなくなり不便になった。
五能線だけが元気だ
437: 9/21 5:48
↑昔、馬車屋があってその組合が反対して能代に奥羽本線を引かせなかった。もし、賛成で能代に奥羽本線が引かれていたら今のTSUTAYAが有る辺りに、駅が出来ていたと言う話を聞いた事が有る。
438: 9/21 8:36
何回も乗り換えて大阪まで行った。
帰りも何回も乗り換えて能代に帰った。
新幹線は乗りたくない
439: 9/21 11:6
飛行機でいいんでない?
2時間位?かな
440: 9/21 18:26
ガレージの件でお邪魔した>>298です
やっぱり無いですかね・・・
441: 9/21 20:15
北空港には大阪便ある?かなり前に廃止されたと聞いたが?
442: 9/21 22:55
北空港は時間が不便だし欠航リスクも高いので使いません。
能代の人は秋田空港、大館鹿角の人は青森空港に流れるよね。
鷹巣出身の某大物医療人のエゴで鷹巣なんかに作るからこんなことに…
443: 9/22 11:50
>>440
バイクを売るならGo〜バイク王。
444: 9/22 17:23
444ゲト!
能代市民最高ー!
445: 9/22 21:54
お子さまランチのおすすめの店教えて下さい!
446: 9/23 7:58
今は無き「みつまる」
447: 9/23 9:27
↑「みつまる」はいつ頃なくなったんだけ?
448: 9/23 9:39
>>445
プラザ都のベルのお子様ランチは子供に食わせるのが勿体ないぐらいレベル高いよ
449: 9/23 11:0
おいだば、「みつまる」よりも「丸〆」派だな。
450: 9/23 11:20
天空の不夜城29万人ww
サバ読みも甚だしいw
451: 9/23 11:44
>>450
アハハ酷いねw
関係者の方見てますか?
どんな計算の仕方してますか?
てか計算してますか?w
最初にサバ読んで後に引けなくなったんですか?
452: 9/23 13:55
おれ小4のときお子さまランチ食べてるの5年生の奴に見られてバカにされたの思い出した
それ以来お子さまランチやめた
453: 9/23 15:25
ベルと言えばポークカレーだな。
454: 9/23 17:26
29万人、嘘だろ。ドローン飛ばしてちゃんと確認しろよ。(笑)
455: 9/23 20:12
青森ねぶた見に行くために能代を通過する観光客もカウントしてるに違いない
456: 9/23 20:33
能代に馬鹿夫婦が行ったからよろしく
457: 9/23 20:59
29万人は信じがたいが凄い人出だったことは事実
能代市民以外の方々に楽しんでもらいたい
458: 9/23 22:26
っていうか、おなごりの方が気になるんだがw
いずれにせよ、天空もおなごりも・・・
花火には敵わんよ。
459:秋田県人 9/24 3:19
天空の不夜城29万人なら
秋田市の東北六魂祭は290万人くらい来てたかな?
460: 9/24 6:31
↑その割に、能代の7号線は渋滞しなかったな〜。不思議だ。
461: 9/24 15:25
2015年東北六魂祭(秋田市) 2日間で26万人の人出。
能代市内には、市内に入る道路は国道101号・国道7号の2本に加え、県道・市道・農道など
が多くあるから目立った渋滞が見られないのでしょうかね???
主催者しか人出数を公表していないから・・・
冗談半分にしても”うつけ”な公表で、笑うにも笑れない
462: 9/24 15:43
すいません。能代で心療内科といえばどこがいいんでしょうか?
463: 9/24 16:37
無いよ、「いいとこ」は
464: 9/24 17:26
>>462 どうしたの?
465: 9/24 17:45
>>462
噂で良く聞くのは、織田。
個人的には、旧山本町になるけど、石倉山の近くにある、「長信田の森心療クリニック」が良いかと。
466: 9/24 18:57
信じたフリでもいいから受け入れてあげたらいいのに。
よっぽど地元かもしくは秋田が嫌いなんだな。
467: 9/24 22:0
天空の29万人は去年ね
今年は17万人だってw
それにしてもねw
俺が思うに二日で3万くらいかとw
468: 9/24 23:22
心療内科でクスリでトドメ刺されるよ。
469: 9/25 9:21
↑必殺仕事人か。怖え〜。
470: 9/25 13:44
秋田市まで行って笠松病院にした方が良いよ。桂浜のデイリーを曲がった丘の上。
良い加減なとこ行ったら薬漬けにされるよ
471: 9/25 21:10
たった今ウチの前でカーチェイスあった。
覆面と追い掛けっこってバカだねぇ。
472: 9/25 22:14
AM11:15分頃にもパトカーぶっ飛んで行ったな。あれは、事件だったのかな。
473: 9/26 0:36
もし思う該当者が心療内科にかかっていたら、そこの先生と知り合いになって…
474: 9/26 1:21
最近カミナリ族よく見かけるね。
店の前でブンブクうるさくてお客さんとの会話がママならない。
「え?いくら!?」
「3000円で〜す!」←大声
475: 9/26 7:32
ブンブクw
476: 9/26 7:41
茶釜
477: 9/26 8:39
家が国道沿いなんでマジでうるさい…
バカ珍なんかダンプにでも轢かれて氏ねばいいのに。
478:【凶】 9/26 8:48
ホントに。能代でクタバって笑い者にされればいい。あの禿男…
479: 9/26 9:44
↑ことわざ知らねーのか。「憎まれっ子世に憚る」ってな。勉強しろよ。馬鹿たれが。(笑)
480: 9/26 12:58
>>479
大爆笑!
あのね、その憎まれっ子は憚れないから能代に帰ったの(笑)僻地へ飛んだの(^Д^)
481: 9/26 16:15
↑誰よ。そいつは。また復帰した奴なら知ってるよ。
482: 9/26 17:39
>>481
復帰ね〜?んじゃ違う(ヾ(´・ω・`)
483: 9/26 17:56
むしろこっちが復帰しますよ。
484: 9/26 18:24
その人ってまたそこから動くみたいですよ
485: 9/26 20:42
ちなみに、何の仕事なの。
486: 9/26 20:49
小売店
487: 9/26 21:5
違うよ船乗りだよ。
魚を追って
488: 9/26 21:16
「船が有る。」って言ってたけど、実際は船なんて存在しなかった人だと思ったよ。
489: 9/26 23:20
じゃあこちらの該当者とは別人だね
490: 9/27 9:45
船は船川港にあるよ
491: 9/27 18:17
あれ?話が合わないな〜?トラック乗ってるデカイやつでしょ?
何言ってらったおまえら
492: 9/27 18:47
蟹取りに行ったって聞いたけど、その人も違うな。
493: 9/27 22:26
蟹好きで有名と聞いたことあるからそれかも
494: 9/28 6:7
こちらの該当者は漁師じゃない。水産業だけど。能代のスーパー
495: 9/28 6:31
スーパーって何件も有るわけじゃないから、特定は簡単かな。
496: 9/28 8:24
そろそろ特定個人ネタはやめようか。
497: 9/28 8:47
スーパーって水産業じゃないだろう。小売業
498: 9/28 9:37
その人が小売店に勤めてるって事で一件落着ですね。
499: 9/28 12:9
小売業で船あり?
500: 9/28 12:30
船を売ってソーラーパネル買うって聞いたけど
違う人かな?
501: 9/28 16:35
他人のことどうでもいいだろ
┐(-。ー;)┌
502: 9/28 16:50
>>501
不幸な奴らは自分より弱い者をイジメるしか楽しみがないのさ。かわいそう。
503: 9/28 17:39
いやいやいやヾ(°д°)三(°д°)ノ
その人、詐欺師ですから!
504: 9/28 21:33
えっ。(」゜□゜)」どんな詐欺はたらいたの。口が達者な人なの。
505: 9/29 0:39
嘘つきで全てが嘘偽り
ひどい目にあったよ…
506: 9/29 7:52
程度にもよるよ。なんて嘘だよ
507: 9/29 8:32
へぼな詐欺師だよ。いつも最後にはスカをつかむ。
508: 9/29 19:19
みんなに嘘ついて、何年も居座ったやつだよ。送別会はみんな仮面でした。
509: 9/29 19:31
あ〜あいつのことか〜(笑)最近公園でタバコふかしながらブランコのってるよね
510: 9/29 20:43
↑でも女には嘘はなかったと思う
北高卒の可愛い子だった。純愛だったと思う
別れてから職を転々として、悪にも身を染めて、彼女に恋い焦がれて
511: 9/29 23:57
>>509違う。出身は岩手
512: 9/30 9:27
他でやれよ
513: 9/30 12:6
出身は岩手だけど秋田で企んでるみたいだよ、そいつ
514: 9/30 15:23
何だよこの流れ
うぜえ
515: 9/30 16:24
出身は青森だって聞いたよ
かまどけして秋田に来たって
516: 9/30 17:16
今日そいつ見たよ
コンビニでゴミ捨ててウンコして立ち読みして何も買わずに出て車で寝てた
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]