3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

県北のお祭り
393: 8/19 7:54 07031040782567_ag
稲村橋に10町内の屋台が並んだ所も幻想的で綺麗です。
大町 旭町 新町 谷地田町六日町での町境でのやり取りとバチ合わせが最高〜得に旭詰めの谷地田町六日町の町境は必見。屋台ぶっつけが必見
394: 8/19 7:59 07032460548965_fg
>>390
ありがとうございます
今日も行ってみます^^
395: 8/19 8:51 AQw3mDc
みどころ、たくさんありますよね。
花輪ばやし。

そんな土地に育ったこと、とても誇りに思います。
想い出もたくさんだし!
396: 8/19 9:15 07031040782567_ag
花輪ばやし大好きです。
日本一の花輪ばやしがあるここ鹿角で生まれ育った事を僕も誇りに思う。
397: 8/20 21:36 05005013147077_hw
花輪ばやしって日本一なの?
398: 8/21 0:27 AQw3mDc
地元民にとっては、日本一といっても過言ではないでしょう。


というか、どこのどんなお祭りでも、地元の人にとってみたら、やっぱりおらほのお祭りは日本一、になるんじゃないかな。
399:秋田県人 8/21 22:24 e0109-49-132-44-104.uqwimax.jp
好きな人と興味ない人との温度差が激しいけどね・・・。
これは主観だけど、祭りの楽しさを知らないというのは残念な事だと思う。
400: 9/6 11:32 pw126159039150.97.tss.panda-world.ne.jp
能代は小さな祭り多すぎる。
露店は儲けるだろうけど…。
回数を減らして、もっとビックなものにでも発展させられないものか?
誰かアイディアないかな?
401: 9/6 16:20 p7128-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
小さなお祭りの開催をもっと増やして
終日祭り開催が良いのでは!
402: 9/6 20:30 i222-150-26-163.s02.a005.ap.plala.or.jp
能代市中心部の商店街は、イベントでの客寄せしか出来ない。
ので、毎週のように行政の力を利用し、イベントをやらせています。
他力本願と殿様商法が商売の基本ですので。
いらっしゃいませ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-

[戻る]