3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田鰰釣り情報スレE
909: 12/25 22:42
八森激渋
910: 12/26 3:43
このID非公開でホラこぐやづなんなな?腹立つわぁ
911: 12/26 6:38
マリーナ、待機中❗️風半端じゃない❗️
912: 12/26 6:54
まだハタハタ狙ってるやついるんだな 
 ご苦労さん
913: 12/26 7:5
次に本隊来るのは28日の大潮ではなく来年な 
 先発隊から2週間とか信じるだけ無駄だから
914: 12/26 7:13
昨日松ヶ崎バッカンひとつで終了しました。波被って釣るのがハタハタ釣り
915: 12/26 8:25
セリオンの前で爆釣!
916: 12/26 9:11
酒田もダメ❗️
917:秋田県人 12/26 10:51
>>913   
 来たらしねよ
918: 12/26 11:26
釣り場情報よろしくお願いします^ ^
919: 12/26 12:9
あどやめれ
920: 12/26 12:10
今日、一匹でも釣れた方居ますか?
921: 12/26 12:13
>>917 
 なんか言ったが?ハゲ
922: 12/26 13:19
北坊も年末寒波が本隊最終接岸だな、沖合の様子はそんな状況。
923:秋田県人 12/26 13:39
>>921 
 メクラか? 
 来たらしねよ
924: 12/26 13:41
どこも釣れません。 
 今年は終了しました。 
 また来年。
925:宮城県仙台市太白区青山二丁目 12/26 13:43
本マリテトラ側ポツポツきた!
926: 12/26 13:48
またポツポツ始まったな(笑)
927: 12/26 15:10
八森は?
928: 12/26 15:59
>>927 
 今年はもう漁師も網あげてるしおしまいです 
 また来年
929: 12/26 16:8
今年はマジもう終わり
930: 12/26 16:14
>>923 
 漢字も知らねーかへタレめ
931:秋田県人 12/26 16:16
冬至過ぎたから終了。 
 来年の12月3日が大潮、期待しましょう。
932:秋田県人 12/26 16:18
>>930 
 いいから来たらしねよ
933: 12/26 16:27
>>932 
 はんかくせー
934: 12/26 17:6
⬆️おだマリ 
  
 ここのレス荒れているな。 
 もうちょっとで1000だべ。 
 頑張れ✊‼️
935: 12/26 17:58
鰰は北坊
936: 12/26 18:53
今年はコロナで、むしろハタハタ居なくて良かったかも。 
 来年に期待しましょ。
937: 12/26 18:59
野良ヤロ
938:秋田県人 12/26 19:50
これから海上に風車が設置されると 
  
 益々ハタハタが接岸しなくなるな
939: 12/26 20:25
かだわちくしょう
940: 12/26 20:37
昨日は風車回ってたからハタハタ1匹も釣れませんでしたね。 
 今度風車回ってない日に期待したいよ
941: 12/26 21:1
明日は波が穏やかになるからね 
 今年、最後に八森、岩館の地磯でヤレーそれで満足するべ
942: 12/26 21:21
ちょっと何言ってるかわからない
943: 12/26 21:38
今日はどこも釣れてないですか?
944: 12/26 21:45
松ヶ崎金浦良いと思われます
945:秋田県人 12/27 2:22
北浦、若美、秋田港、回って来たけど鰰は0です。 
 寒い!
946: 12/27 2:42
本マリ、ダメ。明け方に期待。
947:秋田県人 12/27 2:49
松ヶ崎、10数人居ますが全員0です。
948: 12/27 4:17
向浜、処理場付近はきてますか?
949: 12/27 4:24
松ヶ崎凄い人
950: 12/27 4:38
どんな人?
951: 12/27 5:51
金浦、良い人で時速2匹程。現在ほぼ釣れない。
952: 12/27 6:37
まだハタハタ釣ってるの?
953: 12/27 6:46
ハタハタ
954: 12/27 6:48
八森で時速20だった
955: 12/27 7:45
じゃあおれは時速30な
956:秋田県人 12/27 7:49
本マリ猛爆
957: 12/27 7:52
漁港直売で雄4キロ1000円でget、釣りやめて帰ります。
958: 12/27 8:2
どこの漁港ですか?買いたいんですけど!
959: 12/27 8:23
道川× 
 松ヶ崎×
960: 12/27 8:30
949 
 ばしこぎ! 
 松ケ崎釣り人8人
961: 12/27 8:50
早くやれ!
962: 12/27 9:27
今日あたりは風車回らないだろうからチャンスかもな! 
 でも今日は行けないな
963: 12/27 9:37
957 
 漁港教えてやれや 
 そりともガセか?
964: 12/27 9:48
象潟投げサビキで爆釣中。 
 まだ空きあり。
965:秋田県人 12/27 9:59
それ爆っていわねーだろ
966: 12/27 10:30
ここで嘘つく人どんな人なんだろね笑 
 見てみたいわ笑
967: 12/27 10:38
サビキ仕掛け余ってんだろ 
 それ繋いではえ縄やれよ 
 下手くそがよ
968: 12/27 10:50
>>967 
 天才あらわる
969: 12/27 11:17
今年は5,6に行った人だけが幸運だったんだろうな 
 、そのあと暴風雪の中、雨の中いくらやっても 
 全くダメ、こんなことがあることを知っただけでも 
 いい人生経験だ、それでも俺はもう一回やらないと 
 納得できない!
970: 12/27 11:18
松ヶ崎見て来ましたが釣れてません。帰る人います。投げ、足元、内側外側やってる人いましたが、1匹も掛かってませんでした。
971: 12/27 11:25
>>969 
 本荘マリーナ13日も爆釣だった 
 13:30〜釣れまくり、クーラーボックス100L分満タンで帰ったよ 
 かなり大きかったし、雌も4割近くだった 
 15日まで結構釣れたけど、それ以降は全然ダメだった
972: 12/27 12:14
道川漁師今年は終わり後片ずけしています。 
 どうしても釣りたい方、エサずりで
973: 12/27 12:44
売ってる漁港、象潟です。今も売ってます。
974: 12/27 12:46
ちなみに象潟、朝爆だった様です。
975: 12/27 13:10
網外れたらチャンスだね
976: 12/27 13:22
男鹿付近のある漁港の防波堤 
 大量だ。 
 連絡網で人が増えて来たな 
 場所は男鹿半島北側 
 北浦じゃねーぞ
977: 12/27 13:24
俺はクーラー満杯で 
 入れる物が無いから 
 残念ながら帰宅します
978: 12/27 13:36
脇本が厚い。
979: 12/27 14:52
年末は北坊
980: 12/27 15:17
戸賀?
981: 12/27 15:20
マリーナ外海側に人だかりできてるけど何かあった?テトラから落ちた?
982: 12/27 15:54
天気が良いのでドライブがてらに道川の道の駅行って 
 ついでに漁港も見てきました。何も釣れてませんでした
983: 12/27 16:9
973さん 
 ちなみに、漁港に行けば販売所の場所わかりますか。 
 時間は? 
 明日行ってみます。
984:秋田県人 12/27 17:5
マリ本隊来たね
985: 12/27 17:30
983.象潟は今日ハタハタが大量に接岸したため漁港で直売したようです。明日、網に入らなければ直売は無いかもしれません。ちなみに魚は雄よりも腹の抜けた雌がメインでした。5キロ程入って1000円でした。
986: 12/27 17:51
たまたま行った象潟でハタハタ売ってたんで思わず買っちゃった 
 釣り師としては心が傷むところだが 
 魚醤でも作ってみます
987: 12/27 17:58
オラも1000円で買いました
988: 12/27 18:0
八森漁港✖ 
 磯爆釣…根掛かりまくり
989:秋田県 12/27 18:33
新年、旗 .🚩.振れるかな…
990: 12/27 18:56
>>998まじですか?
991:秋田県人 12/27 19:33
ただ今 
 象潟群れ接岸中🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
992: 12/27 19:57
象潟、去年は立ち入り禁止だったけど今年は漁港内に車を入れなければ普通に灯台や水路行けますよ。
993:秋田県人 12/27 20:56
ハタハタまだ釣れる?
994:秋田県人 12/27 20:56
チゴキチゴキーのブリは?
995: 12/27 20:57
秋田
996: 12/27 20:57
で
997: 12/27 20:57
釣る
998: 12/27 20:58
理由
999: 12/27 20:58
は
1000: 12/27 20:58
神
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]